補助金前倒し支給検討

静岡新聞掲載記事6月26日朝刊

IMG_6423補助金前倒し支給検討
コロナ禍の公共交通機関支援

小長井義正市長は、新型コロナウイルスの影響で収入が大幅に減少した公共交通機関への支援策として、通常は年度末に交付する一部の補助金について前倒しで支給を検討する方針を示した。荻田丈仁氏(新政富士)への答弁。 Continue reading “補助金前倒し支給検討”

何となくアロエブームです!

IMG_6415IMG_6417
ブログに以前アロエの事を掲載したら、「アロエは何を栽培しているの?」と聞かれたので、「キダチアロエ」と答えると「それなら別の種類の食用に向いているアロエベラも栽培してみたら」と肉厚で葉にまばらの模様があるアロエベラの株を貰いました。ですから現在、我が家ではキダチアロエとアロエベラの2種類のアロエを栽培しています。 Continue reading “何となくアロエブームです!”

減収分の補填も検討 利用客現減の公共交通に

6月27日富士ニュース掲載記事
減収分の補填も検討
利用客激減の公共交通に

IMG_6414

小長井義正市長は新型コロナウイルス感染拡大影響で利用客が激減した岳南電車や路線バス事業者に対し減収分を補填する特例的な補助金の交付等を状況に応じて検討する考えを示した。25日に富士市議会6月定例会で荻田丈仁氏(新政富士)の一般質問に答弁した。
岳南電車や路線バス事業者は新型コロナウイルス感染拡大に伴う外出自粛などにより、運輸収入が激減。貴重な収入源である定期券の購入がほぼゼロとなったほか、岳南電車では緊急事態宣言が発令された4月の輸送人員が前年同月比で半数以下になった。 Continue reading “減収分の補填も検討 利用客現減の公共交通に”

質問時間45分はやはり短かかった!

議会3一般質問終わりました。
今議会の質問時間は、コロナ禍での議会という事で、通常1時間の質問時間が質問時間短縮で45分間でした。
事前のヒアリング後、市長答弁の後のシュミレーションを策定していましたが、想った通りの時間配分が出来ず、作った原稿での質問項目の半分は出来ませんでした。と言うのも市長答弁が終わっての残り時間は23分。自分なりのシュミレーションでの質問時間は30分としていましたの大幅に変更が余儀なくされました。その時点で質問予定が大幅に狂ってしまいました。 Continue reading “質問時間45分はやはり短かかった!”

令和2年6月議会一般質問

令和2年6月議会一般質問登壇文章

1、地域公共交通機関の維持とともに岳南電車の公的支援の在り方について

お許しを頂きましたので私は先に通告してあります、「地域公共交通機関の維持とともに岳南電車の公的支援の在り方について」を質問いたします。

富士市での日常生活を支える市民の足としてはもちろん、富士市へ訪れるビジネスや観光の移動手段である地域公共交通機関は、コロナ禍において大変な打撃を受けています。コロナ禍の中、富士市では4月30日にタクシー事業者団体からの要望を受け、臨時議会を開催した際にコロナ対策に係る経済措置として地域公共交通における感染拡大防止を図るため、車内の衛生環境を確保するなど安全対策を講じる交通事業者に対して補助金を交付する支援が議会承認の上進められましたが、それだけでは新しい生活での先が見えにくい状況下で、事業者の自助努力だけでは経営維持は厳しいとされます。

コロナ禍での地域公共交通を維持していくために、国、県の施策はもちろんですが、市としての利用促進策や長・中期的な事業継続支援が必要となっています。その上で今後も、国、県においての公共交通機関への新たな事業継続の対策は強く求めなければいけないことであります。

富士市でも公共交通の維持は移動手段の確保やまちづくりを進める上で重要とされる中、特に市内唯一の私鉄である岳南電車については既に公的支援としての補助金の導入がされています。

その公的支援の導入経緯としては、岳南電車は富士市において、長年、多くの市民が利用する公共交通機関として利用されてきています。しかしながら、平成23年3月、貨物輸送の終了とともに、経営難が表面化したため、富士市からの公的支援として、平成24年度から6500万円の補助金を出しながら、富士市における社会基盤として事業者の自助努力と行政の適切な関与が行われました。平成27年度以降は補助金を6200万円に縮小しながら3年間の公的支援を行ってきた後、社会情勢も含め平成30年度以降の支援の検討がされました。結果的には社会便益を勘案して、平成30年度より補助金は6200万円、支援期間については鉄道事業の特性を踏まえながら安全かつ安定的な運行のために5年間となっています。

