須津まちづくり協議会は来年の4月の指定管理者制度導入に向けての取り組みが行われています。今後の予定としては、指定管理者選定委員会に指定管理業務仕様書の審査がされ、9月には、指定管理者選定委員会でプレゼンを行っての審査、11月議会において、指定管理者指定に関して審議されます。議会で決定されれば、指定管理者として正式発表後、職員採用や事務事業の引継ぎ、業務研修が行われ、4月1日より指定管理者としてまちづくりセンター運営がされていきます。 Continue reading “指定管理者導入に向けての強い味方。”
カテゴリー: ブログ
遅まきながらスマホに変更!
今までガラ携を使っていました。電話とメールの利用が主なために、また、ライン等の対応は別にタブレットがありましたので、ガラ携でも不便はしていませんでした。また、ガラ携からスマホに変えると手続きや今まで使用が異なり面倒であると思っていました。できれば今のままでと言う気持ちも強く、なかなかスマホに変更する事には抵抗もありました。ただ、周りを見渡せばほとんどがスマホ利用者でいずれガラ携も使えなくなると聞いている中ではどこかでスマホに変えなければと思っていました。 Continue reading “遅まきながらスマホに変更!”
心が癒される七夕風鈴祭り。
いろいろな想いがあり、三日市の浅間神社の寄ると涼しげな風鈴の音がします。
現在、三日市浅間神社では七夕風鈴祭りが開催されており、2000個の風鈴が境内に飾られています。7月7日が七夕でありましたが、今年に関しては、東部地域水害対応もあり、七夕自体を忘れていました。七夕祭りでの飾られている風鈴の短冊には様々な事が書かれています。
Continue reading “心が癒される七夕風鈴祭り。”
次の誕生日まで、怪我無く、事故無く、病気無く、そして事件無く。
7月15日誕生日を迎えました。還暦を迎えてからあっという間に過ぎ去った一年でありました。コロナ禍での自粛しながらのマスクをつけての生活は、この一年熱が出たことはありません。風邪もひきませんでした。これと言った病気にもなっていません。事故もありません。当然、事件もありません。最近地域では水害被害が出てしまいましたが、個人的には大我なく過ごせた一年でありました。コロナ禍でありますが、朝からラインやメッセージ、フェイスブック,電話、ロータリーでの例会時、会社へ訪問等々お祝いの言葉をかけて頂いたり、お花等々を頂きありがとうございました。 Continue reading “次の誕生日まで、怪我無く、事故無く、病気無く、そして事件無く。”
1回目のワクチン接種無事終了、副反応にドキドキ。
60歳以上のワクチン接種対象者として、誕生日を前に、ワクチン接種をかかりつけ医の長谷川耳鼻咽喉科で予約をして行ってきました。すでに接種が終わった多くの皆様が言っている通り、注射は思ったより痛くありませんでした。接種後、15分休憩して異変が無い事を報告して家に帰りました。知り合いから、打つ前にポカリスエットを飲んで、打ったところに冷えピタを張っておくとよいと言われてやってみました。接種後、数日内に現れる可能性のある症状の説明をうけましたが、今のところ変化はありません。接種初日ですのでとりあえず早く寝ようと思っています。 Continue reading “1回目のワクチン接種無事終了、副反応にドキドキ。”
水害対策、現場が大事
江尾区水害被害の対策を進める上で、区長、町内会長とともにあらためて問題個所や被害にあわれた方々の声を聞いてきました。私も何度も地域を歩いていますが、区長曰く「とにかく現場が大事」。という事で、区長、町内会長の視点からの問題個所を一緒に確認させて頂きました。 Continue reading “水害対策、現場が大事”
まちづくりセンター指定管理者導入に向けての動き・
まちづくりセンター指定管理者導入のモデル地区に手を挙げいる須津地区において、運営に向けての指定管理者導入にあたり、営利を目的としない一般社団法人設立が必要であるものとの考えのもと、法人設立に必要な定款と指定管理者仕様書についての承認を得るための臨時総会が、午後2時と午後7時での2部制で開催されました。 Continue reading “まちづくりセンター指定管理者導入に向けての動き・”
好きなものを食べて頑張らねば・・
水害対応をしながらも慌ただしい毎日が続きます。
7月3日に東部地域に大きな水害被害が出てから6日経過しました。7月1日からの大雨は富士市において連続雨量446ミリ、時間最大雨量46ミリと記録的な豪雨であった事が報道されていました。現在、江尾区、境区で床上、床下浸水が80件近く出ていることが確認されています。あらためて被災された皆様にはお見舞い申し上げます。
