毘沙門さんのだるまと一陽来復の銀杏のお守り

CIMG1634 毘沙門さんが2月14日から16日まで開催されています。日本三大だるま市の1つでありますので、恒例のだるまを買いに私も行ってきました。初日の日曜、午前中は嵐のような雨が降っていましたが、午後から晴れて私が行った夕方は多くの人で賑わっていました。毘沙門天は武勇と財宝の神様。ただ間違えてはいけない事として毘沙門さんは妙法寺という仏閣で神社ではなくお寺です。ですから神社のようにお賽銭をいれて、2礼2拍手1礼の作法はしてはいけないということです。 Continue reading “毘沙門さんのだるまと一陽来復の銀杏のお守り”

岳南電車だより(2月・3月号)

CIMG1614
議会でも取り上げましたが、岳南電車の公共交通機関以外の社会的便益についての市民周知は重要な事であると思っています。
岳南電車沿線議員としては、岳南電車への理解促進を進めるために岳南電車のイベント情報発信にも努めなければいけないと思っています。
ですから、岳南電車の取り組んでいる最新情報として、岳南電車だよりを掲載します。 Continue reading “岳南電車だより(2月・3月号)”

実りある社会、平和な社会を祈祷する矢先に・・

CIMG1604 CIMG1599 CIMG1600
日曜になると地域のイベントや行政のイベントで外出する用事が多いです。
この日曜も朝から地域の2つの神社で祈年祭、その後、国際交流フェアでした。祈年祭に関しては,としごいの祭りとも言われ、全国の神社で行われている行事でありますが、各地域の五穀豊穣、災害等が無い安全を祈る為に、毎年新たな年の2月の日曜に行われています。また、国際交流フェアは多文化共生の街の実現に向けての富士市のイベントでもあります。今年の祈年祭、国際交流フェアと参加しながら、朝から飛び込んできた驚きのニュースに感じる事はありました。 Continue reading “実りある社会、平和な社会を祈祷する矢先に・・”

献血事業は大切です!!

CIMG1591 CIMG1574 CIMG1579

吉原ライオンズクラブさんの中央公園駐車場で行われていた献血イベント「LOVE ACTION 2016」に参加してきました。
今回の献血に関しては、多くの人に献血して頂く為に、様々な特典や会場でのサッカー選手を招いてのアトラクションもあるファミリーイベントで、ラジオ等でも告知していました。
イベントでは「あなたの愛が誰かを救う」と謳われていましたが、私も青年会議所時代より献血事業には携わっており、献血への理解と協力は大切な事であると感じます。 Continue reading “献血事業は大切です!!”

母の作品も出展されている新興美術院富士支部展。

CIMG1583 CIMG1587
私の実母は今年84歳になりますが、立派だなと思うことがあります。
2月7日の日曜の17時までロゼシアターの第46回新興美術院富士支部展が開催されていますが、その展覧会に母も今年描いた絵を出展しています。
60過ぎてから絵を描き始め、何年か前にも個展を開くほどでもありますが、今回も、ドイツへ行った時の写真を基に「ローデンブルグの街角」を描き一般の部でA氏賞を受賞していました。
Continue reading “母の作品も出展されている新興美術院富士支部展。”

新しい社殿での豆まきは気持ちが良い!

豆まき7
2月3日は節分です。節分とは雑節の日の各季節の始まりの日の前日の事、また、季節を分ける事も意味していますが、いつからか立春に限って言われるようになっており、今では、立春の前日の節分に行われる豆まきが一般的な行事に定着しています。季節の変わり目には邪気≪鬼≫生じると言われていますので、私もそれを取り払うために、新しい社殿になった三日市浅間神社の節分祭に参加してきました。 Continue reading “新しい社殿での豆まきは気持ちが良い!”

天候も心配されたけど後援会旅行無事終了!!

IMG_9861 IMG_9890 IMG_9824

日本列島に今期もっとも強い寒気が入る影響で日本中、大荒れの天気が予想される中で、後援会旅行にいってきました。
行先は、東京方面で内容は、東京柴又帝釈天参拝、上野アメ横散策と東京ベイ舞浜ホテルでのランチバイキングでしたが、幸いな事に、大荒れの天気予想とは裏腹に、1日晴れて風もあまりない天候に恵まれた上に、交通の渋滞もなく、無事、事故無く,怪我無く、忘れ物なく、楽しんできました。 Continue reading “天候も心配されたけど後援会旅行無事終了!!”

