須津川渓谷の積極的な整備活用と新たなアクティビティ推進について

5日より議会が再開され、一般質問が始まります。
私の登壇日は、6日午後3番目の15時位の登壇予定です。
今回地域課題である須津川渓谷について取り上げていますので、地域の方より傍聴に行きたいと問い合わせがありました。ありがたい話なのですが、今議会においても感染予防のために議会傍聴は制限されていますので、ネットでの傍聴をお願いしました。既に事前に連合町内会長さんにはその旨は伝えてあります。地域の方が気にしてくれることはありがたいです。
11月行政懇談会もありますので、しっかりと報告ができるよう傍聴が無くても頑張ります。気にかけてくれる方も多いので事前に「須津川渓谷の積極的な整備推進と新たなアクティビティ推進について」の通告文を掲載しますので良かったらお読みください。 Continue reading “須津川渓谷の積極的な整備活用と新たなアクティビティ推進について”

富士市電子プレミアム付商品券「ふじペイ」の反響に驚きました。

IMG_7324新型コロナウイルス感染拡大により、市内における消費喚起や事業者の売上向上を図りつつ、市民及び事業者のキャシュレス化対欧の為に、富士市電子プレミアム付商品券「ふじペイ」の販売が10月1日より始まりました。 Continue reading “富士市電子プレミアム付商品券「ふじペイ」の反響に驚きました。”

岐阜バンジーが出来た事では、新たな魅力創出は必要!

IMG_7070

須津川渓谷の天空にかかる橋を言われる渓谷橋でできるバンジージャンプ。
コロナ禍であっても富士バンジーは賑わっていました。

IMG_7311IMG_7313
今まで、東海地区唯一のバンジースポットであると宣伝してきましたが、この8月2日から、岐阜県でも岐阜バンジーが運営され始めました。それも、高さ215m日本一の高さのバンジーです。
Continue reading “岐阜バンジーが出来た事では、新たな魅力創出は必要!”

土地改良区内の実る稲穂を見て想う事は。

いつもの年のお彼岸中 の連休なら、敬老会、体育祭、英霊顕彰等々の行事参加で朝から出かけていたと思いますが、今年はコロナ禍で行事はすべて中止。

IMG_7248IMG_7249
GOTOトラベルも使いたいところですが、議会中でもありますので、おとなしく家で買い求めた本の読書です。ただ、地域要望で、東部土地改良区内の江尾柏原線沿いの田んぼの土留めが崩れ始めているので、どうにかならないかと言われていましたので、散歩がてらに現場に行ってきました。 Continue reading “土地改良区内の実る稲穂を見て想う事は。”

中里スポーツ公園で携帯を失くし焦りました!!

IMG_7141IMG_7146

コロナ禍であっても中里区で毎年恒例の「中里スポーツ公園と綿帽子山の下草刈り及び馬頭観音供養」が行われました。
台風10号の影響か前日は雷鳴が轟き、中止かと思いきや、とても暑い日の中での草刈り供養となってしまいました。私も顧問でありますので参加しています。 Continue reading “中里スポーツ公園で携帯を失くし焦りました!!”

浅間古墳にある鳥居は赤ではなく白い鳥居です!!

IMG_7119 IMG_7123IMG_7121IMG_7120
岳南電車利用促進会議の際に、神谷駅を利用したお客様から、「駅に国指定史跡の浅間古墳の浅間神社の説明がありますが、鳥居の色は赤色と記載されているにも拘らず、実際は白い鳥居なのはどうしてなのか?」と言う問い合わせがあったとの事でした。神谷駅の説明文には確かに赤い鳥居が目印と書かれていますが、実際には駅から見えるのは白い鳥居です。 Continue reading “浅間古墳にある鳥居は赤ではなく白い鳥居です!!”

