浮島地区での市政報告会のお知らせ!

CIMG9717つくり東海大学跡地の農業先端研究経典であるAOIパークや新貨物ターミナルの整備、新東名の駿河湾沼津スマートIC、原駅前の整備と沼津の西側での原・浮島地区のまちづくりが進んでいます。
富士市の東側の浮島地区でも青年部有志が浮島を語る会で地域の将来を模索しての会合が開かれており参加してきました。 Continue reading “浮島地区での市政報告会のお知らせ!”

第4回富士山れんげまつりのおしらせ

CIMG0019富士山と新幹線で知られている優良な田園風景が広がる東部土地改良区内において、昨年の11月に,富士山れんげ祭り実行委員会でれんげの種を蒔いています。
今年は寒かったせいか少し開化が遅れているようですが、もうすぐれんげが咲く時期になってきました。
富士山と新幹線にれんげが咲き乱れる田んぼの中で、今年も4回目となる富士山れんげ祭りが開催されます。 Continue reading “第4回富士山れんげまつりのおしらせ”

浅間古墳の講演会を聞いて想う事は・・

CIMG9986CIMG9989

 

2月議会での議場でも古墳での質問で取り上げた須津まちづくりセンターにおいて開催された静岡大学の篠原教授の「東スルガの農耕文化のなりたちと浅間古墳」について聞いてきました。沼津市の高尾山古墳が注目される中では浅間古墳については多くの方が興味を持っているようで会場は一杯でした。

Continue reading “浅間古墳の講演会を聞いて想う事は・・”

岳南電車創業70周年を盛り上げましょう!

岳南電車利用促進協議会に出席してきました。
岳南電車は昭和23年12月15日駿豆鉄道(現:伊豆箱根鉄道)が路線免許を取得、同鉄道が資本金の約半分を出資して岳南鉄道を設立しましたので、今年の12月15日で創業70周年を迎えます。その70周年を記念しての事業として、70の事業を計画していくそうですが、既に事業はスタートしており、記念事業の一環の一部の説明がありました。 Continue reading “岳南電車創業70周年を盛り上げましょう!”

国指定史跡浅間古墳の非破壊調査を!!

一般質問で、「国指定史跡浅間古墳を含む須津古墳群の有効活用について」します。ちょっと前になりますが須津まちづくり協議会では、国指定史跡浅間古墳、県指定琴平古墳、市指定千人塚古墳が一地域にある事は全国的に珍しく、3つの古墳の周辺整備をしての「須津まほろばの丘公園」と位置付けての趣意書が地域の5701の署名とともに市長に提出されています。以前議会で浅間古墳については質問していますが、今回、あらためて地元議員として地域要望を重く受け止めての質問であります。 Continue reading “国指定史跡浅間古墳の非破壊調査を!!”

チャレンジ3776を題材にした映像が最優秀賞!

今回一般質問をする項目の一つの中に、青少年教育等の充実を図る上で昨年、富士商工会議所青年部が行った富士市に住む子供たちが海抜0メートルから富士山の3776メートルを目指す0から始めるチャレンジ3776事業を取り上げています。CIMG9635
その事業を題材に富士市が制作した「いただきへのはじまり富士市プロモーション動画」が先日、県と広報協会主催の平成29年度県公報コンクールでの映像部門で最優秀賞(県知事賞)を受賞しました。 Continue reading “チャレンジ3776を題材にした映像が最優秀賞!”

赤どぶ池での富士山ビューポイントと生物多様性

CIMG9524CIMG9520

今まで、議会で求めてきた事として浮島沼釣り場公園内にある貴重なトンボが生息する赤どぶ池の富士山ビューポイントしての整備がありましたが、浮島沼釣り場公園に久しぶりに行ったら、ちょっと様相が変わっていました。
去年の暮、愛護会の会長さんから市が釣り場公園の環境整備として木の伐採を行ってくれた報告は受けていました。その後、気に成りながら、忙しく、寄ろうと思いながらも忘れていましたが、急に思い出し寄ってみました。 Continue reading “赤どぶ池での富士山ビューポイントと生物多様性”

シティプロモーショントラックお披露目式

CIMG9561CIMG9566CIMG9575

シティプロモーショントラックお披露目式が富士総合運動公園駐車場において実施されましたので参加してきました。
富士市ではトラックに富士山のペイントをして、富士市のシティプロモーション活動を行って頂く為に、既に静岡県トラック協会加盟の事業所の協力で平成28年に4台のトラックにペイントをしていますが、今回、更に富士山と富士梨とばらのイラストや岩本山から見た夜景と美しい富士山、夕暮れ時の工場と富士山をペイントした3台が追加されました。 Continue reading “シティプロモーショントラックお披露目式”

