「会いに行こう」での新幹線からの富士山。

最近凄く気に入っているテレビCMに賀来賢人出演のJR東海のCM「会いに行く、今日が変えていく。」があります。と言うのも、富士市民にとってはいつも見慣れた風景が登場しています。

 
流れる曲にとてもマッチし、不思議と旅人目線になるとても素敵なCMです。コロナ禍となり行動制限を余儀なくされていた影響から久しく旅に出るワクワク感を忘れかけていましたが、歌の歌詞からもようやく長いトンネルをぬけて元の日常を取り戻していく前向きな気持ちになります。

同時に、私の地元の東部土地改良区からの富士山も登場します。今までも、富士山と新幹線で登場していますが、あらためてJR東海のCMのセンスの良さに感心します。「会いに行こう」歌も良いです。誰かに会いたくなります。


現在、東部土地改良区ではレンゲの花が咲き始めています。富士山ビューポイントとして新幹線とレンゲでさらに発信されることが期待されます。
先般のレッドブルと新幹線と富士山の発信もありましたが、新幹線と富士山は、富士市にとってのシティプロモーションとして最大限活用すべきポイントであります。
富士市東部の新幹線と富士山の富士山ビューポイントについては議会でも何度も取り上げていますが、5期目も富士山ビューポイントの整備も含め地元議員として、もっと、前へ、前へ、です。

マツコの知らない世界でも富士バンジー

 

マツコの知らない世界で「絶景を楽しむ!バンジージャンプの世界」で日本全国の絶景バンジー一挙ご紹介がありました。各自治体において力を入れているのが観光とセットなったバンジービジネスとしています。
IMG_0120

その中で絶景に吸い込まれたいバンジージャンプとして富士バンジーも紹介されており嬉しくなりました。大棚の滝は景勝地として紹介されており、見ていなかった方に報告です。 Continue reading “マツコの知らない世界でも富士バンジー”

岳南江尾駅リノベーション事業「紙ing」に参加!

IMG_9779IMG_9771
IMG_8775

岳南電車の最終駅である岳南江尾駅リノベーション事業計画の取り組みが進んでいます。
岳南電車江尾駅を紙のまち富士市のミニ発信駅としての「紙ing」事業計画として3月にキックオフミーティング開催されましたが、第2回目の会合は現地(江尾駅)において開催されましたので、私も地元議員として参加してきました。 Continue reading “岳南江尾駅リノベーション事業「紙ing」に参加!”

ほぼ、無観客での大棚の滝ライトアップ。

IMG_7784 IMG_0138

2018年より富士バンジーでは1日限定で、ナイトバンジーを開催しています。それに伴い、富士市では、試験的に2019年に大棚の滝のライトアップを行っています。今年も、ナイトバンジーに合わせて大棚の滝をライトアップすることのお知らせがありました。しかしながら、非常事態宣言が適用され、中止も検討されたようでしたが、野外での開催という事もあり、事前に確認された関係者だけでの観覧で実質的には無観客での実施となりました。 Continue reading “ほぼ、無観客での大棚の滝ライトアップ。”

がくてつ機関車ひろばオープン!!

IMG_0132IMG_7736
8月21日岳南電車富士岡駅に機関車が展示されたミニパークとして「がくてつ機関車ひろば」がオープンしました。私は沿線議員であるとともに、岳南電車利用促進協議会のメンバーであり、さらには2年前に富士市の産業を支えてきた廃車になった機関車の展示を市としても支援するべきと議会で求めた立場もあった事からか、オープンに先立ち完成式典が行われましたが、来賓として挨拶とテープカットを行わせて頂きました。

 

Continue reading “がくてつ機関車ひろばオープン!!”

心が癒される七夕風鈴祭り。

IMG_7397IMG_7403
いろいろな想いがあり、三日市の浅間神社の寄ると涼しげな風鈴の音がします。
現在、三日市浅間神社では七夕風鈴祭りが開催されており、2000個の風鈴が境内に飾られています。7月7日が七夕でありましたが、今年に関しては、東部地域水害対応もあり、七夕自体を忘れていました。七夕祭りでの飾られている風鈴の短冊には様々な事が書かれています。
Continue reading “心が癒される七夕風鈴祭り。”

岳南電車の様々な取り組み。富士岡駅にミニパークも!!