須津川渓谷の活用と管理は考える時期。

IMG_7070IMG_7063IMG_7061IMG_7084

 

この夏はコロナ禍で遠くに出かけることはありませんでした。
気分転換に良く行った場所は地域の大棚の滝がある須津川渓谷。
平成28年にバンジージャンプが運営され始めてから雰囲気ががらりと変わり観光地化し始めていると感じます。この夏も渓谷橋の駐車場は他県ナンバーを含め多くの人が訪れています。また、大棚の滝付近や須津川沿いはキャンプやBBQをやっている人や水遊びで水着姿の人達も多くいました。 Continue reading “須津川渓谷の活用と管理は考える時期。”

コロナ収束願う「須津のおはなっぴ」

IMG_7014 IMG_7001
私の住む須津地域で明るい話題になっている事ですが、現在、須津川の神谷側の川沿いの土手に、新型コロナウイルス収束の願いを込めて設置されてある、「須津のおはなっぴ」があります。マスクにコロナ進入禁止を付けての「おはなっぴ」の前にある立て札には、住民から寄せられたコロナの早期収束願うメッセージが掲げれています。 Continue reading “コロナ収束願う「須津のおはなっぴ」”

暑くても、今年も農地パトロール実施中。

IMG_6834 IMG_6830

農業委員の役割として、農地パトロールがあります。
これは、農地の利用状況調査として、農地法第30条に基づき毎年1回、管内の農地の利用状況を調査するものであり、遊休農地および遊休化の恐れのある農地の所有者に対し、農地利用意向調査を実施し農地の利用意向を確認することを目的に行われます。コロナ禍であっても、暑くても今年も実施日が示された中では、私の担当の須津地区の皆さんと第1回目の農地調査を行っています。 Continue reading “暑くても、今年も農地パトロール実施中。”

新たな生活でのわかりやすい市からの行動指針は必要かも。

IMG_6721 IMG_6728 IMG_6726 IMG_6730
毎年8月になると、地域の農道の草刈り、地域で管理する神社の草刈り、つり場公園の草刈り等々と毎週のようにあります。コロナ禍であっても、草や木は伸びます。市内でも感染者が出てしまいましたが、2日日曜、予定通り農道の草刈りは行われましたので参加してきました。コロナだからと言って何もしなければ、道路に草木が掛かり、通行の妨げにもなりますし、危険でもあります。短時間の作業ではありましたが、それなりに汗をかいてきました。また、その後町内での、定期的なポンプの点検を行っています。
コロナ禍であっても地域においてはやらなければいけない行事であります。 Continue reading “新たな生活でのわかりやすい市からの行動指針は必要かも。”

東部地域ではあちらこちらで冠水道路が発生。夜もパトロール。

IMG_6687 IMG_6685 IMG_6683 IMG_6678 IMG_6670 IMG_6672

私の住む東部地域は水害常襲地でもあります。近年は家屋への被害は無いのですが、雨が降ると冠水してしまう道路個所があります。連休中も雨が降ったり止んだりしており、多少心配はしていたのですが、25日から26日にかけての雨で、冠水道路が吉原浮島線を始め何か所か発生していました。今回、冠水道路個所としては江尾柏原線が道路整備したのにも拘らず、沼川から国道までの間が冠水してしまいました。

Continue reading “東部地域ではあちらこちらで冠水道路が発生。夜もパトロール。”

富士市版マイクロツーリズムの推進を!

 

IMG_6637IMG_6632

IMG_6612 ひまわり1

3ひまわり IMG_6645

連休中も梅雨が明けず、不安定な日が続いていました。雨が止んだ時を狙って、近くの観光名所として、須津川渓谷のバンジージャンプと浮島にある浮島地区ヒマワリランドに行っています。凄いと思ったのは天候不順にも拘らず、バンジージャンプには大阪や京都から来ていました。また太陽に向かって花開くひまわりを見ていると明るい未来が待っているような気に成りました。また、家に帰っての家でのバーベキューそれなりに近場で楽しんでいます。 Continue reading “富士市版マイクロツーリズムの推進を!”

