富士市議会での議会報告会が感染予防対策をとりながら開催され始めました。
最初に開催したのは、私が委員長を務める建設水道委員会。
建設水道委員会の議会報告会のテーマはみんなで考えよう!富士市にふさわしい顔づくりとは?~富士駅、新富士駅、吉原駅周辺の再開発について~です。
ワークショップ形式で4つのグループで、富士市ふさわしい顔づくりについて意見交換が行われ、各班からの出された意見のまとめの発表がありました。 Continue reading “建設水道委員会での議会報告会無事終了!?”
カテゴリー: ブログ
焚火は良いです!!我が家でキャンプファイアー!!
外出を控えるようになってから、家の庭で食事をする事が多くなりました。
キャンプファイアーではありませんが、火をたくと雰囲気が一気に変わります。
火を見ていると落ち着きます。ただ、地面に直火で火を燃やす事は危険であり炭が地面に残り環境的にも良くないと思っていましたが、焚火台を用意すれば地面を汚すことなく安全でおしゃれな感じで焚火が楽しめます。
我が家でも、アウトドアショップで焚火台を購入して、庭で火を焚いての食事を楽しんでいます。安全性と後片付けしやすいように焚火台の下には防火シートを敷いています。
Continue reading “焚火は良いです!!我が家でキャンプファイアー!!”
片目しか使えない不便な状況です。
このところ週末になるとなにかしら病院に行っています。今週も以前より花粉症を持っていますが、花粉のせいか、目が痒くなり、寝ている時に目をこすり過ぎて朝起きたら瞼の裏の毛細血管から出血してしまい、週末は、眼科通いです。前の日には歯医者さんに行ってきました。現在、眼帯をしており、片目となってしまいました。
Continue reading “片目しか使えない不便な状況です。”
市指定史跡千人塚古墳の早期整備は必要!!
コロナ禍であっても有意義な行政懇談会の開催。
須津地区行政懇談会が市長はもとより、仁藤副市長、要望関係課長等も出席で開催されました。
中端会長の挨拶では、コロナ禍でイベントが中止となっているが、須津地区の目指す活動として、地域力アップ、自立した地域、組織の体質強化に取り組んでいるが想うような活動にはなっていないものの、行政懇談会が開催出来た事への感謝を述べ、今後地域の活性化を図っていく想いが挨拶でありました。 Continue reading “コロナ禍であっても有意義な行政懇談会の開催。”
孫と一緒は、嬉し、楽し、目が離せない!
最近、孫の成長と言うかやんちゃぶりが著しいです。
嬉しいと言えば、嬉しいのですが、子守をする身としてはだんだんと大変になってきています。
電車に乗っても、買い物に行っても、写真を撮ろうと言ってもじっとしている事はありません。買い物カートからは降りようとしますし、電車では窓から出そうになり、大慌てでした。。 Continue reading “孫と一緒は、嬉し、楽し、目が離せない!”
新しい生活様式で三日市浅間神社を楽しむ!!
令和2年度富士市表彰式典開催される!!
インフルエンザ予防接種は混んでます!!
インフルエンザ予防接種を受けてきました。
今年の冬は、新型コロナウイルスとインフルエンザが同時に流行することが想定されています。現在、新型コロナウイルスのワクチンはまだ開発段階で治験が進められている状態であり、いま出来る感染予防対策として、インフルエンザワクチンの接種は有効であると言われており、早く打ちたいと思っていたのですが、厚労省より、10月26日以降の摂取予防のお願いがありましたので、それまで待っての予防接種であります。 Continue reading “インフルエンザ予防接種は混んでます!!”
今年最後のビアガーデンで鶏のから揚げ!!
結花乃ちゃんがんばれ~!!
富士市出身のシンガーソングライターの結花乃さんがいますが、デビューした当時より高校の後輩でもあり、住んでいる地域も同じ彼女にはすごく親近感を感じており、彼女の活躍に期待していました。その結花乃さんがロータリークラブの例会時に来てくれました。 Continue reading “結花乃ちゃんがんばれ~!!”
年齢とともに、無理は禁物!
最近、体力と言うか持久力が無くなっている事を感じます。このところ、議会報告を配りに回っています。また、マスク、検温等々しながらの議会での勉強会や議会報告会の準備、昼間の会合、夜の会合、打ち合わせ等々が続いており、家にいない事が多い忙しい日々が続き、遅くに家に帰ると疲れがどっと出てきます。ちょっとテレビを見るだけで気がつくとソファーで転寝をしてしまう状況です。ただ、疲れてぐっすり寝れるのかと言えば、夜中に何度も目が覚めてしまい熟睡はできておらず疲れが何となく抜けません。 Continue reading “年齢とともに、無理は禁物!”