ファイナルコンサート@ちびくろ∞

CIMG0122CIMG0116   CIMG0117

1月16日をもって閉店するレストランカフェちびくろ∞さんで、ピアノ演奏によるファイナルコンサートが開催されました。ちびくろ∞さんでは、昨年5月に開店以来、定期的にピアノ演奏で歌を歌うってのピアノコンサートが行われていましたが、残念ながら、閉店するに伴いちびくろさんでは最後のコンサートとなってしまいました。ちびくろさんの経営者は私の小・中学校の後輩にあたり、また、ピアノの先生は私の先輩にあたります。日頃よりお世話になっていますので、ちびくろさんでの演奏は最後だと聞いて、何はさておき参加してきました。
Continue reading “ファイナルコンサート@ちびくろ∞”

どんどん焼き、出初式、成人式等々目まぐるしい1日。

CIMG0046 CIMG0074 CIMG0054

1月10日は、朝早くから、地域でどんどん焼きがあり、その後、富士市消防出初式、江尾悠容会新年会、愛鷹神社新年会、書初め展、富士市成人式、新年会と、とにかく忙しい日でした。
開催時間もバッティングしている事もあり、1つの場所に長居することなく、忙しく動き、とりあえず挨拶するところはしっかりと挨拶をし、何とかそれぞれの場所に顔を出すことはできました。

 

Continue reading “どんどん焼き、出初式、成人式等々目まぐるしい1日。”

良い意味での過去最多・過去最高は今後も望む!!

HP上の不具合があった為、ほんのちょっとの間ブログ掲載が出来ませんでした。ようやくブログが掲載できるようになりましたので、あちらこちらにも出かけてはいますが、手始めに、今年になって新聞紙上で過去最多、過去最高と言う見出しをよく目にしますので、富士市のちょっと気に成る新聞記事での良い意味での過去最多・過去最高を掲載してみます。 Continue reading “良い意味での過去最多・過去最高は今後も望む!!”

あれこれ活動しながらも、健康第一!!

今年の市役所の仕事始めは4日からでしたので、お正月に貯まっていた用事を済ませに市役所に行ってきました。暖かな穏やかな天気が続く中、気が付けばあっという間に3ヶ日も過ぎてしまいました。お正月の出来事としては、挨拶回りをしながらも、1日は増川区の出初式、2日は毎年恒例の富士高校時代のクラス会、3日は中里区の出初式、新年会、富士高ハンドボール創部70周年の祝賀会と忙しく活動しており、お正月でも休んだ気がしないままお正月が終わってしまったと言う感じです。

Continue reading “あれこれ活動しながらも、健康第一!!”

富士山にかかるレインボーブリッジ!

CIMG9998 CIMG9963 CIMG9992中里区の消防隊の消防出初式に来賓として参加してきました。
中里区の出初式は毎年、1月3日の午前9時に富士山がきれいに見える場所である東部土地改良区において、中里各町内のポンプ車が富士山に向かって一斉放水をするのですが、放水された水が光の加減で虹を出現させ、富士山に虹が掛かる写真が撮れる事でも、知る人ぞ知る出初式でもあります。ただ、天候に恵まれないと富士山が見えませんが、今年は3が日天候に恵まれ、出初式当日も富士山がきれいに見えてましたので、多くの人が富士山と虹の写真を撮りに来ていました。 Continue reading “富士山にかかるレインボーブリッジ!”

富士山女子駅伝を盛り上げよう!!

CIMG9906富士市の今年最後を締めくくるビッグイベントである富士山女子駅伝が12月30日午前10時スタートで開催されます。今年が第3回の大会となりましたが、今までと変わった点として、今年より12月23日から12月30日となり、年明けのニューイヤー駅伝、箱根駅伝と年末年始と駅伝を繋げるようなスタイルに変わっています。また、録画中継から生中継となり、臨調感も増し、参加チームも20チームから要望のあった「静岡県学生選抜チーム」を加え21チームでの大会となっています。 Continue reading “富士山女子駅伝を盛り上げよう!!”

天長祭で聖寿の万歳!!

