間瀬口橋信号設置後の安全対策

CIMG2250CIMG2254富士岡と中里を結ぶ、富士岡中里線供用開始後の交通量増加による安全対策として、供用開始前より、地域要望として中里保育園から須津中、須津小学校の通学路に当たる間瀬口橋に信号設置が強く望まれており、今年の3月4日に設置実現がされました。ただ、安全対策としては、その他にも信号付近への防護柵やグリーンベルト等の要望もしていましたが、信号設置がされてからの対応が望ましいとの見解のもと、市民安全課、道路維持課が現場に来て、まちづくり協議会長、連合町内会役員、神谷区長,各町内会長、安協分会長、センター長立ち合いでの要望事項の確認がありました。
私は議員に成ってから、地域の利便性や根方街道の危険個所の軽減として富士岡中里線の早期実現を進めながらも、それに伴う危険個所対応として当初より関わってきた経緯もあり、地域の安全対策の一環として立ち合いに参加しています。
CIMG2249 CIMG2256 CIMG2252

立会い日は、あいにくの雨となってしまいましたが、傘を指しながら、私も防護柵の設置個所の確認をさせて頂きました。予てよりの要望事項でもあり、今後、業者等を交えて防護柵は設置されると思います。
今後の安全対策としては、間瀬口橋より南に下った川尻線地点にある須津小学校そろばん塾付近の拡幅を踏まえた危険個所対応は引き続き県へ強く要望しなければいけない事でありますが、その前に、富士岡中里線の供用開始前及び供用開始後の交通量調査を県で行っていますので、その調査結果についての説明会は求めなければいけません。あらためて市民安全課の担当にはお願いしてありますが、地域と一体となって、子供達の通学路での危険個所解消には今後も力を注ぐつもりでいます。