山を守る事が水害軽減に繋がります!!

IMG_6558コロナ禍の中であっても議員として、委員会や会派の会合、また様々な要望を受けておりそれなりに忙しい毎日を過ごしています。14日には本年度より、新たに内山財産委員会と須津山財産委員会が統合して再編して設立された富士市森林財産委員会が開催され、私は旧須津山財産委員会より選ばれて副委員長を仰せつかりました。
今後、委員会において委員長を補佐してしっかりと取組んでいく所存です。また、委員会終了後、財産区管内視察を6か所行いました。 Continue reading “山を守る事が水害軽減に繋がります!!”

停電になると起きうる不都合は考えねば!!

 

2日前に大雨警報が出た後、私の住む地域で停電になりました。
停電は仕方がないなと思っていたのですが、ちょっと大変な事に気がつきました。
午前中停電3回ほど停電した事が家族から報告がありました。
夕方家に帰りテレビをつけ、テレビからユーチューブを見ようとすると「接続してください」と表示が出てきましたので、停電で元の電源が何度か落ちたので再設定が必要になったのだと思い、画面の指示したがい接続を試みたのですが、何度やっても接続できません。 Continue reading “停電になると起きうる不都合は考えねば!!”

新しい長くつを履いて地域をパトロール!

IMG_6465

実は、梅雨に入り私は大雨に備え長くつを新調しました。それも2足。
週末は大雨に対する警報が予想されており、水害常襲地でもある富士市東部でも心配がされていました。
富士市東部の水害常襲地に住む私も、土曜の夜中、大雨警報が出ていたので雨の中の深夜のパトロールは危険であるため、土曜の朝一番に地域を一回りしてきました。 Continue reading “新しい長くつを履いて地域をパトロール!”

今年も市長行政懇談会始まる!!

IMG_6437
毎年恒例の市長行政懇談会がありますが、今年に関しては、コロナ禍でもあり、全地区での開催とはなってはおらず、各地区の実情に合わせての開催となっています。そのような中で、富士市の一番東の地区の浮島地区で今年最初の市長行政懇談会が仁藤副市長同行のもと開催されました。 Continue reading “今年も市長行政懇談会始まる!!”

恐るべきハスの繁殖力。

IMG_6253 IMG_6276
コロナ禍で様々な活動が行われていませんでしたが、今年初めての貴重なトンボが生息する浮島沼つり場公園の草刈りが行われました。愛護会の皆様の元気な姿が拝見できてうれしく思いました。ただ、自粛生活を余儀なくされており、久しぶりに浮島沼つり場公園に行って驚いたことは昨年の暮れに除去したはずのハスの葉が湖面にはびこっています。
IMG_6264 IMG_6287

恐らく1,2週間の間にはハスの花が咲き乱れる状況になっていました。

除去ハスの

ハスが湖面を覆うとトンボの生息に影響を与えるために、ハスを取り除いてもらったのにたった半年でハスがはびこってしまう状況は恐るべしハスの繁殖力であります。 Continue reading “恐るべきハスの繁殖力。”

地域での「まちづくり要望個所現地視」察無事終了。

 

IMG_0004IMG_0052

新しい生活様式での日常生活が勧められる中で、地域においても活動が行われ始めています。
私も中里区8町内から出されていた各町内の要望個所について、日曜の朝8時より区長、町内会長さんらと共に「まちづくり整備要望個所現地視察」に参加しました。当然、マスク着用での視察であります。久しぶりに顔を合わせましたが、皆さん元気そうで良かったです。

Continue reading “地域での「まちづくり要望個所現地視」察無事終了。”

沼津線沿いにパチンコ店は無くなってしまいました。

パチンコ店は休業要請でしばしば話題になっていましたが、NHKの報道によりますと、全国では4月以降、すでに85のパチンコ店が閉店、事実上の倒産をしているそうです。地域によっては丸々3か月近く営業を自粛していたケースもありますので、中・小パチンコ店の経営は耐えられないようです。パチンコ屋さんは大手しか生き残れない時代になってしまったようです。

