令和7年度富士地区ボーイスカウト第2団育成会総会が今泉まちづくりセンターで開催されましたので参加してきました。私は、2団では、相談役、富士地区ボーイスカウト連盟の顧問であります。私も団委員でありますが、2団において子供の頃カブスカウト、ボーイスカウトと活動経験があります。また、現在、孫がビーバー隊に進級しました。また、下の孫もネズミ隊に入隊しました。そのような関係もあり、挨拶をさせて頂きました。
私は、56年前にカブスカウトで2団に入隊しましたが、その後、日本ジャンボリーや世界ジャンボリーに参加したことを覚えています。夜行軍や雪中キャンプも良い経験でした。ボーイスカウト活動は中学生になると共にフェードアウトしてしまいました。今思うと残念な気がします。
70年の歴史と伝統ある2団でありますが、近年、少子化が著しく、スカウトも減少しています。しかしながら、2団はまだ、人数的には他の団と比べても多く、元気のある団であると思っています。
70周年を盛り上げ、さらに元気な団として、スカウト活動をつうじての青少年の健全育成に寄与して頂ければありがたいことあります。
私の孫2人も、スカウトのモットーの「いつも元気」で頑張って貰いたいです。
10月25日、26日に記念式典事業が行われるとの事です。
70周年おめでとうございます。です