2人目の孫のお食い初め

IMG_0649

三日市浅間神社でお参りした後、我が家の2人目の孫(悠永)のお食い始めをやりました。
お食い初めとは古くは平安時代から行われている、歴史のある伝統行事で、一生、食べることに困らないように、と赤ちゃんの健やかな成長を願い行われます。
お食い初めでは初めて箸を使ってお魚を食べます。
実際に食べるわけではありませんが、初めて箸を使ってお魚を食べさせる真似事をします。じいじの私が最初に孫に鯛を食べさせました。お口にお魚をつけながら食べる事に困らない人生が送れることを願いました。ただ食べ過ぎて太りすぎないよう気をつけてもらいたいとも思っています。
これからもこの子にとって一生に一度の様々な行事が行われます。
もう一人の孫【昊青)はすこぶる元気です。わんぱくです。
IMG_0643

私も孫たちの様々な行事にこれからも参加できるよう元気でいたい!!