異例の寒さで、夜景もきれい!!!

CIMG2714 CIMG27416月1日から3日まで宮城県仙台市、岩手県紫波町、北海道函館市の視察から戻ってきました。様々なものを見聞きして大変勉強になりました。視察報告は随時掲載していきますが、視察中3日間雨に降られなかったものの、季節外れの寒さで、どの視察場所においても、視察前の週に比べ、10度以上気温が低く、歩いている人の服装もコートやマフラーをする人を見かけたり、電車の中ではヒーターが炊かれているような状況で、北海道では、山間部で雪が降る始末でした。 Continue reading “異例の寒さで、夜景もきれい!!!”

会派視察中です!

あっという間にと言う感じで6月に入りました。6月議会も近くなってきましたが、私が所属する会派・自民クラブで6月1日から3日まで宮城県仙台市、岩手県紫波町、北海道函館市への視察に出かけています。
視察内容は次の通りです。 Continue reading “会派視察中です!”

只今、視察研修勉強中!!

このところ視察研修及び勉強会が続いてます。
5月24日は、ユニバーサル就労推進議連で、浜松市と掛川市で先進事例の視察をしています。また、会派で5月25日、26日は、横浜において、第18期自治政策講座In横浜に行く予定となっています。 Continue reading “只今、視察研修勉強中!!”

間瀬口橋信号設置後の安全対策

CIMG2250CIMG2254富士岡と中里を結ぶ、富士岡中里線供用開始後の交通量増加による安全対策として、供用開始前より、地域要望として中里保育園から須津中、須津小学校の通学路に当たる間瀬口橋に信号設置が強く望まれており、今年の3月4日に設置実現がされました。ただ、安全対策としては、その他にも信号付近への防護柵やグリーンベルト等の要望もしていましたが、信号設置がされてからの対応が望ましいとの見解のもと、市民安全課、道路維持課が現場に来て、まちづくり協議会長、連合町内会役員、神谷区長,各町内会長、安協分会長、センター長立ち合いでの要望事項の確認がありました。 Continue reading “間瀬口橋信号設置後の安全対策”

静岡ガスさんの富士発電所視察

 

CIMG2194CIMG2178私が所属する自民クラブと自民党真政会の両会派では、ゴールデンウイーク前に環境総務課より、富士市のエネルギーについての取り組みの研修を受けていますが、その後の富士市のエネルギー視察として、静岡ガスさんが電力小売り全面自由化に合わせて稼動を開始した富士発電所を視察してきました。
Continue reading “静岡ガスさんの富士発電所視察”

駅周辺の顔づくりは必要。

CIMG1537

まちの駅周辺の魅力を高める事は、交流人口を増やす事はもちろん、市民の回遊性が増すことにより中心市街地として活性化に繋がります。その意味では、今回、図書館視察で行った愛知県一宮市の中央図書館は、駅前の新しい顔として建設されたJR尾張一宮駅に隣接する尾張一宮駅前ビル愛称アイビルにありました。

 

Continue reading “駅周辺の顔づくりは必要。”

素晴らしい図書館「みんなの森ぎふメディアコスモス」

CIMG1474 CIMG1540CIMG1495
今回、図書館視察をした中の1つの「みんなの森」 (ぎふメディアコスモス)は地方都市の公立図書館でありながら、大都市の図書館に引けを取らない図書館でもありました。同時に、岐阜市の中心市街地へ世界的建築家伊藤豊雄氏が設計した岐阜市においても今までにない景観を創出する施設としても全国的に話題を呼んでおり、外観ではドーム状に穏やか曲線を描く格子屋根が目を引きます。
構想から10年余りの時を経て、「知の拠点」の役割を担う市立中央図書館、「絆の拠点」となる市民活動交流センター、多文化交流プラザ及び「文化の拠点」となる展示ギャラリー等からなる新たな岐阜市のシンボル複合施設でもありました。 Continue reading “素晴らしい図書館「みんなの森ぎふメディアコスモス」”

図書館視察から無事戻ってきました!!!

