須津川渓谷での心無い利用者には残念です!!

CIMG4751CIMG4750
大棚の滝を有する自然豊かなバンジージャンプで話題になっている須津川渓谷は、富士市の、地域の誇るべき、そして守るべき場所でありますので、私の住む須津地域では、毎年、地域をあげて須津川クリーン作戦を行っています。 Continue reading “須津川渓谷での心無い利用者には残念です!!”

工業都市を支えていく上での人材育成は重要!!

CIMG4656CIMG4641富士市は工業のまちでもありますが、その工業を支えていく上での礎として、小・中学校で学ぶ理科は大切な事であります。子供たちに理科に対する興味や関心を深めるためのイベントとして「第11回サイエンスプロジェクトIN FUJI」が私の地元である、須津まちづくりセンターで開催されている事を富士ニュースで知ったので見学してきました。 Continue reading “工業都市を支えていく上での人材育成は重要!!”

町内会長さん達とグルメ交流!?

CIMG3857
先日行われた須津地区の文化祭において、「議員、今度、グルメの会をやるから、美味しいものを食べにおいでよ!」と誘われていた、須津地区の町内会長さんが集まっての、須津川沿いの広場において開催されたグルメ交流会に参加してきました。 Continue reading “町内会長さん達とグルメ交流!?”

地区文化祭とフジフェス2016賑わってました。

CIMG9724前日には雨が降り、野外で行うイベントは当日までやきもきしながらも曇りになるという天気予報を信じて、10月最後の日曜日はあちらこちらで様々なイベントが無事野外で開催されていました。
私も、朝から、地元の須津地区の文化祭、イベント支援をしている中央公園で初めて開催された音楽イベント「フジフェス2016」等に参加してきました。 Continue reading “地区文化祭とフジフェス2016賑わってました。”

富士山レンゲの郷を夢見て!!

CIMG4350富士山と新幹線がきれいに見える場所として有名な、東部土地改良区において、来年の富士山れんげまつりの為のれんげの種まきが行われました。昨年は、130キロの種を蒔きましたが、今年は、150キロの種を蒔きます。毎年、種を蒔く量が増えているのは、それだけ、れんげ畑が広がっている証拠でもあります。 Continue reading “富士山レンゲの郷を夢見て!!”

地域要望「須津古墳群の整備・保存・活用について」

CIMG4245

須津地区市長行政懇談会が須津地区まちづくり協議会主催で開催されました。私も、まちづくり協議会顧問として参加してきました。市長からの市政への課題が話された後には、地域からの要望が既に投げかけられており、その要望について、担当課課長より説明がありました。 Continue reading “地域要望「須津古墳群の整備・保存・活用について」”

体育の日はフラダンスで締めくくり!!

CIMG42163連休最後の体育の日、朝から保育園運動会、富士川で子ども会ドッチボール大会、浮島にある福祉施設2人3脚さんのお祭りと西から東とあちらこちらのイベントの梯子でしたが、2人3脚祭りで開会式の挨拶が終わってホッとしたところで、ステージを見ていると予期せぬ出来事がありました。 Continue reading “体育の日はフラダンスで締めくくり!!”

今議会の質問は、浅間古墳活用の第1歩!!

私の一般質問が5日に終わりました。
質問項目は2つ。「富士市唯一の国指定史跡浅間古墳の整備を含む史跡活用について」と「キャリア教育の先進市としての充実と更なる取り組みについて」でしたが、どちらも想いがあっての質問でした。浅間古墳については、今まで議会において、富士市の重要な文化財であるにもかかわらず富士市唯一の国指定史跡浅間古墳や東部の史跡について取り上げられたことは無かったです。 Continue reading “今議会の質問は、浅間古墳活用の第1歩!!”

古墳質問の参考にする為に!

CIMG4080 CIMG408410月5日午前10時に一般質問をしますが、その質問の1項目に「富士市唯一の国指定史跡浅間古墳の整備を含む史跡の活用について」をします。
その古墳質問の参考に、高尾山古墳をテーマに9月25日に全国邪馬台国連絡協議会が開催したシンポジウムの内容を確認したり、質問で求めるべき浅間古墳はもちろん、県指定史跡である中里にある琴平古墳にも久し振りに歩いて行ってきました。 Continue reading “古墳質問の参考にする為に!”

須津地域でのバンジージャンプのお知らせ!