支援期間が5年間になっての公的支援が始まり、岳南電車は単なる公共交通機関としてだけではなく、観光資源としての位置づけを確立しながら、様々なイベントで市民と関わりながら平成30年度以降も順調に業績を伸ばしつつあったものの、令和2年に入り予期せぬ世界的な出来事として、新型コロナウイルス感染拡大により、多くの産業に多大な影響を与え始めたのは周知の事実でありますが、その影響は公共交通機関にも直撃し、他の公共交通機関同様、岳南電車にも及んでいます。市民の不要不急の外出抑制中も、ライフラインとして運行をしなければいけない、休業できない企業としては経営に大打撃を受けました。また、自粛解除はされましたが、観光需要に関してはイベントの中止等を受けて観光誘致ができない状況は、厳しい状況に拍車を招いています。この影響は、今後もイベントの中止や観光資源としての利用が激減する状態が延長すると考えられ、厳しい経営状況が続くと思われます。

現在の岳南電車は単なる公共交通機関としての役割だけではなく、まちづくり、特に工場夜景都市としての富士市の連携施設としても重要な観光資源として位置づけられ、市の観光施策においてもなくてはならない施設であります。

今後も観光資源としての活用や富士市のシティプロモーションを担っていただく上では、事業者の自助努力はもちろんですが、現在の有事に至る支援は必要とされます。今年になり文化的価値等、様々な取組を進め、利用促進の機運も盛り上がってきていた最中での経営悪化は不本意であり、今まで富士市の重要な公共交通機関として公的支援は示されているものの、これからも厳しい経営状況が続けば、企業としては撤退も余儀なくされるおそれが考えられます。

今回のコロナ禍における人々の行動変容は富士市の公共交通機関にもたらす影響は大きく、冒頭述べたように地域に必要な公共交通機関を維持する上では各公共交通機関のガイドラインも示されましたが、アフターコロナでの富士市の地域公共交通の崩壊を防ぐためにも国、県及び市独自のさらなる支援はもとより、観光・文化資源でもある岳南電車については利用喚起も含め、行政の適切な関与は必要であり、同時に支援の枠組みとしての公的支援については早期に再考して拡充を示すべきことであるため、以下質問いたします。

(1) コロナ禍での公共交通機関(鉄道、バス、タクシー)の影響をどのように捉えているのでしょうか。また、地域公共交通の役割を担う今後の公共交通機関の維持についてどのように考えているのでしょうか

(2) 既に行われた公共交通機関への支援に公共交通感染拡大防止支援事業がありますが、そのほかに公共交通事業者への緊急経済支援はあるのでしょうか。また、今後どのようなものが検討されているのでしょうか

(3) 市として利用喚起や利用促進での支援は検討されているのでしょうか。例えば、新たに本年度より変更された市が進める高齢者運転免許証自主返納を推進することへの強化を含め、さらなる回数券の拡充や市内等を回遊するマイクロツーリズムの推進について考えられないでしょうか

(4) 市として国、県に対して地域公共交通維持のための事業継続や産業振興の支援要望は進めているのでしょうか。

(5) 100年に一度の経済環境の変化に対する有事と言えますが、岳南電車側と具体的な支援について話合いは行っているのでしょうか

(6) 岳南電車の公的支援についての枠組みは既に平成30年に確定していますが、コロナ禍で先が見えない状況の中、新しい生活様式の担保としても岳南電車の公的支援期間についての拡充が早期に求められると思いますがいかがかでしょうか

以上一回目の質問と致します。

岳南電車については協議会やテレビでも取り上げられています。

IMG_6398 IMG_6399本会議が再開され、一般質問が行われています。私の登壇は25日の午前2番目ですが、コロナ禍での影響で利用者が減って経営が厳しくなっている岳南電車について取り上げています。登壇日前日の24日には岳南電車利用促進協議会が開催されました。また、NHKにおいても自粛緩和後の岳南電車の取り組みについて放送されていました。。
Continue reading “岳南電車については協議会やテレビでも取り上げられています。”

6月議会での私の一般質問通告文掲載

6月24日より議会が再開され一般質問が始まります。
私は25日午前中、2番目に登壇しますが、全国的にコロナ禍での市民の足である公共交通機関の崩壊が叫ばれていますので、富士市の岳南電車を始め地域公共交通機関を守る為にも質問を致します。
質問通告文を掲載しますので、ご確認ください。 Continue reading “6月議会での私の一般質問通告文掲載”

ウイズコロナでのホッとした時間

IMG_6388

月日が経つのは早いです。

気がつけば夏至。

一年で最も日が長くなる日であります。

また、父の日で大安でもありました。

コロナ禍で家族でも出かける事は控えていましたが、久しぶりに、父の日なので家族で食事にでかけました。 Continue reading “ウイズコロナでのホッとした時間”

コンビニもレジ袋が有料です!!