CIMG1421
天皇陛下の御誕生日をお祝いして、陛下のご長寿及び国民の平安をお祈りするお祭りである天長祭が、新しい社殿になった三日市浅間神社で、執り行われました。私は、一昨年、去年と富士山女子駅伝が天皇誕生日に開催されていましたので参列できませんでしたが、今年は富士山女子駅伝が12月30日の開催となり、天長祭には3年ぶりの参列でもありました。
Continue reading “天長祭で聖寿の万歳!!”

クリスマスが近づきワクワクウキウキ?!

クリスマスがCIMG1962間近になってきた事を街を歩いていても感じるようになりました。大きなツリーや夜になるとイルミネーションも飾られています。忘年会に参加しても、サンタやトナカイの恰好をしてのプレゼントが渡されます。

 

Continue reading “クリスマスが近づきワクワクウキウキ?!”

スタア!錦野旦のチケットゲット!!

CIMG1826
現在、私は、岳南法人会の理事を務めていますが、岳南法人会の社会貢献事業として毎年チャリティーコンサートを開催しています。来年の2月6日のロゼシアターで開催ですが、今回のコンサートは、スタア!錦野旦・「情熱のライブ」です。 Continue reading “スタア!錦野旦のチケットゲット!!”

忘年会シーズン到来!!

CIMG1798 CIMG1790 CIMG1794
議会中ではありますが、12月に入り忘年会の予定がぎっしり入ってきています。
議会が終わってから、そのまま忘年会へ出席と言う予定が当分続きます。
週末も、議会終了後の金曜日が清水銀行・イデシギョーグループの忘年会。イデシギョーグループの忘年会は年を忘れるのでは、希望や望みをもつ望年会としており、市長も出席していましたが、市に30万円の寄付がなされています。 Continue reading “忘年会シーズン到来!!”

オリンピックでのレガシーは今後のキーワード

CIMG1706 CIMG1724

2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会の開催の成果を全国で共有するために、日本各地での気運を醸成し、オールジャパンでの取り組みを推進する事を目的とした地方議員を対象とした気運の醸成を進める上での地方議会の果たす役割についてのシンポジウムが東京で開催されたので参加してきました。
CIMG1711 CIMG1712 CIMG1713

 


このシンポジウムは東京都及び東京都議会の開催で、「2020大会を日本全国みんなのオリンピック・パラリンピックに」をテーマに掲げられており、東京都交響楽団の弦楽4重奏で始まり、主催者の舛添要一都知事、川合しげお都知事及び、来賓として、東京オリンピック・パラリンピック大臣の遠藤利明氏の挨拶後、基調講演には東京オリンピック・パラリンピック組織委員会会長の元総理大臣でもある森喜朗氏、パネルディスカッションでは、山本浩法政大学教授、オリンビアンの中村麻衣氏。パラリンビアンの根木慎志氏、宮城県県会議員の安藤俊威前議長、経済産業省安藤久佳政策局長そして、静岡県議会議員の吉川雄二議長で行われました。
CIMG1715  CIMG1722CIMG1719

 

 また、シンポジウム会場以外では全国物産展やパラリンピック関係のパネルや物品の展示も行われており、全国から多くの議員が参加していました。

シンポジウムの中での挨拶や基調講演、シンポジウムは其々が大変興味深いもので、私も良く知っている吉川雄二議長が何を喋っていたのかも書きたい事ではありますが、このシンポジウムの中で様々な場面でよく使われていたレガシーと言う言葉についてちょっと触れたいと思います。と言うのも一般的にレガシーと言う言葉はあまり聞きなれない言葉であると思っています。かく言う私も、レガシーと言われて車の事と思ってしまいました。シンポジウムで意味するレガシーとは良い遺産であり、国際オリンピック委員会(IOC)によれば、レガシーとは「長期にわたる、特にポジティブな影響」と定義づけ近年IOCが最も力を入れているテーマの一つであります。また、IOCの憲法ともいえるオリンピック憲章には次のように記されており「オリンピック競技大会のよい遺産(レガシー)を、開催都市ならびに開催国に残すことを推進する」とし、オリンピック・ムーブメントの一環としてレガシーを重視しています。ですから、東京でのオリンピック・パラリンピックでも大会後の地域のレガシーを見据えての取り組みが大切であることが説明されていました。今後、大会が近づくにつれてあちらこちらでレガシーと言う言葉を耳にする可能性がありますので、シンポジウムの詳しい内容もですが、まずはレガシーと言う言葉を知っていてください。
オリンピック・パラリンピックの気運の醸成を図る上でも、大会でのレガシーがキーワードになります。。

PR大使になったむすびんは果たして何位??

