冨士バンジーをもっと知ってもらいたい!!

CIMG3851冨士バンジーが8月23日より始まっています。本格運営前の試行期間として12月中旬まで開設されますが、この機会にバンジージャンプをやる人も見る人も多くの人に須津川渓谷の素晴らしさを知って頂きたいと思っています。新たに大棚の滝をバッグにバンジージャンプをしている富士バンジーの宣伝リーフレットも出来上がり、地域のコンビニや関係機関に配布され始めています。
各種メディアでも取り上げられ開設してからはあちらこちらで、バンジージャンプの話題は出始めていますが、まだまだ情報発信が足りないと思います。
Continue reading “冨士バンジーをもっと知ってもらいたい!!”

いよいよ富士バンジーが始まります。

CIMG3576CIMG3581私が議会でも推進してきた富士市においてのブリッジバンジージャンプがついに実現することが間近になりました。
まだ運営はされていませんが、すでに行政の許認可がおりて、運営会社であるバンジージャンパンにより、須津渓谷橋にプラットフォームが設置されています。
私も渓谷橋にどのようにジャンプ台が設置されているのかいち早く確認してきました。 Continue reading “いよいよ富士バンジーが始まります。”

キズナ無限∞の島事業は、民宿に泊まるからできる事。

CIMG3604今回、キズナ無限∞の島事業に参加して、この事業の目的である体験・交流・キズナ学習において欠かせないのが民宿の存在である事が確認できました。
研修生が同じところに泊まるのではなく、それぞれの班もしくはブロック単位で、気仙沼大島にある民宿に分かれての体験、交流、キズナ学習が行われます。ですから、泊まるところの民宿を経営している方が、事業期間での研修生のお父さんであり、お母さんでもあります。
このお父さん、お母さんの存在が研修生にとって重要な存在であります。 Continue reading “キズナ無限∞の島事業は、民宿に泊まるからできる事。”

浅間古墳の草刈りをしながら想う事

CIMG3505CIMG3509富士市において一番古いと考えられている古墳は私の住む増川の浅間古墳であり、国の指定史跡になっていますので富士市の誇るべき資源でもあると思っています。その浅間古墳のある浅間神社付近の草刈や清掃活動が地域において定期的に行われていますので私も地域の一員として参加しています。 Continue reading “浅間古墳の草刈りをしながら想う事”

ロータリーでもバンジージャンプについて卓話

ロータリー卓話富士市へ何としても早期でのバンジージャンプの実現ができるようあちらこちらでバンジージャンプの話をさせて頂いています。既に地域説明会はありましたが、バンジージャンプについては、ものすごい反響を感じます。
このところ私がバンジージャンプについて話す前には必ず、バンジージャンプを行う須津渓谷橋に行ったことがあるのか確認するのですが、地域以外で話をするとおよそ3分の2の人が行ったことが無い状況で、天空にかかる橋と言われながらも富士市民があまりにも須津渓谷橋の認知度の低さに驚いています。
その意味でもバンジージャンプが行われるようになれば、地域に光が当たり、多くの人が知るきっかけになる事は間違いない事であります。今後も、私のつたない話でありますが、あちらこちらでで発信する必要があると思っています。 Continue reading “ロータリーでもバンジージャンプについて卓話”

富士市バンジープロジェクトの地域説明会。

CIMG3391 CIMG3397 富士市での新たな観光施策でもある、私が6月議会でも取り上げた富士市でのバンジージャンプの導入として須津川渓谷橋で特に若い人達に人気のある体験型アトラクションでもあるブリッジバンジージャンプへの取り組みが進んでいます。現在、この事業を進めていく上では、地域への理解促進は必要な事でありますので、富士市としてのバンジージャンプの取り組みを、運営会社(バンジージャパン)を含めての地域説明会が初めて須津まちづくりセンターにおいて開催されました。 Continue reading “富士市バンジープロジェクトの地域説明会。”

バンジージャンプへの取り組み

CIMG2149CIMG2151CIMG2157議会において大棚の滝にある須津渓谷橋でのブリッジバンジージャンプの質問をしましたが、かなりの反響があります。議会答弁でもあった通り、富士市は日本で唯一自治体等と連携してブリッジバンジーを運営している会社と以前より、折衝しています。また、当局を交えて、運営会社も調査に入っていました。私の議会での質問後には富士市は担当者がイベント開催に向けて、運営会社と本格的な話し合いを進めている状況でもあると思っています。 Continue reading “バンジージャンプへの取り組み”

「三島スカイウォーク」羨ましい施設でしたが・・

CIMG3118CIMG3130CIMG3135須津川渓谷の整備推進と須津渓谷橋の有効活用についての質問をしますが、その前に、質問の参考に思い、新たな観光スポットとして注目を浴びている、昨年の12月14日にオープンした日本最長を誇る吊橋の「三島スカイウォーク」に行ってきました。 Continue reading “「三島スカイウォーク」羨ましい施設でしたが・・”

バンジージャンプの質問いたします!!