新しいイベントスタイル「秋の岳南電車まつり月間」
コロナ禍では、公共交通機関での利用が落ち込み、現在も苦境にたされています。
厳しい状況の中、富士市のローカル鉄道である岳南電車さんから、秋の岳南電車まつり月間のチラシをもらいました。コロナ禍であっても、利用促進策として感染予防をしながら、イベントを開催して少しでも利用回復を図るため、今年も開催するんだと思いながら、詳細を知りたくてHPを開いてみると、秋の岳南電車まつりのついて以下のように掲載されていました。 Continue reading “新しいイベントスタイル「秋の岳南電車まつり月間」”
本屋さんがあるまちであって欲しい。
私のお爺ちゃんは、春日製紙の創業者、久保田春吉です。その春日製紙の創業90周年のご挨拶がちょっと前に送られてきました。現在の久保田隆三代表取締役会長の想いが伝わる素晴らしい挨拶でもありました。挨拶の中でもふれられていましたが、コロナ禍の中で読書奨励を進める為に記念の図書カードが添えられていました。
Continue reading “本屋さんがあるまちであって欲しい。”
美容学生の文化祭を楽しむ!!
懇意にしているタカヤマアドバンスビューティ専門学校の美容学生の文化祭「ビューティーライブコレクション」が感染予防対策を取りながら開催されましたので参加してきました。3月以降コロナ禍となり、卒業式、入学式等々出席できなかったので久しぶりの学校への訪問でもありました。久しぶりに再会した高山校長も元気そうで良かったです。 Continue reading “美容学生の文化祭を楽しむ!!”
富士市立小中学校適正規模・適正配置基本方針の説明会始まる。
少子化が進み、社会情勢が急激に変化している中では、より良い教育環境を整備するために富士市では本年6月に「富士市立小中学校適正規模・適正配置基本方針」が策定されています。その方針の説明会がコロナ禍で延期されていましたが始まり始めました。全市的に行われる説明会でありますが、いち早く私が関係する浮島地区で説明会が開催されましたので、参加してきました。会場は密を避けるため体育館で開催されましたが、少子化が顕著で児童数が少ない小規模校である東小学校は切実な問題である為、多くの方が参加していました。 Continue reading “富士市立小中学校適正規模・適正配置基本方針の説明会始まる。”
どうしようない虚しさを感じます。
また一人、私が懇意にしている方が亡くなってしまいました。本年、6月までロータリークラブの会長を務めた、新興加工の川口社長です。どこにいても、いつも、大きな声で、「荻田君」と声を掛けてくれました。また、会社も私の市役所への通勤場所の通り道であり、何かにつけて会社にもお邪魔して、富士市の事、経済の事、業界の事等々意見を聞かしていただいていました。旅行にも何度か一緒に行っています。 Continue reading “どうしようない虚しさを感じます。”
GOTOトラベルで「INN THE PARK」
GOTOトラベルを利用しました。
それも、家から車で20分の近さにある沼津の総合運動公園内にある宿泊施設、泊まれる公園「INN THE PARK」。
ところで「INN THE PARK」を知っていますか?
実は、「INN THE PARK」は沼津市で30年以上にわたり愛されてきた、 「少年自然の家」を現代的にリノベーションした全く新しいタイプの複合型宿泊施設です。(視察したいと思ってました)
以前からテレビでも取り上げられた事もある話題の森にひっそりと浮かぶ「球体テント」。 Continue reading “GOTOトラベルで「INN THE PARK」”
富士市の名菓、田子の月さんに感謝!!
東京で娘が働いているのですが、9月に成ったら帰省したいと言っていましたが、コロナ禍の中では、孫もいるので可愛そうですが帰省するのは我慢してもらっています。連絡もなくどうしているのかなと心配はしていました。
そんな娘から、東京の恵比寿駅に田子の月が出店されているとラインが送られてきました。 Continue reading “富士市の名菓、田子の月さんに感謝!!”
最強の縁起物を手に入れました!
議会報告会開催のお知らせ~みんなで考えよう!~
浮島沼つり場公園のトンボを守るための活動。
チョウチョトンボをはじめ貴重なトンボが生息する浮島沼つり場公園では、昨年、ハスの撤去をしましたが、本年度、浮島沼つり場公園のトンボを守るために、本格的に池の水を抜いて、ハスの根から取り除く浚渫作業が計画されています。その作業について現場での確認をしながら当局から、常葉大学の加須屋先生、自然観察会の山田先生をはじめ関係者が集まっての説明がありました。 Continue reading “浮島沼つり場公園のトンボを守るための活動。”
日本では珍しいテンペラ画家の個展。
コロナ禍であっても芸術の秋。
古くからの知人のテンペラ画家である匂坂祐子氏が松坂屋富士ギフトショップで個展が開催されている案内を頂いていたので行ってきました。
(ローマ法王やモナコ王室からの証明書)
テンペラ画は生卵を現色材に顔料をを練って作った絵の具や金箔などを用いる絵画技法。
日本ではテンペラ画家は少なく、匂坂氏の絵はローマ法王やモナコ王室に作品が所蔵されているとの事。
Continue reading “日本では珍しいテンペラ画家の個展。”
令和3年度予算編成に対して会派要望提出!!
10月9日で9月定例会が閉会しました。
議会終了後の午後1時30分、私が所属する会派で、令和3年度予算編成及び施策に対する要望を会派メンバー10人で市長、両副市長に提出しました。 Continue reading “令和3年度予算編成に対して会派要望提出!!”