須津・浮島地域の主な事業予定予算掲載

IMG_5718

本来なら3月30日に議会報告会を開催するつもりでいました。

2月定例会での予算を含めた議会報告をいち早くしたかったのですが、新型コロナウイルス感染拡大予防のために、延期にしています。地域の主な事業予算についても説明したい事でありました。報告会は出来ませんので須津、浮島地域の主な事業予算を予算書より抜き出してありますので、ご確認ください。 Continue reading “須津・浮島地域の主な事業予定予算掲載”

週末はテレビ三昧。

IMG_5692 IMG_5693 IMG_5690

いつもの年でしたら、年度末で花見やイベント、会合等で忙しく動き回っていますが、現在の新型コロナウイルス感染予防で週末は不要不急の外出は自粛中です。ですから久しぶりに家で、録画していた今まで見る事ができなかった番組や接続しているプライムビデオ、ユーチューブと家でテレビ三昧です。以前でしたら、ツタヤでDVDを借りにいっていましたが、わざわざツタヤで借りなくてもテレビからプライムビデオやユーチューブで簡単に見る事が出来ますのでほんと便利になりました。 Continue reading “週末はテレビ三昧。”

8月に成れば大丈夫と言う話にならないかも・・・。

IMG_5679新型コロナウイスの影響でイベント会合等が中止、自粛、延期される中でも、暇かと言えば、この2~3日、年度末となり、法人会役員会、町内連合会長会、廃棄物最終処分場確認委員会、党執行部会、確定申告の打ち合わせ、株主総会等々中止にならず集まらなければいけない会合には出席していました。何となく忙しいです。ただ、どの集まりでも、アルコール消毒、マスク着用、時間短縮を心掛けて行われています。4月に成ればコロナも少しは落ち着くと思っていましたが、東京都では感染が拡大し、不要不急の外出自粛が5都道府県に呼びかけられています。今週末は場合によっては東京都のロックダウンもあり得る状況になってきました。 Continue reading “8月に成れば大丈夫と言う話にならないかも・・・。”

世界チャンピオンの期待に胸膨らむ!!

IMG_5674富士市にある駿河男児ボクシングジムに通いながら飛龍高校から東洋大学に進学し、ボクシングで東洋大学1リーグ初優勝にキャプテンとして貢献した木村蓮太郎君が、3月7日にプロテストに合格しプロボクサーになりました。大学時代はボクサーとしての逸材と言われており、これで晴れてプロボクサーとして富士市から世界チャンピオンを目指します。 Continue reading “世界チャンピオンの期待に胸膨らむ!!”

ざわつく心を落ち着かせる言葉!!

IMG_5611

議会終了後の連休、いつもの年でしたら、卒業式、卒園式を始めイベントや送別会等々の会合も含め家に居る事が無かったと思います。連休中もほとんどのイベントが中止、自粛となり新型コロナウイルスでの言い知れぬ不安に対しての心のざわつきがあります。ただ、連休中、中里区のまちづくり要望の報告を役員こそあったものの、個人的な時間が多く持てた事は、いつもでしたらお彼岸でも時間が無いと夕方遅くにお線香だけ挙げてのお墓参りでありましたが、今年はお墓参りを明るい時間からゆっくりとできた事は、心を落ち着かせるために良い事でした。 Continue reading “ざわつく心を落ち着かせる言葉!!”

郷土力士篠原の全勝優勝は明るいニュース!!

IMG_5580

大相撲春場所、20日、13日目、富士市出身の篠原が序の口で7勝全勝優勝を果たしてくれました。序の口とは言え先場所初土俵での全勝優勝は凄いです。立派です。新聞にも大きく取り上げられていますが、既に市長を始め関係者の皆様からの優勝の知らせが発進され始めています。篠原もわんぱく相撲出身の郷土力士でありますので、私もわんぱく相撲クラブの顧問として嬉しい限りです。 Continue reading “郷土力士篠原の全勝優勝は明るいニュース!!”

富士市の郷土力士、活躍中!!目が離せません!!

IMG_5577IMG_4968
新型コロナウイルス感染拡大の予防が進めらる中での2月定例議会が18日で終了しました。ホッとしました。その議会終了日の議場に入る前に、ちょっと嬉しいメールが届きました。それは、現在行われている大相撲春場所11日目の取り組みで先場所初土俵で序の口ではありますが、富士市出身の篠原が勝ち、6戦全勝している事のメールでした。
凄いじゃんと思いながら議場に入りましたが、嬉しいニュースでもありましたので、議会終了後直ぐに市長にもその知らせを伝えさせて頂きました。

 

Continue reading “富士市の郷土力士、活躍中!!目が離せません!!”

子どもたちの卒業の門出を陰ながら応援したい!!