浅間古墳について知るチャンス

今まで議会でも取り上げてきましたが、須津古墳群の1つである富士市唯一の国指定史跡である浅間古墳は、東海地区最大の前方後方墳であり、地域要望としても整備、活用が求められてきています。活用をしていく上では,まだまだ謎は多いですが国指定史跡の地域の財産を多くの人に知ってもらう事は重要な事であります。 Continue reading “浅間古墳について知るチャンス”

紀元祭と祈年祭で想う事

CIMG9537CIMG9536CIMG9534

 

建国記念日を迎え、三日市浅間神社で紀元祭に参加し、振り替え休日には地域の八幡神社と浅間神社で行われた祈年祭に参加しました。紀元祭では初代神武天皇が建国をし、平成30年はご即位された日より皇紀2678年を迎えていますので、三日市浅間神社で建国を偲ぶお祝いと地域の発展を祝いました。また、地域での祈年祭では年の初めに穀物の豊作を祈るとともに地域の 安泰を祈願しています。 Continue reading “紀元祭と祈年祭で想う事”

「新幹線新富士駅を考える」を学ぶ!!

CIMG9490

富士岳南地域まちを考える会で「新幹線新富士駅を考える」と題した勉強会が多くの方が参加してくれた中で開催されました。内容としては、「新幹線新富士駅構内及び富士山口駅前広場の整備の取り組みについて」です。 Continue reading “「新幹線新富士駅を考える」を学ぶ!!”

国際交流フェア盛大に開催!!

CIMG9484CIMG9488
現在、富士市には5000人近い外国人の市民が生活しています。
多文化共生都市を目指す富士市において、富士市で生活している外国人との交流を深めるための国際交流フェアが盛大に開催されましたので私も開会式に参加しながら、各関係団体のブースを楽しませて頂きました。 Continue reading “国際交流フェア盛大に開催!!”

キムタクも来た須津川渓谷の整備推進を!!

CIMG9463CIMG9456

2月1日の夜、キムタク出演の番組で須津川渓谷が映し出されていました。
放映前の2月1日の午前中、須津山財産委員会が開催されましたが、須津山会計の30年度予算等の説明がありました。キムタクのロケ場所の須津渓谷橋では、現在、富士バンジーが行われていますが、既に6000人の人が利用しており、昨年の4月より利用還元金が発生しています。その還元金を遊歩道の整備に充当する事になっていました。ただ、整備は行われるものの、まだ、未整備分がかなり残っています。須津川渓谷の整備にお金が使われる事は良い事でありますが、還元金だけではなく、多くの人が利用し始めている場所の整備は還元金だけではなく、更に市として力を入れて欲しい事を同席していた市長に要望しました。 Continue reading “キムタクも来た須津川渓谷の整備推進を!!”

富士市が中核市になると・・・

CIMG0127中核市移行検討講演会が開催され、県地方分権・大都市制度担当理事の山梨秀樹氏の講演に先立ち、富士市の中核市に対しての、これまでの検討状況の報告が行政経営課吉野統括主幹からありました。検討状況の報告内容としては、中核市とは? なぜ、中核市移行を検討するのか? 中核市になると何ができるのか? 課題はあるのか? 中核市に移行したら・・でした。
中核市移行の課題に挙げられている1つに、市民の皆さんにメリットが認識されにくいことがあります。その意味でも報告の中にあった、「中核市になるとどうなるの」についてを取り上げてみました。 Continue reading “富士市が中核市になると・・・”

中核市移行を目前に控えた明石市を視察

昨年の9月議会で「中核市移行を含む富士市の将来像について」質問しています。その際に中核市移行を目指す為の本格的な取り組みへの議論を始める事が答弁されました。その後、全員協議会で中核市移行についての説明もありましたが、昨年の暮れに市長選が行われ、その際には小長井市長は2期目にあたり、中核市移行を目指す上ではオール富士市で議論を進める事を示しています。 Continue reading “中核市移行を目前に控えた明石市を視察”

郷土愛あふれる富士市にする為の「未来につなぐ富士かるた」

 