CIMG4008
地域では、広報富士の発行に合わせて、毎月5日、20日に定期的に回覧板が回ってきます。その9月20日の回覧の中に「須津渓谷橋におけるバンジージャンプと須津地区限定割引についてのおしらせ」がありました。 Continue reading “須津地域でのバンジージャンプのお知らせ!”

富士山岡村牛は美味しいお肉。

台風も無事過ぎて富士市においては大きな被害が無くて一安心です。
議会中でありますが、9月も後半になり夏の疲れからちょっとくたびれ気味です。
食事制限をしながらも、もともとが肉食系なので、元気になる為に無性に肉を食べたくなる時があります。
そんな肉好きの私が、ちょっと元気にさせられたお肉としてお勧めしたいのが富士宮市の朝霧高原での広い牧草地でのびのび放牧されている乳牛と和牛を交配させたハイブリッド国産牛『富士山岡村牛』。 Continue reading “富士山岡村牛は美味しいお肉。”

浮島地区敬老会も分散型に変更!

3連休は、中学の運動会、敬老会、健康祭り、富友会の打ち合わせ、シャンソンコンサート等々予定が入っています。
敬老会のあり方についての事業評価もされていましたが、敬老会については、須津地区、浮島地区、福祉施設等の出席が毎年あります。ただ、今年から浮島地区での敬老会は分散型に変更となり、東部プラザで今まで地区開催していた浮島地区敬老会を、各町内の公会堂で開催することになりました。 Continue reading “浮島地区敬老会も分散型に変更!”

須津古墳群の史跡公園化をめざしての署名活動

CIMG3923

現在、須津地域の回覧板で須津地区町内会長会と須津ふるさと愛好会さんから「須津古墳群の史跡公園化(須津まほろばの丘)をめざして」と題しての趣意書と署名書が回っています。
趣意書の中身としては、須津地区にある須津古墳群の中に、3つの国指定の浅間古墳、県指定の琴平古墳、市指定の千人塚古墳と重要な史跡認定がされていますが、1つの地域に3つの重要な史跡があるのは全国的にも珍しい事とされています。 Continue reading “須津古墳群の史跡公園化をめざしての署名活動”

富友会吉原支部総会・懇親会のご案内

私の母校である富士高校の同窓会組織に富友会があります。
その富友会には富士支部、鷹岡支部、富士宮支部、庵原支部、東京支部と各支部会総会が開催されていることを聞いていました。かつては旧吉原地区で構成する吉原支部もあったようですが、20年前くらいに活動が無くなり、そのまま支部組織も立ち消えてしまった経緯があります。
昨年、富友会首長・議員の会で小室会長より富友会の組織強化を図る上で吉原支部の再発足の強い要望があり、急遽、吉原支部の再発足が決定しました。 Continue reading “富友会吉原支部総会・懇親会のご案内”

冨士バンジーをもっと知ってもらいたい!!

CIMG3851冨士バンジーが8月23日より始まっています。本格運営前の試行期間として12月中旬まで開設されますが、この機会にバンジージャンプをやる人も見る人も多くの人に須津川渓谷の素晴らしさを知って頂きたいと思っています。新たに大棚の滝をバッグにバンジージャンプをしている富士バンジーの宣伝リーフレットも出来上がり、地域のコンビニや関係機関に配布され始めています。
各種メディアでも取り上げられ開設してからはあちらこちらで、バンジージャンプの話題は出始めていますが、まだまだ情報発信が足りないと思います。
Continue reading “冨士バンジーをもっと知ってもらいたい!!”

行く夏を惜しむ円照寺地蔵祭りの後の本音・・

CIMG3786 CIMG3787

毎年8月26日は私が檀家である増川にある円照寺で地蔵祭りが開催されます。今年は私もお祭りでの役割として、お祭り時での音響係が任されていました。大分前に何気なく引き受けていたのですが、気が付けば、後から決まった事ではあるものの会派の視察が26日まで入ってしまいました。しまったと思いながら、引き受けた以上、特にお寺の事でもあるので、断る訳にも行かなく、お祭りの準備には遅れても、始まる時間には間に合わせなければと思っていました。26日の長野市の視察が終わり次第、新富士駅に着くとその足でお寺に向かい何とかお祭り開始には間に合いました。
ですから、視察報告と言いたいところですが、慌てながら行った、行く夏を惜しむ円照寺地蔵祭りへの参加の事から報告します。 Continue reading “行く夏を惜しむ円照寺地蔵祭りの後の本音・・”