IMG_55753月19日に市内小中学校の卒業式が行われます。
新型コロナウイルス感染拡大予防のために卒業式縮小が余儀なくされており、来賓としての出席は遠慮することになっています。私も今までこのような事が無く必ず地域の小中学校の卒業式には出席していたので、お祝いのメッセージを作成することは無かったのですが今回に関しては、出席を遠慮していますので、せめてもの気持ちとして、お祝いのメッセージを作成し届ける事にしました。
Continue reading “子どもたちの卒業の門出を陰ながら応援したい!!”

議会報告会延期のお知らせ。

 

毎年2月定例会終了後に、地域のまちづくりセンターにおいて議会報告会を開催しています。
今年も早くから3月30日に須津まちづくりセンターにおいて議会報告会を予定していました。
2月末にブログやチラシを配布してお知らせをしなければと思いながら、新型コロナのイベントや講演会等集まりの自粛を受けて3月15日位を目安に最終判断をしようと思っていました。 Continue reading “議会報告会延期のお知らせ。”

歴史的重要性が高まった浅間古墳の説明会

IMG_5562 IMG_5565

私の住む地域の増川に存在する富士市唯一の国指定史跡「浅間古墳」において、昨年10月に埋葬施設の有無を確認するための地中レーダ―探査が行われました。既に新聞等でその探査結果についての報道はされていますが、調査の結果後方部噴頂において被葬者を埋葬した石室が存在することが高い事が判明しました。須津地域ではかねてより浅間古墳を含む古墳群の整備、活用が求められており、今回の浅間古墳の調査結果についての説明会が行われました。 Continue reading “歴史的重要性が高まった浅間古墳の説明会”

忘れてはいけない事,誰もが犠牲者になる時代。

IMG_5558

令和2年3月11日、東日本大震災の発生から9年目を迎えました。
震災が起きた午後2時46分。
9年前のブログを読み返してみると、ちょうど、環境経済委員会の予算審査の最中でありました。委員会中の地震に驚きながら、信号も停電しているまちを慌てて家に帰った事が書かれていました。
Continue reading “忘れてはいけない事,誰もが犠牲者になる時代。”

毎日、家に居る事で変な感じです。

現在、ほとんどのイベントや会合等が中止、延期となっています。そのような中で、先週知人の葬儀がありましたが、一旦は葬儀日程の案内が流れてきたのですが、その後、あらためて遺族の方より、故人の遺志と新型コロナ感染に伴い葬儀を近親者だけで執り行う為に葬儀参列へのご遠慮の案内に変わっていました。葬儀にもj影響が出ている事を感じます。 Continue reading “毎日、家に居る事で変な感じです。”

集中的にパソコンの勉強。

パソコンIMG_5531

議会での施政方針に対する質問及び一般質問が終わりました。
週末は新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐ為に様々な事業が中止、延期となり、自分の時間が取れるようになっています。
大分予定が変更になりましたが、週末は、髪を切りに行ったり、議会報告の作成、パソコンの勉強です。 Continue reading “集中的にパソコンの勉強。”

どこそこボロボロな感じです!!

新型コロナの収束が求められる中、

私は、

目が痒いです。

鼻水がでます。

これは毎年の事ですが、今年は、

肩がはります。

喉が痛いです。

歯茎がはれます。

口内炎もあるようです。これらもどうもすべて花粉症が関係しての症状であります。

ですから、この処マスクをしながらも、ぐったりです。 Continue reading “どこそこボロボロな感じです!!”

若い女性減少で少子化 富士市 結婚や新生活を支援

3月3日富士ニュース掲載記事
若い女性減少で少子化
富士市 結婚や新生活を支援
IMG_5528

小長井市長は、富士市の出生数が平成30年度にはじめて1700人を下回ったことについて「若い世代の女性人口の減少が少子化の大きな要因になっている」との認識を示した。29年度から30年度にかけて15~30歳の女性が1067人減少した。婚姻数の減少、未婚化の振興、晩婚化なども主な要因としている。2日の市議会2月定例会で荻田丈仁氏(新政富士)の施政方針に対する質問に答弁した。(本文略) Continue reading “若い女性減少で少子化 富士市 結婚や新生活を支援”

富士で五輪・パラ事前合宿国姉妹都市提携可能性探る

3月3日静岡新聞掲載記事
市長方針
富士市議会2月定例会は2日、本会議を再開し、2020年度施政方針に対する代表質問を始めた。小長井市長は、東京五輪・パラリンピックで事前合宿を行うラトビアの大使館から姉妹都市提携を希望する都市の紹介を受けた事を明かし、大会後の状況を見て提携締結の可能性を探る方針を示した。荻田丈仁氏(新政富士)への答弁Continue reading “富士で五輪・パラ事前合宿国姉妹都市提携可能性探る”

令和2年2月議会施政方針に対する質問

令和2年2月議会 施政方針に対する質問

1、「はじめに」について
2、「新年度の市政運営に向けて」について
3、施策の大要第1「安全で暮らしやすいまち」について
4、施策の大要第2「健やかに安心して暮らせるまち」について