CIMG0116
富士商工会議所青年部が、富士市で育つ子ども達が楽しく遊びながら自分の住む街を知り、郷土愛を育むきっかけを作る為に「未来につなぐ富士かるた」を作成しました。青年部としては、このかるたが普及することにより、地域や世代の交流が盛んになり、さらに郷土愛、あふれる富士市になって欲しいと言う想いがあるようです。 Continue reading “郷土愛あふれる富士市にする為の「未来につなぐ富士かるた」”

感動的な富士商工会議所青年部創立25周年での事業報告

CIMG0117CIMG0101私も所属していた富士商工会議所青年部の創立25周年がグランド富士で記念式典及び祝賀会が、会員を始め、商工会議所会頭、市長、議員、行政関係者、各種団体、県内YEG役員等々多くの人たちが参加する中で盛大に開催されましたので参加してきました。 Continue reading “感動的な富士商工会議所青年部創立25周年での事業報告”

ミッキーマウスたちが富士市にやってくる!!

CIMG9375視察中は冬には珍しく暖かな3日間であった視察から無事戻ってきました。視察から戻ると休む暇なく新富士駅から、デグチホームズさんの新年会に直行していますが、その際に飛び込んできた富士市のサプライズニュースがありました。
今年の4月15日で35周年を迎える東京ディズニーランドでのお祝い事業の一つして1月18日に報道提供されましたが、ディズニーの公式ホームページやブログに掲載されています開園35周年を記念して、ミッキーをはじめとするディズニーの仲間たちが全国約20都市を巡る「東京ディズニーリゾート35周年スペシャルパレード」を3月24日より沖縄県を皮切りに実施されます。 Continue reading “ミッキーマウスたちが富士市にやってくる!!”

地域での伝承行事は残したい!!

CIMG9361CIMG9994
年が明けてから本当に富士山がきれいに見える日が続きます。冬の風物詩であるいわゆるどんど焼きは、正月の松飾り・しめ縄・だるま・書き初めなどを家々から持ち寄り、一箇所に積み上げて燃やすという、日本全国に伝わるお正月の火祭り行事ですが、13日、14日の終末は「どんど焼き14日さるのけつはまっかか・・」とあるように、地域のあちらこちらでどんど焼きが行われていました。 Continue reading “地域での伝承行事は残したい!!”

「新幹線、新富士駅を考える‼」勉強会

CIMG9373今年初めての富士岳南地域まちを考える会の勉強会が開催されます。
今回の勉強会のテーマは、「新幹線新富士駅を考える!!」です。
富士市は新幹線の駅の在るまちです。しかしながら在来線との接続が無く、ひかり号も止まりません。車利用が主な駅でもあり、使いかっての悪い駅として様々な課題はありますが、利用者の利便性向上と利用促進はもちろんですが富士山のゲートウエイとして新富士駅に磨きをかける事は重要な事であります。 Continue reading “「新幹線、新富士駅を考える‼」勉強会”

ワンダフルな成人式でした!!

CIMG1152富士市でも成人の日を前にロゼシアターで成人式が開催されました。富士山がきれいに見える中での成人式は、成人になられた皆様のいただきへのはじまりを祝福しているようでした。今年の富士市での成人式対象者は前年に比べ113人減少の2,683人(男性1,308人、女性1,375人)ですが、1600人が入るロゼシアター大ホールがほぼ一杯の状況や入れない成人をいれれば、富士市はかなり成人式への参加率が高い事は伺えます。ちなみに静岡県内の新成人数は3万5254人(男1万7974人、女1万7280人)で、17年に比べて274人減少しています。 Continue reading “ワンダフルな成人式でした!!”

新富士駅駅前商業地域の状況

この処ブログで新幹線新富士駅についての掲載をしてきています。
新富士駅の北口である新富士駅富士山口駅前広場改良工事は進められていますが、それとは別に新富士駅南口エリアについては都市機能強化や富士市の玄関口に相応しい顔の実現を図るために平成12年度より南口の土地区画整理事業に着手している事について触れたいと思います。 Continue reading “新富士駅駅前商業地域の状況”

新富士駅の使いづらさを実感。

CIMG1122年末年始に東京から帰ってきた娘の新富士駅への送り迎えがありました。また5日の日に、新富士駅に夕方用事があり出かけたのですが、その際に感じたのは、送りは降ろすだけですからまだいいのですが、迎えに行った時や新富士駅で用事を済ますには富士山口駅前も南口も待機車両が多すぎて構内や駐車場に入る事は出来ず渋滞が一般道路まで繋がってしまい大変に不便を感じました。実際に車を構内に入れるまでかなりの時間がかかってしまいました。 Continue reading “新富士駅の使いづらさを実感。”