IMG_6747IMG_6770IMG_6769富士市唯一の地方鉄道である岳南電車はコロナ禍で、乗降客数が減少し、経営状況での苦戦が強いられていますが、そのような中でも、様々な取り組みをしての利用促進が進められています。先日、行われた岳南電車利用促進協議会においても現状報告と利用促進の取り組みの説明がありました。説明では夜景電車の増便、旧貨物線&古レール探検ツアー、ナイトステイホーム、岳鉄ナイトウォーク、岳ちゃんお仕事教室、だるま電車運行、GAKUTETU  STOREの運営、クラウドファンディングでの運転体験プロジェクト、また様々な岳南電車に関わる新商品が販売されています。最近話題になった「ナイトバリ勝男クン。富士つけナポリタン味」も好評との事でした。
IMG_6748

会議には岳鉄オリジナルラベルのミネラルウォーターが使われていましたが、カラフルでかわいらしいデザインでもあります。
Continue reading “岳南電車の様々な取り組み。富士岡駅にミニパークも!!”

岐阜バンジーが出来た事では、新たな魅力創出は必要!

IMG_7070

須津川渓谷の天空にかかる橋を言われる渓谷橋でできるバンジージャンプ。
コロナ禍であっても富士バンジーは賑わっていました。

IMG_7311IMG_7313
今まで、東海地区唯一のバンジースポットであると宣伝してきましたが、この8月2日から、岐阜県でも岐阜バンジーが運営され始めました。それも、高さ215m日本一の高さのバンジーです。
Continue reading “岐阜バンジーが出来た事では、新たな魅力創出は必要!”

富士市の魅力再発見!GOGO親子で行くバスツアー募集中!!

IMG_6893
私が6月議会において、コロナ禍での公共交通の支援の一つとして、公共交通を利用しての市内回遊型のマイクロツーリズムの要望をしましたが、その後、臨時議会での臨時経済対策の中に組み込んでくれました。
現在、その支援策である親子で行くバスツアーの募集が始まっています。 Continue reading “富士市の魅力再発見!GOGO親子で行くバスツアー募集中!!”

「エスプラット・フジスパーク」は、魅力あるスポーツ複合施設。

IMG_6756IMG_6766IMG_6800

常葉大学富士キャンパス跡地利用として、時之栖が経営するスポーツ合宿ホテル「エスプラット・フジスパーク」が完成し、既にオープン二ングセレモニーは行われましたが、7日、議員に対しての施設見学会が行われましたので参加してきました。エスプラット・フジスパークは常葉大学富士キャンパスの建物を改装して開設すされましたが、スポーツに特化した宿泊施設で、学生のスポーツ合宿を始め、一般のスポーツ愛好者の利用も見込んでいます。 Continue reading “「エスプラット・フジスパーク」は、魅力あるスポーツ複合施設。”

シティプロモーショントラック、見かけたら手を振って!!

 

IMG_5378

IMG_5380

IMG_5377

富士市シティプロモーショントラックお披露目式が県営プールの駐車場で行われました。
富士山がきれいに見える中での式でもありました。本年度のトラックペイントは富士山と新幹線とれんげと葛飾北斎が描いた富嶽36景の絵が描かれたトラックが2台。
協力会社は山清倉庫(株)さんとつばめ運輸(株)さんです。 Continue reading “シティプロモーショントラック、見かけたら手を振って!!”

かもめの玉子の進化にちょっと驚いた!!

IMG_5242IMG_5245岩手で定番のお馴染みのお土産と言えばかもめの玉子。
小さな卵のような中にキミ餡が入ったお菓子は全国発売されており一度は食べた事がある人は多いと思われます。

視察で盛岡に行った際にかもめの玉子の製造販売しているさいとう製菓さんのお店があったので寄ったのですが、かもめの玉子の種類の多さにビックリしました。

Continue reading “かもめの玉子の進化にちょっと驚いた!!”

今年のだるまの目は向かって右。

IMG_5287だるま2
日本三大だるま市の1つでもある毘沙門天大祭は今年は1月31日、2月1日、2月2日の3日間開催されています。私も毎年だるまを買いに行っていますが、今年も中日の2月1日に行ってきました。昨年買い求めたダルマには家で孫と一緒に目入れをしました。
IMG_5284

そのだるまを古ダルマ納所に4つ千円で納め、いつもの杉山だるまを買い求めました。 Continue reading “今年のだるまの目は向かって右。”

「北斎富士市」の可能性はあるのか???

IMG_3730

葛飾北斎没後170年を記念して富士市で第1回「北斎サミット」が開催されました。第1回目の記念すべきサミットが北斎美術館もない富士市でどうしてと言う想いもありましたが、北斎の代表的な作品の富嶽三十六景のうち、「駿州片倉茶園ノ不二」「駿州大野新田」「東海道江尻田子の浦略図」の3枚が描かれている事からの開催であります。 Continue reading “「北斎富士市」の可能性はあるのか???”

大棚の滝ライトアップ!!夜空にバンジーで感動!!

