ラジオエフの白鳥ナビゲーターは聴き上手!

 

新年度になり、ラジオエフにロータリーの会長として白鳥志奈ナビゲーターの番組に出演してきました。ロータリーが70周年を迎えるにあたり、今までの取組や記念式典等事業の進捗状況等についてインタビューされての放送であります。

聴いた人からわかりやすくて良かったと言われました。嬉しいお言葉でありますが、これは一重に、白鳥ナビゲーターの聴き方が上手であるからです。私が話しやすいように、疑問形で話しかけてくれます。引き出し方の前振りも気を使ってくれ、ついつい喋りすぎてしまいます。あらためて思う事は、話し上手は聴き上手であると言う事です。
私はどちらかと言うと、話す事ばかりで人の話を聞かないとよく注意されます。話す事より聴く力の重要性を感じます。以前、娘から、話し出すと止まらない状況に、「お父さん、口と耳どちらが偉いかわかる?」「う~ンわからない」「あのね、口は1つ、耳は2つ。耳の方が多いんだから、喋るばかりでなくて聴かないとだめよ」と言われてしまったことがあります。。
とっても、話し上手で聞き上手そして素敵な白鳥ナビゲータのラジオに出演して、あらためて、しっかりと人の言う事が聞けるようにならなければ、話し上手にはなれないと感じました。ちゃんちゃん!