CIMG1563
「ゆるキャラ®グランプリ 2015」が浜松市で開催されており、23日に最終結果が発表されました。富士市からも、本年度、富士市のPR大使に任命されている食育キャラクターのむすびんがエントリーしています。浜松では、ご当地キャラクターの出世大名家康くんが悲願の日本一を狙って盛り上がっていましたが、我が富士市のむすびんは果たして最終結果はどうであったのか???
テレビでも発表されてましたが気に成る結果は次の通りでした。
Continue reading “PR大使になったむすびんは果たして何位??”

須津ふれあい遠足が終わって不安な事。

CIMG1631 CIMG1607

愛鷹山系随一の景色を誇る須津川渓谷での須津ふれあい遠足が天候に恵まれた中で約700名が参加する中で開催されました。須津ふれあい遠足は名前の通り、須津地域の住民が中心に須津中学校グランドから大棚の滝までの片道約6キロを歩きながら往復する地域の大型イベントでもあります。 Continue reading “須津ふれあい遠足が終わって不安な事。”

宣伝してやりたかった「職員文化祭」

CIMG1554
このところ家に居る時間が、寝る以外に無い程、外出する用事があります。
ですからパソコンもほとんど開く事もできないので、なかなか思うようにブログもかけない状況でした。もっと早く掲載したかった事に11月18日から20日の午後1時までの職員文化祭が消防庁舎2階で開催されていた事です。 Continue reading “宣伝してやりたかった「職員文化祭」”

防災意識向上と言いつつ、欲しい防災グッズ・・

CIMG1497
災害時の被害を最小限にするための防災への意識向上と活動は重要な事であります。富士市では市民に防災と減災を呼びかけるイベント「ふじBousai2015」が14日に開催されましたので、家庭や地域で役立つ知識と行動、心構えを学び行ってきました。また、今回、ステージ上では「東日本大震災の記録/後世に残し伝えるために」と題した被災地域である岩手県山田町の白土氏による講演が行われました。 Continue reading “防災意識向上と言いつつ、欲しい防災グッズ・・”

「おとぎのへや」さんの読み聞かせ活動。

CIMG1528
須津地区には子供たちに絵本の読み聞かせをしているボランティアグループの「おとぎのへや」さんがあり、文化祭等で良く活動を目にしていました。その「おとぎのへや」さんが岳南電車の江尾駅で開催している岳南マルシェにおいても絵本の読み聞かせや紙芝居等駅の出入り口で行っていました。
イベント参加で電車を利用してきた子供達や地域の子供達が熱心に絵本を見入っているのが印象的でした。
CIMG1530

富士市が支援している岳南電車の利用促進は大きな課題であります。岳南電車で行っているイベントを地域の人達が関わって盛り上げて頂くことは大切な事であると感じました。

私の細やかながらの経済活動!

CIMG1498 CIMG1500 CIMG1514 朝から小雨降る中で農協祭、消防祭り、岳南マルシェと参加してきました。 幸いな事に、雨は途中で止み、最初、雨ではまばらだった人もお店に、日が差し始めると共に、多の人が出始め賑わっていました。 イベント参加の多い私は、出かけたところのお店で良く買い込むことが多いのですが、最近、私自身が食事に気を付けている関係上、買ったものを食べない事も多いので、(特に甘いもの)買ってきた物を食べさせられる家族にはあまり必要以上に物を買わないように、言われています。 Continue reading “私の細やかながらの経済活動!”

富士川楽座での富士山ひらら5周年記念事業

鷹岡地域では、米粉の消費拡大、地産地消の観点から富士山南麓で収穫したお米を製粉し富士山の湧水を使い、紙をイメージして薄く、薄く伸ばし、七夕の短冊のよう他に類のない米粉の麺「富士山ひらら」の開発と商品化を実施しており、富士商工会女性部が中心となり、普及拡大を図るための活動を行っていましたが、現在はNPO法人富士山平らとの協働活動として地域貢献を行っています。

Continue reading “富士川楽座での富士山ひらら5周年記念事業”