CIMG30836月22日より一般質問が始まります。私も6月27日午前10時一般質問の登壇が決まっています。質問項目の一つに、須津渓谷橋でのブリッジバンジージャンプについての可能性と50周年の記念イベントを当局に提案をさせて頂いています。私は市長のできると言う発想のもとでブリッジバンジーに取り組むチャレンジ姿勢に期待していますが、今後,取り組むことが進むのならば、地域理解も進めなければいけない事でもありますので、このところ連合町内会の会合や地域後援会において、質問内容についての説明をしています。

興味を持たれている方も大分多いようなので、今回のブリッジバンジージャンプについて取り上げている通告文を掲載しますので長いですがお読みください。 Continue reading “バンジージャンプの質問いたします!!”

実のある質問にしたい!!

6月議会での発言通告が14日正午をもって締め切られました。
今議会も24人と多くの議員が登壇することになりました。
私も、このところ、あれやこれやとあちらこちらに行きながらも、質問準備をして15番目の受付での発言通告書を提出しています。
既に通告締め切り後、議運が開催され、登壇日程が確定しました.。
ちなみに登壇日は6月27日午前10時です。(決定です) Continue reading “実のある質問にしたい!!”

須津川渓谷にもっと光をあてる事は必要!

CIMG2922CIMG2946

須津川渓谷の環境保全と景観形成の為に地域で行われている「須津川渓谷の桜ともみじの下草刈り」に参加してきました。下草刈りをしながら感じる事は、相変わらず、ごみをまとめて捨ててあったり、BBQの後始末がしてなかったり、マナーの悪さが目立ちます。 Continue reading “須津川渓谷にもっと光をあてる事は必要!”

富士市でのブリッジバンジーの可能性を探る!

IMG_0156CIMG2876IMG_0133

群馬馬県みなかみ町で生まれて初めてバンジージャンプを体験してきました。
橋からの眺め、川や湖に飛び込むような感覚を味わえるのはバンジージャンプならではの魅力ですが、バンジージャンプの起源は成人の儀式と言われ、バンジージャンプを体験することにより、新しい自分に出会えるような感じにさせてくれると言われています。現在は自分に挑戦するチャレンジスポーツとして話題と人気があります。

Continue reading “富士市でのブリッジバンジーの可能性を探る!”

異例の寒さで、夜景もきれい!!!

CIMG2714 CIMG27416月1日から3日まで宮城県仙台市、岩手県紫波町、北海道函館市の視察から戻ってきました。様々なものを見聞きして大変勉強になりました。視察報告は随時掲載していきますが、視察中3日間雨に降られなかったものの、季節外れの寒さで、どの視察場所においても、視察前の週に比べ、10度以上気温が低く、歩いている人の服装もコートやマフラーをする人を見かけたり、電車の中ではヒーターが炊かれているような状況で、北海道では、山間部で雪が降る始末でした。 Continue reading “異例の寒さで、夜景もきれい!!!”

其々の富士山百景があるはず。

CIMG2143CIMG2144富士山百景写真コンテストの展示が5月7日までロゼシアターで開催されていますので行ってきました。歴代のグランプリ写真を始め展示されている写真の素晴らしさは言うまでもありませんが、写真展を通してもわかる様々な富士山の富士市での表情は、あらためて富士市は「富士山がきれいに見えるまち」であることが実感できます。 Continue reading “其々の富士山百景があるはず。”

須津川渓谷の「天空にかかる橋」

CIMG2181

ゴールデンウイーク中も何度か須津川渓谷へ行っているのですが、須津地区に住んでいて感じる事は、近くに素晴らしい自然があるのは本当に恵まれていると思います。私の家から大棚の滝まで車で15分。気が向くと“ちょっと”って感じ行くのですが、いつ行っても自然一杯で気晴らしにもなり気分転換にもちょうど良いです。

Continue reading “須津川渓谷の「天空にかかる橋」”

世界でただひとつの「富士山かぐや姫ミュージアム」オープン

ゴールデンウイークが始まりました。長い人では10日間のお休み。ただ、私はと言うと、議員と言う立場もありイベントも多く、休みがあってないようなもので、ゴールデンウイーク等の長期休暇が始まったと言われてもいつものごとくあまりピンときません。ですから、特に遠くへ行く予定もありません。 Continue reading “世界でただひとつの「富士山かぐや姫ミュージアム」オープン”

若い人達が集まる場所での情報発信は重要!