IMG_3102IMG_3107IMG_3117IMG_3126

8月最後の日、大棚の滝がライトアップされました。
現在、須津川渓谷で行われているバンジージャンプ。
昨年に続き2回目の「夜空にバンジー」と題したナイトバンジーに合わせての大棚の滝のライトアップです。
私の知人もLEDを纏いライトアップされた大棚の滝に飛び込むナイトバンジーに挑戦しましたので孫と応援に行きました。 Continue reading “大棚の滝ライトアップ!!夜空にバンジーで感動!!”

孫と乗りたいアンパンマン列車!!

IMG_2679

高松市、徳島市、明石市での視察から、途中、台風の影響で大雨にも降られましたが、無事帰ってきました。視察報告は後日報告します。
視察とは別に、視察中に孫と来たいなと思った場所がありました。それは、高松駅ですが、高松駅で偶然、目にした、アンパンマン列車とアンパンマントロッコ列車。 Continue reading “孫と乗りたいアンパンマン列車!!”

雨が降っても草刈りです!!

IMG_2080IMG_2056

富士市の誇るべき自然財産の1つとして須津川渓谷があります。
あらためて言うのもですが、愛鷹山系でも随一の自然景観のある場所でもあります。私が住む須津地区においては、須津川渓谷を定期的に、草刈りやごみ拾いを行っています。以前に景観形成として植えた桜ともみじがありますが、桜ともみじが秋の紅葉の時にしっかりと色づく為にも、年2回地域住民が草刈りを行います。また、同時に浮島沼つり場公園の整備も同時に行われています。 Continue reading “雨が降っても草刈りです!!”

鬼怒川ライン下りで気分爽快!!

IMG_1573IMG_1588 IMG_1591

 

このところ暑い日が続きますので少しだけ涼しげな話を掲載します。
先週末、日光東照宮に行きましたが、その前に大自然が創造した渓谷美の極みとして名高い日光にある鬼怒川の素晴らしさを満喫できる鬼怒川ライン下りを体験してきました。船頭さんの巧みな櫂さばきで、奇岩が織りなす造形の妙を味わいながら波しぶきを被りながらスリルたっぷりと下るさまは爽快です。 Continue reading “鬼怒川ライン下りで気分爽快!!”

キャンプフェスFUJI&SUN雰囲気サイコー!!

IMG_1508IMG_1414富士市で今までなかったイベントして、音楽や映画、スポーツと言った様々な要素とアウトドアを融合させた音楽キャンプフェス「FUJI&SUN”19」がこどもの国で11日、12日に行われました。民間企業が開催している事ですが、実行委員会が組織され運営にも関与しており、個人的にも大変興味を持っていました。選挙もあり、その後も忙しかったために、キャンプをしての参加は断念していました。ただ、雰囲気を味わいたくて、また、11日の日に竹原ピストルさんの歌も聞きたかったので行ってきました。 Continue reading “キャンプフェスFUJI&SUN雰囲気サイコー!!”

本年度も貴重なトンボがいる公園整備始まる!!

IMG_1264 IMG_1257 IMG_1260IMG_1263

IMG_1254IMG_1253

ちょっと前の平成最後の土曜日の話になってしまいますが、選挙後に行われた富士市東部にある浮島沼つり場公園の整備に参加しています。
池の中のハスは枯れていましたが、周りの草はだいぶ長くなっており、作業のし甲斐がありました。多少時間は掛かりましたが、その甲斐あって大分きれいに成りました。 Continue reading “本年度も貴重なトンボがいる公園整備始まる!!”

渋谷のスクランブル交差点で富士バンジー!!

須津川渓谷でのバンジージャンプが昨年4月より本格運営されているので議会でも「バンジーのあるまち富士市の発信!」を推進すべきと言ってきましたが、最近、ちょっとした話題があります。 Continue reading “渋谷のスクランブル交差点で富士バンジー!!”

シティプロモーショントラックのお披露目式

CIMG9990CIMG0001

富士市のシティプロモーショントラックのあらたにペイントされた3台のトラックのお披露目式に参加してきました。今までに7台のトラックがペイントされていますので、これで10台のトラックが富士市の魅力発信としてのシティプロモーションを担いながら全国を走り回る事になります。 Continue reading “シティプロモーショントラックのお披露目式”

富士市のブランドメッセージに似合ったお菓子店「peak」

CIMG1288 CIMG1287

いつもお世話になっている、商工会議所会頭の会社、田子の月さんがJR静岡駅、駅ビルパルシェにカジュアル新業態店として、「peak」を11月29日開業しました。
世界遺産富士山を前面に打ち出した県外客や訪日外国人らの幅広い需要を取組むとして、今後、首都圏を中心に出店していくそうです。 Continue reading “富士市のブランドメッセージに似合ったお菓子店「peak」”