水害被害での様々な動きがある事への期待。
東部地域で水害被害が出た後、様々な動きが出ています。
今まで町内会をはじめ地域の私設消防、水防団、消防団等々が水害被害の対応をしてきました。すでに被災より5日経ち各家庭では大方の片づけは終わっていることは、ごみの山を見れば推測できます。ただ、酷いところの水洗いは終わっていますが、まだまだ駐車場や公園等には泥は残っているところもあります。 Continue reading “水害被害での様々な動きがある事への期待。”
ガラ携に付けているのは、三嶋大社の福鈴です。
時代に逆行している訳ではありませんが、未だにガラ携です。
電話とメールをする分には何も不自由はないのですが、ラインはできません。そのガラ携がどこにあるかわかるように鈴をつけています。バックの中に入れてあっても洋服のポケットの中でも鈴が鳴る事でどこにあるのか確認ができて便利です。最近では、私が歩くと鈴がなるので、私が来たことが分かるとも言われます。
猫に鈴と言いますが、荻田に鈴です。
その常時付けている鈴は、三嶋大社で売られている福鈴です。縁起ものです。 Continue reading “ガラ携に付けているのは、三嶋大社の福鈴です。”
水害被害の市の早い対応に感謝!!
記録的な大雨が降り、東部地域に水害被害の大きな爪痕をまたしても残しました。
朝一番から私も特にひどい被害場所の状況を確認に回っています。
床上浸水した水の跡がくっきりと残っています。家の荷物が玄関に水で流され溜まっています。
午前9時には、江尾施設消防、須津水防団の皆様が集合して、被害住宅や道路等の泥水をきれいにする水洗いをしていました。
今回一般質問をして良かったこととして、市の対応が早い事です。 Continue reading “水害被害の市の早い対応に感謝!!”
恐れていた東部地域の水害被害が現実に!!
東部地域は水害常襲地であることは議会で何度も何度も取り上げています。東部地域ではおよそ14年間で3回大きな水害被害が起こっています。今議会でも、ここ何年かは大きな被害が出ていない中では、嫌な予感があり、今議会であらためて東部地域の水害対策の経緯も含めもっと進めてもらいたく質問しました。
被害前日より大雨が降っており、前日の午後11時30分に確認したときは冠水道路もなく安心してました。7月3日午前3時半、消防のサイレンの音で目が覚めました。もしやと思い、カッパに着替え、ヘルメットをかぶり、江尾公会堂に行くと水防団が詰めています。消防車も来ています。江尾江川が逸水しており、常襲箇所である、江尾13組、江尾7組で浸水被害沼津線、根方街道、吉原浮島線で冠水箇所が出ています。
議長選挙、「敗戦の将兵を語らず」です。
7月1日議会最終日。
議長及び副議長選挙がありました。
私は会派(新政富士)代表として議長選に立候補しました。
議長立候補届けには次のように記載しています。 Continue reading “議長選挙、「敗戦の将兵を語らず」です。”
ソフト対策での沼川・小潤井川逃げどきマップ講座。
6月定例会の一般質問が終わってからの夜、須津まちづくりセンターで開催された沼川・小潤井川逃げどきマップ活用講座に参加しました。内容的には、逃げどきマップについて、活用ガイドの動画、避難情報、避難場所の確認でありました。沼川が関係する地域でもあり地域の町内会長や水防団の皆さんが熱心に聞いてました。 Continue reading “ソフト対策での沼川・小潤井川逃げどきマップ講座。”
色鉛筆展示会、実母を見習いたい!
娘から
「お父さん、昊ちゃんの絵がマックスバリューに飾られている」
と連絡がありました。
孫の絵がどうしてあるのかと確認すると、
「おばーちゃんが絵を描いてくれたみたい」との事でした。
Continue reading “色鉛筆展示会、実母を見習いたい!”
ちょっと早いけど「夏越の大祓」
三日市浅間神社で開催している「夏越の大祓式」家族で参加してきました。
大祓とは、6月と12月の2度執り行われ、6月の大祓を「夏越の大祓」と言います。
知らずと身についた半年間の罪や穢れを祓い、無事に夏を過ごせるよう祈願する神事になります。いつもでしたら、6月30日に参加していましたが、コロナ禍となり分散で神事が開催されており、ちょっと早い夏越の大祓でもありました。 Continue reading “ちょっと早いけど「夏越の大祓」”
希望の灯が輝き続ける事を願う!