CIMG1505 CIMG1511 CIMG1483

会派での2日間の図書館をテーマにした行政視察から無事戻ってきました。
様々な図書館についての運営や考え方は各自治体毎に違い、色々な意味で注目をされている図書館での「まちづくり、ひとづくり」においても大変勉強になりました。
今回の視察報告についても随時、ブログに掲載していきたいと思っています。 Continue reading “図書館視察から無事戻ってきました!!!”

行政視察テーマは「公立図書館」

2月議会開催までの間、視察研修等の予定が組まれています。後援会旅行、議員研修会の後、会派でも行政視察を1月28日~29日の2日間を予定しています。今回の視察のテーマは「公立図書館」です。
現在、公立図書館の運営も民間企業への指定管理者制度を導入しているところも増えてきています。 Continue reading “行政視察テーマは「公立図書館」”

小倉で凄い人に出会って感動!!

CIMG1852 CIMG1850

北九州市のリザベーションまちづくり視察では、実際のリノベーション案件の現地視察もしていますが、その際に、2人の凄い人に会う事が出来ました。1人はリザーベーションビルの一角にお店を出しているプリザーブドフラワーのアトリエHARUMIの足立晴美氏。
Continue reading “小倉で凄い人に出会って感動!!”

リノベーションまちづくりで得たもの。

CIMG1982富士市の吉原商店街や富士商店街のまちなかへの賑わいが求められる中でリノベーション事業に取り組む北九州市の先進事例を学んできました。リノベーションとは古い建物機能を今の時代に適したあり方に変えて新しい機能を付与することですが、北九州市ではリノベーションまちづくりによるエリア再生が進められていました。

Continue reading “リノベーションまちづくりで得たもの。”

世界三大夜景都市で学んできた事

CIMG1966
長崎市は平成24年10月5日に開催された「夜景サミット2012in長崎」において、香港、モナコ、長崎の3都市が世界を代表する夜景都市「世界新三大夜景」都市として認定されています。行政視察の1つに長崎市の観光施策として「世界新三大夜景」等の活用についてを視察してきています。 Continue reading “世界三大夜景都市で学んできた事”

ハプニングもありましたが行政視察終了!!

CIMG1948月曜から水曜まで3日間での会派行政視察を無事終えて、帰りは長崎空港から飛行機で羽田そして、新幹線に乗って富士市に戻ってきました。今回、1日目の視察項目は2項目であり、リノベーションについては、現地視察もしてきましたので、視察終了が17時を過ぎてしまいました。また、2日目は水郷のまちづくりに取り組んでいる柳川市では、あいにくの雨の中で水郷の現地視察はカッパを着ては入るものの、ズボンも濡れてしまい観光協会ではパンツが濡れての説明を受けています。また、最終日の長崎市役所での観光施策と夜景観光の現状については富士市も工場夜景都市として認定されている事もあり、特に、質問事項も多く予定時間を30分オーバーしてしまいました。その為に帰りの飛行機搭乗時間を気にしながら市役所を後にしました。 Continue reading “ハプニングもありましたが行政視察終了!!”

今年最後の行政視察。

11月定例会が無事終了しましたが、今年の最後の会派での行政視察が予定されています。年末の大変忙しい時期ではありますが、月曜から3日間の行政視察に出かけますので、3日間留守の間の用事についての対応にも追われて、週末はさらに忙しが増しています。
「こんな忙しい年末の時期に視察に出かけるてるの?」と思われてしまいますが、新年になっても様々な公務、イベント等も控えており、2月議会まで間を鑑みての行政視察となっています。
なお、視察事項及びスケジュールは次の通りです。 Continue reading “今年最後の行政視察。”

犬の日に思い出した、倉敷の奇妙な風景・・・

ちょっと過ぎてしまいましたが、11月1日は、ワン、ワン、ワンで犬の日であり、犬をかわいがる日でありました。私の家にも、柴犬のランとナナがいます。最近、忙しく散歩にも連れて行かないので、私が夜遅く帰っても迎えに出てくれなくなってしまいました。犬の日だからと思い出したように急に餌をやったり、ブラッシングしても2匹とも不満のようです。犬にもそっぽを向かれちょっと寂しい状態でありますが、犬関係として急に思い出した最近笑えると言うか奇妙な風景がありましたので11月1日は犬の日であったと言う事で掲載します。
Continue reading “犬の日に思い出した、倉敷の奇妙な風景・・・”