Continue reading “沼津線沿いにパチンコ店は無くなってしまいました。”

さてさて、今日は何を食べようか??です

IMG_5980ゴールデンウイークとは言えステイホームウィークとなり飲食店のほとんどが休業している中、地元飲食店を美味しくテイクアウトで応援しようとウェブ上でも動きが活発です。
ステイホーム週間での楽しみと言えば何を食べるかですが、家での自粛とは言え気分転換と飲食店支援を図るために私もなるべくテイクアウトを利用しています。
Continue reading “さてさて、今日は何を食べようか??です”

東部地域の冠水道路対策も進んでの新年度スタート!!

 

新年度になりました。新たな気持ちでスタートです。
新年度を迎える前に要望をしている案件として年度末までに東部地域の冠水道路対策が取り組まれていますので確認をしてきています。1つは東部土地改良区内の東西を結ぶ吉原浮島線のちょっとした雨でも冠水してしまう、浮島沼つり場公園前。
(雨が降ると冠水します)
冠水道路1
(道路南側の冠水軽減の為の水路の浚渫)
IMG_5702 IMG_5706

雨が降ると写真のような状況になってしまう冠水道路対策として、根本的な解消ではありませんが道路の水が流れやすくなるよう浮島工業団地に添って流れる農業用水路の浚渫が完了しています。また、南北を結ぶ中里田中新田線の吉原浮島線の南側の冠水道路個所。
雨が降ると通行止めになる問題個所の冠水道路対策の整備が4月20日まで行われています。
(少しの雨でも通行止めになる中里田中新田線) (重機が入り道路整備が行われています)
OLYMPUS DIGITAL CAMERA IMG_5709

Continue reading “東部地域の冠水道路対策も進んでの新年度スタート!!”

歴史的重要性が高まった浅間古墳の説明会

IMG_5562 IMG_5565

私の住む地域の増川に存在する富士市唯一の国指定史跡「浅間古墳」において、昨年10月に埋葬施設の有無を確認するための地中レーダ―探査が行われました。既に新聞等でその探査結果についての報道はされていますが、調査の結果後方部噴頂において被葬者を埋葬した石室が存在することが高い事が判明しました。須津地域ではかねてより浅間古墳を含む古墳群の整備、活用が求められており、今回の浅間古墳の調査結果についての説明会が行われました。 Continue reading “歴史的重要性が高まった浅間古墳の説明会”

国指定史跡浅間古墳で新たな発見!‼重要性高まる!!!

IMG_5340IMG_5344

各新聞において大変良いニュースがありました。2月5日の市長定例記者会見において、国指定史跡「浅間古墳」の地下に構造物の存在が確認され、それが同古墳の埋蔵施設である可能性が高いと発表された事です。
Continue reading “国指定史跡浅間古墳で新たな発見!‼重要性高まる!!!”

富士山に虹の架け橋、良い年になりますように・・

IMG_4849IMG_4828
毎年1月3日に行われる恒例の中里区自衛消防隊の出初式に、地元の市会議員でもありますが昨年より中里区の顧問でもありますので参加してきました。今年の自衛消防隊の参加者は62名でした。 Continue reading “富士山に虹の架け橋、良い年になりますように・・”

遂に、赤どぶ池からハスが除去されました!!

IMG_4611IMG_4606

IMG_4602 IMG_4610

 

浮島沼つり場公園内にある赤どぶ池は、チョウチョトンボを始めとする希少なトンボが生息する場所であります。議会でも何度も取り上げてきましたが、水面を塞ぐトンボの生息環境に悪影響を与えてきた外来種であるハスが11月中旬より除去作業が行われ、ようやく元のハスの無い状況となり水面が広がっています。 Continue reading “遂に、赤どぶ池からハスが除去されました!!”