CIMG1949 CIMG1946 CIMG1945
富士市からボクシングの世界チャンピオンの誕生をさせるための選手育成をしている駿河男児ボクシングジムのボクシングイベント「駿河男児Desafio5~富士山祭り~」が富士山メッセで開催されましたので、応援している原隆二選手の再起戦もあり、ボクシングファンとして観戦してきました。市長も富士市で行われている大きなイベントと言う事もありリングサイドで観戦をしていました。 Continue reading “若い人達が集まる場所での情報発信は重要!”

れんげ米の普及やブランド化への取組!

CIMG1648

富士山れんげ祭りが4月24日に開催にむけて、現在、実行委員会の会合が定期的に行われています。会合では、今後、更にれんげ畑を広げていく上で、農家の人達が田んぼにれんげを植えて頂く為には、実行委員会としてもれんげ畑で作られたお米の価値を挙げる普及活動やブランド化は取り組まなければと言う意見がでていました。
Continue reading “れんげ米の普及やブランド化への取組!”

「富士山と新幹線」が見える場所に眺望点設置!

富士市が進めている富士山百景の富士山眺望点整備事業において、昨年の2月議会で、富士山と新幹線で有名な東部土地改良区において眺望点の設置を求めました。その結果、東部市民プラザ付近への設置を進めてくれる事が検討されていましたが、今年になって、いつ、設置されるのかと気には成っていました。 Continue reading “「富士山と新幹線」が見える場所に眺望点設置!”

毘沙門さんのだるまと一陽来復の銀杏のお守り

CIMG1634 毘沙門さんが2月14日から16日まで開催されています。日本三大だるま市の1つでありますので、恒例のだるまを買いに私も行ってきました。初日の日曜、午前中は嵐のような雨が降っていましたが、午後から晴れて私が行った夕方は多くの人で賑わっていました。毘沙門天は武勇と財宝の神様。ただ間違えてはいけない事として毘沙門さんは妙法寺という仏閣で神社ではなくお寺です。ですから神社のようにお賽銭をいれて、2礼2拍手1礼の作法はしてはいけないということです。 Continue reading “毘沙門さんのだるまと一陽来復の銀杏のお守り”

スーパーホテル富士宮がグランドオープンします!!

CIMG1325
岳南地域まちを考える会等で活動を共にしている私が特に懇意にしている株式会社齋藤商事の斎藤恭一社長がいます。
その齋藤社長の新たな事業として株式会社SAITO HOTELS&RESORTSを立ち上げ、全国展開をしているスーパーホテルとフランチャイズ契約をして、富士宮市に「スーパーホテル富士宮」を建設し10月28日からグランドオープンをします。 Continue reading “スーパーホテル富士宮がグランドオープンします!!”

富士山紙フェアで工場夜景カレンダーゲット!!

CIMG1238富士市の紙産業を全国にアピールすることで地域全体を元気にすることを目的にした第3回富士山紙フェアが盛大に開催されています。富士市の地場産業である紙をテーマに地域と関係機関が協力して,富士市の基幹産業でもある紙の魅力を10月24日、25日の2日間において楽しめるイベントでもあります。 Continue reading “富士山紙フェアで工場夜景カレンダーゲット!!”

東京での感動の涼しいお勧めスポット。

CIMG0099CIMG0110国防を考える会」に参加するために東京に行ってきたのですがちょうど猛暑日で気温は夕方にも拘らず34℃。
熱中症の心配をしながら、あまりの暑さに会合までの時間調整を兼ねて涼を求めに話題の日本橋三井ホールで開催されている金魚の水中アート「アートアクアリウム2015~江戸・金魚の涼~&ナイトアクアリウム」に行ってきました。 Continue reading “東京での感動の涼しいお勧めスポット。”