冨士バンジーが始まり感慨もひとしお。

CIMG3622 CIMG3615遂に富士市で県内初のバンジージャンプが出来るようになりました。初ジャンプの8月23日朝9時から、関係者が見守る中、富士バンジーを運営するバンジージャパン≪スタンダードムーブ社≫のボー社長、スタッフのジェイソン様、市観光課長、須津連合町内副会長、松本市議、私も参加のもと、須津渓谷橋に設置されたプラットホームで安全祈願が行われました。試験的な運営期間の最中、事故無く運営がされることは誰もが望むことです。 Continue reading “冨士バンジーが始まり感慨もひとしお。”

いよいよ富士バンジーが始まります。

CIMG3576CIMG3581私が議会でも推進してきた富士市においてのブリッジバンジージャンプがついに実現することが間近になりました。
まだ運営はされていませんが、すでに行政の許認可がおりて、運営会社であるバンジージャンパンにより、須津渓谷橋にプラットフォームが設置されています。
私も渓谷橋にどのようにジャンプ台が設置されているのかいち早く確認してきました。 Continue reading “いよいよ富士バンジーが始まります。”

浅間古墳の草刈りをしながら想う事

CIMG3505CIMG3509富士市において一番古いと考えられている古墳は私の住む増川の浅間古墳であり、国の指定史跡になっていますので富士市の誇るべき資源でもあると思っています。その浅間古墳のある浅間神社付近の草刈や清掃活動が地域において定期的に行われていますので私も地域の一員として参加しています。 Continue reading “浅間古墳の草刈りをしながら想う事”

東風会ソフトボール大会、優勝は神谷チーム!

1ソフト IMG_0006
現在、足腰が痛く、首や両腕の肘から下が日焼けでひりひりと痛い状況です。と言うのも、毎年、この時期に東部浄化センターにある東部グランドで開催される恒例の須津・浮島ソフトボール愛好会の有志で組織する東風会ソフトボール大会がありますが、第8回目の大会は富士山がくっきり見える天気に恵まれすぎるほどの日差しも強い暑い日に開催されており、私も試合に出場したからです。 Continue reading “東風会ソフトボール大会、優勝は神谷チーム!”

富士市バンジープロジェクトの地域説明会。

CIMG3391 CIMG3397 富士市での新たな観光施策でもある、私が6月議会でも取り上げた富士市でのバンジージャンプの導入として須津川渓谷橋で特に若い人達に人気のある体験型アトラクションでもあるブリッジバンジージャンプへの取り組みが進んでいます。現在、この事業を進めていく上では、地域への理解促進は必要な事でありますので、富士市としてのバンジージャンプの取り組みを、運営会社(バンジージャパン)を含めての地域説明会が初めて須津まちづくりセンターにおいて開催されました。 Continue reading “富士市バンジープロジェクトの地域説明会。”

岳南電車の歌で大盛り上がり!!!

岳南電車の歌9
須津ふるさと祭りのステージで岳南電車を応援する歌として、神谷に住む安藤さんが作詞した「岳南電車の歌~富士のお山の頂よ~」が歌われました。
私も岳南電車応援する会の一員としてお面と蝶ネクタイ着用で参加しましたが、多くの子供から、大人までステージに乗り切れないくらいの人が参加しての大合唱でもありました。と同時に、ステージ以外に集まってきた子供たちも一緒になって大きな声で歌ってくれたことはびっくりしましたが、聞くところによると、須津小学校では給食の時に、岳南電車の歌を流してくれたそうです。CIMG3344 Continue reading “岳南電車の歌で大盛り上がり!!!”

須津小、通学路安全点検の実施。

CIMG3322 CIMG3321須津小学校の通学路の安全点検が行われました。今回の通学路安全点検参加者は、学校長、教頭、PTA関係者、静岡県土木事務所、富士市学務課、道路維持課、警察、安協、連合町内会長、江尾、増川区長、増川町内会長及び地元市議として私も同席させて頂きました。 Continue reading “須津小、通学路安全点検の実施。”

須津ふるさと祭りで岳南電車の歌を歌おう!!

CIMG3311須津地域の神谷に住む安藤さんが作詞した岳南電車の応援ソングである「岳南電車の歌~富士のお山の頂きよ~」が、今週の土曜日、23日に開催される須津ふるさと祭りのステージ上で地域の有志で組織された須津岳南電車を応援する会で歌う事が決まっています。

Continue reading “須津ふるさと祭りで岳南電車の歌を歌おう!!”