 

IMG_6387

7月1日より小売店でのレジ袋の有料化が義務化されます。ただ、その事は多くの方が知らない状況であると思います。良く、スーパーみたいな大型店だけでしょと勘違いしている方がいると思わわれている方もいるかもしれませんがすべての小売店です。
当然、コンビニでも有料化です。
コンビニで有料化になると、レジでの混乱が予想されます。まあお金を払えばいいと言えばそれまでですが、プラスチックごみの削減が目的ですので、エコバック等を持参するようにしなければいけないと感じます。 Continue reading “コンビニもレジ袋が有料です!!”

質問順位はラッキーセブン

IMG_63776月15日より6月議会が開催され、6月16日正午に発言通告が締め切られました。
今議会に限り、緊急性がある質問に限ってとの制限と1人持ち時間が45分とされての質問とされており、事前に質問の調整も行われました。結果的には17人、いつもより少ない発言通告となっています。
私もコロナ禍の中、大打撃を受けている市民の生活の足を担う公共交通機関について取り上げ、「地域公共交通機関の維持とともに岳南電車の公的支援の在り方について」を7番目の受付での発言通告をしています。今議会の登壇は、縁起良くラッキーセブンと勝手に思っています。
既に議運も開催され、登壇日程が決まりました。
私の登壇は6月25日、午前2番目の登壇となり、10時45分ごろを予定しています。
自粛解除もされ、新たな生活がとりくまれてはいるものの、日々刻々と変わる状況下にあります。なるべく最新の情報を手に入れた中で質問を心掛けたいです。
今議会は傍聴も自粛となっていますので、ちゃんと質問をしているかはネットでのご確認をお願いいたします。

金子歯車さんのフェイスシールドにびっくり!

美容組合さんとコロナ禍の中、産業経済部長と美容組合の役員さんが意見交換をした際に、美容師さんたちの感染予防の安全対策として「フェイスシールドをお店で着用させたいのですが、フェイスシールドを扱っている富士市の会社があったら教えてください」という要望がありました。
しばらくして、産業部長より、富士市でフェイスシールドを作っている会社の紹介がありました。
Continue reading “金子歯車さんのフェイスシールドにびっくり!”

行政による地方鉄道への支援の必要性

6月議会が15日より開催されます。
現在、一般質問の受付が行わており、質問の締め切りは16日正午ですが、既に私も通告をしてきました。
受付は7番目でした。

ラッキーセブンで縁起良いと勝手に思っていますが、今回の質問の中に岳南電車の公的支援のあり方についてがあります。コロナ禍は、富士市においても岳南電車を含む公共交通機関に甚大な影響を与えています。 Continue reading “行政による地方鉄道への支援の必要性”

久し振りに養父と再会し一安心。

IMG_6361コロナ感染予防対策の為、介護保険施設をはじめとする高齢者施設の面会が出来ないところが多いようです。コロナ禍の中では特に高齢者については「重症化のリスクが高く、罹患した場合の致死率が高い」ことから、感染防止が極めて重要となります。このため介護保険施設をはじめとする高齢者施設等において、家族等による「入所者との面会」について制限が求められています。しかし、高齢の入所者にとって家族等との面会には「精神的な安定」という重要な意味があり、長期間の制限は決して好ましいとは言われていません。 Continue reading “久し振りに養父と再会し一安心。”

孫の為にも地域公共交通を守らねば!!

IMG_6169 岳電2

6月議会での一般質問の受付が始まっています。
私は今回、まだ、通告はしていませんが、コロナ禍において地域公共交通を守る為の質問をします。実は私の孫は岳南電車が大好きです。孫は散歩の途中で岳南電車が通るとニヤニヤします。岳南電車に乗るのも大好きです。現在、孫も大好きな岳南電車も含めバス、タクシーの公共交通機関がコロナ禍によって経営が悪化しています。 Continue reading “孫の為にも地域公共交通を守らねば!!”