富士市にも6月24日遂に聖火リレーの火がやってきました。それに伴い富士市でも東京2020聖火リレーミニセレブレーションイベントが開催されています。ミニセレブレーションイベントでは和迦・第六天太鼓による呼び太鼓で始まり、富士市出身の如月愛理さんと結花乃さんのミニライブで盛り上がった後、聖火が到着し、市長からトーチに点火されました。 Continue reading “希望の灯が輝き続ける事を願う!”
「東部地域の水害軽減・解消を進めるための要望について」の通告文。
6月23日より議会が始まりました。
私の一般質問は6月28日月曜日午前10時登壇であります。
質問項目は「東部地域の水害軽減・解消を進めるための要望について」です。
質問の際の江尾江川拡幅事業の資料を作成しました。
通告分を掲載しますのでよろしかったお読みください!!
Continue reading “「東部地域の水害軽減・解消を進めるための要望について」の通告文。”
父の日に紅陽会「富士」写真展に行ってきました。
富士川楽座で6月19日より6月27日まで第41回2021年紅陽会「富士」写真展が開催されており、大学の先輩より案内を頂きましたで父の日に見に行ってきました。岡田紅陽氏の「富士は心で撮れ」の教えを胸に、会員がそれぞれの視点から捉えた富士山の写真展です。
昨年はコロナ禍で自粛要請となり中止となっていましたが、会員の皆様が精魂込めて「生きた富士山」を求めて早朝から深夜まで精進して撮影した作品が展示されています。
様々な顔を見せる富士山は写真であってもアートであると感じます。
先輩の写真も素晴らしくしばらく見入ってしまいました。
遠くに行けない状況でありますので、富士川楽座で食事や買い物をしながら、写真展を見てはいかがでしょうか。ちょっとした気晴らしになります。
父の日ですが、なぜか、孫から「ジイジありがとう」と絵をもらいました。
敬老の日ではないけど、嬉しいです。
孫の絵も素晴らしいです!! Continue reading “父の日に紅陽会「富士」写真展に行ってきました。”
伊豆山神社の大鳥居さんとの不思議な縁。
県知事選挙投票日の20日。
選挙結果は夜でありますが、居てもたっても居られなくて、神頼みに三日市浅間神社にお参り行ってきました。
境内を歩いていると突然、
「荻田さん」と声を掛けられました。
誰かと思いきや、以前、三日市浅間神社で禰宜を務めていた、神官の大鳥居さんです。
現在は、伊豆山神社で禰宜を務めていますが、なぜかモーニングを着ています。 Continue reading “伊豆山神社の大鳥居さんとの不思議な縁。”
静岡の未来のため、選挙に行きましょう!!
選挙に行ってきました。
立会いの方に聞くと投票の動きはあまり良くないとか。
投票所から戻り、いてもたってもいられなくなってブログを書いています。 Continue reading “静岡の未来のため、選挙に行きましょう!!”
県知事選、富士市のため、市民のため、市長のためにも!
県知事選挙も終盤。最終日の前日、岩井候補の富士市での最後の遊説活動がありました。沼津市から富士市に入り、一番東にあるコンビニに遊説カーがトイレ休憩で寄った際、我が家の孫も応援に駆けつけていました。家の孫は岩井好きです。小さな子供にも好かれる岩井氏。好感が持てます。 Continue reading “県知事選、富士市のため、市民のため、市長のためにも!”
議員として、企業人として精進します!
私は議員以外に仕事を持っています。
会社設立してから34年経ちますが、会社で経営するコンビニの1つが30周年を迎えました。すでにそのお店の本部との契約更新を済ませていますが、契約更新したお店は30年前の6月にコンビニの複数店の経営として今のアパホテルにお店を出し、その後スクラップアンドビルドとして富士山メッセの前に15年前に引っ越して契約を引き継ぎ30年を迎えました。 Continue reading “議員として、企業人として精進します!”
6月議会での私の質問の緊急性とは。
6月定例会が6月14日から7月1日までの18日間開催されます。
6月15日の正午が一般質問の締め切りでありました。
私も今議会も発言通告をしましたが、受付は10番。
最終的な発言通告は22人。質問受付終了後、議運が開催され、登壇日程が決まっています。
私の登壇日は、6月28日午前10時となりました。 Continue reading “6月議会での私の質問の緊急性とは。”