さいたま市桜環境センター視察報告

CIMG1184
本年度、ごみ処理施設建設特別委員会の委員長を務めています。青葉台でのごみ委員会にも傍聴していますが、今後、施設設計に進む予定の中での付帯施設である環境啓発センター及び温浴施設に関しての具体的な整備要望が挙げられていました。既に民間施設への視察も進めてきたことを知り、委員会としても最新の先進施設の視察として、10月23日に今年の4月1日に供用開始された、さいたま市桜環境センターを委員全員で視察してきました。 Continue reading “さいたま市桜環境センター視察報告”

このところの視察研修風景。

今週≪10月19日~24日≫は視察研修に出かけた時が多く富士市を留守にしがちでしたが、視察や研修に出かけていると言うと「旅行ですか?季節も良くて良いですね」と言われることがあります。「勉強に行ってるんですよ」と言っても、「観光でしょ」と思われてしまうのは残念でありますので、しっかりと視察報告はしなければいけない事だと思っていますが、ただ、視察報告を書くにしても多少時間は必要でありますので、おいおいの掲載はしていきますがすぐの報告はお待ちいただければと思っています。
Continue reading “このところの視察研修風景。”

ごみ処理施設建設特別委員会で先進施設視察。

現在、富士市は新環境クリーンセンターへの建設に向けての取り組みが進んでいます。
私は、本年度、ごみ処理施設建設特別委員会の委員長を務めていますが、ごみ処理施設建設に際しての付帯施設として温浴施設と環境啓発施設整備が計画されている中では、類似施設を委員会として視察をしてきます。 Continue reading “ごみ処理施設建設特別委員会で先進施設視察。”

倉敷流のFMでわかった事!!

CIMG1155
FM(ファシリティマネジメント)とは簡単にいうと不動産の運用、活用、施施・設備管理の事を意味し、建物や設備、土地等を現状に維持管理運用することですが,富士市でも財政状況が悪化することが予想されている中で、本格的に公共施設のFMの取り組みが始まり始めています。今回、総務市民委員会でFMの先進事例として人口48万3000人一般会計1810億の財政規模の中核市倉敷市を視察してきました。 Continue reading “倉敷流のFMでわかった事!!”

9月定例会後の視察予定。

10月9日で9月定例会は閉会いたします。
通常、9月定例会閉会後から11月定例会までの間に4つの常任委員会の視察が行われますが、議運での協議事項で、常任委員会の視察予定が示されました。平成27年度常任委員会視察予定としては次の通りです。 Continue reading “9月定例会後の視察予定。”

「世界の未来像をつくる街」への視察

CIMG0133
環境・エネルギー問題、少子高齢化、市場成熟化による経済の停滞など、現在、私達が取り組まなければならない社会的課題についての解決に向けての先進事例としてのまちづくりが進められている千葉県柏市の「柏の葉スマートシティ」を視察してきました。 Continue reading “「世界の未来像をつくる街」への視察”

視察研修、得るモノも多かったですが、余分なモノも・・・

7月28日から30日までの3日間ですが猛暑日が続く中で、会派での研修及び視察から無事帰ってきました。3日間疲れましたが有意義な研修及び視察でもあり、得るものも多くありました。ただ、得るものも多かったのですが、知識以外にも余分なものとして、驚いたことに3日間で体重が2・5キロ増えてしまいました。 Continue reading “視察研修、得るモノも多かったですが、余分なモノも・・・”

新たな会派で視察、研修中。

CIMG9957 CIMG9959 CIMG9958
新しい会派になってから、研修や視察に取り組んでいます。
先日も市長が教育元年と位置づけ力をいれている今年の4月に開設された教育プラザの現状について、教育プラザで行われている教育委員会を傍聴しながら委員の皆様と共に会派で当局説明を受けながらの研修をしてきました。また、7月28日より30日まで3日間東京千葉において研修と視察をしてきます。 Continue reading “新たな会派で視察、研修中。”