中央病院の医療関係者の皆様には感謝申し上げます!

IMG_6311 IMG_6314

富士山朝霧高原の富士ミルクランドさんがコロナ禍の中で大変な苦労をなされている富士中央病院の医療従事者さんにと富士ミルクランドの新商品であるシフォンケーキ700個が差し入れられました。院長、看護部長、病院部長への贈呈式に富士ミルクランドの社長を始め関係者の皆様と一緒に私も関係議員として同席させて頂きました。 Continue reading “中央病院の医療関係者の皆様には感謝申し上げます!”

「進んだ先には ひかりがある。・・」頑張れ学生の皆さん!!

IMG_6247 IMG_6249 IMG_6250

先日富士高校に行った際に運動場で汗を流す学生を目にしてきました。
コロナの感染予防対策としてインターハイや甲子園も中止になり目標がない中での練習は辛く、かわいそうであると感じます。 Continue reading “「進んだ先には ひかりがある。・・」頑張れ学生の皆さん!!”

恐るべきハスの繁殖力。

IMG_6253 IMG_6276
コロナ禍で様々な活動が行われていませんでしたが、今年初めての貴重なトンボが生息する浮島沼つり場公園の草刈りが行われました。愛護会の皆様の元気な姿が拝見できてうれしく思いました。ただ、自粛生活を余儀なくされており、久しぶりに浮島沼つり場公園に行って驚いたことは昨年の暮れに除去したはずのハスの葉が湖面にはびこっています。
IMG_6264 IMG_6287

恐らく1,2週間の間にはハスの花が咲き乱れる状況になっていました。

除去ハスの

ハスが湖面を覆うとトンボの生息に影響を与えるために、ハスを取り除いてもらったのにたった半年でハスがはびこってしまう状況は恐るべしハスの繁殖力であります。 Continue reading “恐るべきハスの繁殖力。”

6月は食育月間, 食は人を良くします。

IMG_6242

毎年、6月は食育月間です。
食育は正しい食の知識や食事を選択する力を養い、栄養を通じて健やかな心身と豊かな人間性を育み、いきいきと暮らしていくことを支援する教育です。食は人を良くすると書きます。健全な食生活を日々実践し、おいしく楽しく食べることは、人に生きる喜びや楽しみを与え、健康で心豊かな暮らしの実現に大きく寄与するものです。
コロナ禍で多くのイベントは中止になっていましたが、逆に、家にいる事が多く、食事中心の生活が強いられまししたので、食べる事の重要性が増し、健康志向が高まったのではないのでしょうか?コロナ禍での食育は大切なことであります。 Continue reading “6月は食育月間, 食は人を良くします。”

レトルトと言っても侮るなかれです。

IMG_6186 IMG_6228ふじやIMG_6229
コロナ禍の中での自粛中、家にいながらの贅沢として、お取り寄せレトルト食品がありました。
旅行した気分でと、以前行った事がある、金谷ホテルの100年カレーや富士屋ホテルの伝統のビーフカレー、ハッシュドビーフ、ビーフシチュー等買い求めました。
ただレトルトと言っても侮るなかれ、本格的なレストランの味でどれも美味しいです。

Continue reading “レトルトと言っても侮るなかれです。”

6月になり何となく忙しなってきました。

今日から6月。
6月になり東京もステップ2へ進み、全国的に自粛緩和が進んでいます。

IMG_6205 IMG_6206IMG_6207
夜8時にはコロナ収束を願い全国各所で花火が上がったようです。
私はと言えば、新しい生活のもとで6月に成ったらすぐにやらなければいけない事として、富友会の総会、懇親会が今年は行われないのですが、代わりに役員幹事会での議決が必要となり、8月に会合を持たなければならなくなりました。会長より急遽、ラホール富士さんの研修室の予約を頼まれていました。ただ、コロナで多くの施設が休館しておりラホールも5月31日まで休館していましたので、開館した6月1日に行ってきました。なぜ直ぐにやらなければいけなかったかと言うのも本部役員会が6月4日に開催されるので、必ず予約を取っての報告が求められていました。何とか無事予約は取れました。やれやれです。同時にやらなければいけない事として富友会会報への掲載文も4日までです。 Continue reading “6月になり何となく忙しなってきました。”