お許しを頂きましたので、私は先に通告しました市長施政方針に対する質問を会派、新政富士の代表3名の1人として行います。今議会では、会派として、私以外に、藤田議員、稲葉議員と続きますが、会派10名がワンチームとなっての質問であります。それでは私からは、1項目目の「はじめに」についてから

1点目として、「本年は、東京2020オリンピック・パラリンピックが開催され、スイス連邦水泳チーム、ラトビア共和国陸上競技チーム、モンゴル国パワーリフティングチームの事前合宿が予定されており、オリンピック・パラリンピックを身近に感じられるとともに、スポーツ、文化、観光、経済などの交流も期待される」としていますが、大会後のレガシー創出に向けた交流にどのようにつなげていくのでしょうか、特にホストタウンでもあるスイス・ラトビアとの付き合いを進める上で姉妹都市締結の考えはあるのか伺います。

2点目として、「だれ一人として取り残さないというSDGsの理念とも重なり合う生涯青春都市の実現に向け」としていますが、重なり合う生涯青春都市の理念を伺います。

次に2項目目として「新年度の市政運営に向けて」についてから、

1点目として、「市民と共に創る生涯青春都市 富士市 進化の年と位置付け、令和3年度からスタートする第六次富士市総合計画を策定し、新たな始まりに向けた準備を着実に進める」としていますが、策定中の第六次総合計画において生涯青春都市がどのように生かされるのか伺います。

2点目として、少子化対策を重点的に進めていくとしていますが、今までも様々な対策を取っている中で、出生数が初めて1700人を下回り、歯止めが利かない深刻な少子化について市としてどのように分析をしているのか伺います。

3点目として、「進化するデジタル技術を活用し、行政サービスに新たな価値を付加できるよう、デジタル変革に向けた動きを加速させてまいります」としていますが、デジタル変革に向けた動きとはどのようなことか伺います。

3項目目として、施策の大要第1『安全で暮らしやすいまち』をつくるための施策についてから、

1点目として、「通学路における防犯カメラ設置費用に対する補助制度を創設する」としていますが、期待する効果を伺います。

2点目として、「高齢者の運転免許証の自主返納を促進するため、返納者に対する公共交通の回数券の交付期間を5年間に延長する」としていますが、現状を含めた詳細について伺います。

3点目として、 防災対策については重点プロジェクトでうたわれていますが、「大規模災害が発生した場合においても、致命的な被害を負わない強さと、迅速に回復するしなやかさを併せ持つ強靭なまちづくりを進める」としていますが、以下伺います。

① 富士市国土強靭化地域計画とはどのようなものでしょうか。

② 「大規模災害の発生に備え、耐震性貯水槽の整備を進める」とありますが、詳細について伺います。

4項目目として、施策の大要第2『健やかに安心して暮らせるまち』をつくるための施策についてから、

1点目として、「歩くことによる健康増進を幅広い世代へ普及促進するため、スマートフォンアプリを活用したふじ健康ポイント事業を開始する」としていますが、詳細について伺います。

2点目として、 少子化対策について、官民協働で少子化突破に向けて取り組むキックオフイベントとして開催するシンポジウムについて及び、子育てを地域全体で温かく支援できる体制を構築するためのはぐくむFUJIのオフィシャルサポーター認定制度について、詳細を伺います。また、結婚支援策として、はぐくむFUJI結婚新生活応援補助金の創設及び、県内の自治体と連携し、結婚を希望する方を対象としたイベントの実施についての新たな事業の詳細を伺います。

3点目として、「(仮称)富士市こどもの権利条約の制定に向け、市民等による懇話会を設置する」としていますが、主体とのなる子供たちの声はどのように生かされるのか伺います。

4点目として、保育の質の向上について、「新たに市内の幼稚園、保育園、認定こども園等を対象に、静岡大学の教員による訪問指導事業を実施するとともに保育士、幼稚園教諭が勤務地に居ながら、オンラインで先進の保育技術や特別支援に関する知識を習得する研修事業を実施する」としていますが、幼児教育の重要性が求められる中で、保育士の確保も含めた詳細について伺います。

5点目として、「子どもの貧困対策計画である富士市子どもの未来サポートプランを広く周知するとともに、関係機関と連携し、包括的な支援体制の整備を進める」としていますが、どのような内容か伺います。

以上4項目、13点について1回目の質問と致します。

 

施政方針に対する通告文の掲載

IMG_5525
3月2日に施政方針に対する質問を会派の代表としてします。
現状の新型コロナウイルスの状況を鑑みるといつも様な傍聴のお願いは差し控えさせて頂いていますが、発言通告文が28日に配布されましたので、私の通告文を掲載します。
興味のある方はご一読お願いいたします。 Continue reading “施政方針に対する通告文の掲載”