「中核市移行を含む富士市の将来像について」の通告文

10月2日午前10時半頃に一般質問で議会登壇をいたします。
今回、9月1日に一番に発言通告をしてから一カ月ありましたのでちょっと待ちくたびれた感は歪めません。議会登壇が間近になりましたので、通告文を掲載いたします。
今回質問項目は「中核市移行を含む富士市の将来像について」と「効果的な子どもの貧困対策について」の2項目。ただ、通告文がどちらも長いので2回に分けての掲載をいたします。
長いけど興味のある方は是非お読みください。 Continue reading “「中核市移行を含む富士市の将来像について」の通告文”

ブームでの同じ過ちを侵してはいけない!!

CIMG0030CIMG0028
岳南法人会の役員合同会議で議題の後に、経営セミナーが開催されました。講師は大阪経済大学客員教授で経済評論家の岡田晃氏で演題は「日本経済の今後をズバリ」としていました。衆議院議員が解散されたばかりで、「政局も含め今後の経済はどうなるの?」と思いながらも興味深く聞いてきました。 Continue reading “ブームでの同じ過ちを侵してはいけない!!”

自立した広域行政を目指せ!!

CIMG9979今回一般質問する「中核市移行を含む富士市の将来像について」では、富士市が目指すべき将来的な姿として中枢連携都市があります。その事に関連する事として、3年ほど前に人口減少による「地方消滅」という問題提起をした元総務大臣の増田寛也氏が9月27日の日本経済新聞に「縮む地方をどうするか」についての記事が掲載されていました。 Continue reading “自立した広域行政を目指せ!!”

「あだち」さんの板そばは、旨し!

CIMG0018 CIMG0019
私はお昼に良くお蕎麦を食べる、蕎麦好きです。
そんな私が本屋さんに何気なく寄って買い求めたぐるぐるマップEASTには、静岡県東部で食べれる「旨い麺」の麺特集が掲載されていました。その中には、東部で食べる日本の麺として私の住む須津地区にある、れんげの種を植える活動を共にしている仲間のお店、手打ち蕎麦「あだち」さんが掲載されていました。「あだち」さんでは、山形名物の木箱に入った板そばが味わえます。 Continue reading “「あだち」さんの板そばは、旨し!”

記憶に残る2つの体育祭でありました。

体育祭CIMG9980CIMG9982
私が関係する地域の体育祭として、須津地区体育祭と浮島地区区民・東小学校合同体育祭が開催されましたので参加してきました。ただ、同じ時間での開催でありましたので、須津地区体育祭の開会式で挨拶をした後に浮島地区区民・東小学校合同体育祭へ移動して、愛生保育園の子どもたちの演技や東小学校の子どもたちを応援してきました。 Continue reading “記憶に残る2つの体育祭でありました。”

祝・富士青年会議所創立60周年

CIMG0003 CIMG0004 CIMG0005

私が議員を目指すきっかけとなった1つとして冨士青年会議所活動があります。その富士青年会議所が今年、創立60周年にあたり記念式典が富士交流プラザで行われましたので私も歴代理事長経験者として参加させて頂きました。私も既に青年会議所を卒業して17年経ちましたが、その当時の経験や活動を共にした仲間は今も大きな財産となっており、議員になれたのも地域の皆様のお力はもちろんの事ですが、青年会議所にいたからであると思っています。 Continue reading “祝・富士青年会議所創立60周年”

中核市移行への明確な判断を求めています!

私が今議会で一般質問をする「中核市移行を含む富士市の将来像について」ですが、この事については、小長井市長が市議会議員時代に、前市長に求めていた事で、市議会議員最後の議会においても中核市の人口要件が20万人引き下げられたらそれに対しての調査を早期に進め中核市に日本で1番最初に移行ができるように要望しています。私はその事を重大に捉え、小長井市長が念願の市長になった26年6月議会で中核市移行についての考え方を問い質した際には、市長は「中核市移行は重大かつ慎重な判断が求められますが、少なくとも一期4年の中で方向性は示す」としていました。 Continue reading “中核市移行への明確な判断を求めています!”

検査でも疲れます!

このところパソコンの調子が悪いのですが、私の身体も年齢のせいか「ガタ」がきているかもしれないので、前から予約していた生れて初めて全身の身体のメンテナンスを行う上での検査に行ってきました。議会中という事もあり、委員会、議会での予定を見ながら、1日で終えるような予定で、朝早くから夕方までぎっしりと、身体測定から始まり、採尿、採血、細菌検査、心電図、CT検査、肺や血管の検査、レントゲン、超音波エコー検査、MRI検査の最後には血液検査を基に栄養相談までしてきました。朝の8時から始まり終わったのは17時です。 Continue reading “検査でも疲れます!”

花の会50周年おめでとうございます!

CIMG0003
富士市花の会の50周年記念大会に出席してきました。
記念大会での式典終了後の記念公演として花のむらせさん兄弟によるピアノの生演奏に合わせてのパフォーマンスはすばらしいものでありました。

CIMG9995 CIMG0002
舞台で造られた大型フラワーアレンジメントは、見事であり、富士市を花いっぱいにする活動をする花の会の50周年に相応しい公演であったと思いました。花に囲まれての会長、市長、前市長がとても素敵な笑顔を会場に振る舞っていました。 Continue reading “花の会50周年おめでとうございます!”

選挙の風が吹き荒れ始めました!!!

CIMG9990

連休中台風18号が列島横断と共に、衆院選挙の風が台風同様に吹きまくる状況になりました。衆院選挙10月22日軸とメディアで一気に報道がされています。連休前の14日にある選挙関係の会合に出席した際には、衆院選挙は来年のゴールデンウイーク開けが濃厚であると説明を受けていました。年内は無いのかと思っていた矢先に連休に入ると風雲急を告げるかの如く、安倍首相が28日召集の臨時国会冒頭に衆院解散、来月下旬に総選挙を実施する意向が公明党に告げられた事を受け、選挙関係者から今後のスケジュールが大幅に変わる事のメールが入ってきました。 Continue reading “選挙の風が吹き荒れ始めました!!!”

富士フルモード劇場での文化大発電

CIMG0069CIMG0070CIMG0066

浮島工業団地内に劇場があると新聞で知って、調べてみると、私の町内に住む支援者でもある長谷川五郎さんの富士フルモードの工場を使って富士フルモード劇場として、9月16日から18日までこけら落とし芸術祭での「文化大発電」と題してのイベントが開催されているのと事。
CIMG0065 CIMG0068

その富士フルモード劇場の主宰者は、五郎さんのお孫さんでまだ大学生である舞台演出家の長谷川皓大さん。工場を利用しての演劇の提供に取り組む活動には、若くして地域においてのまちづくりに取り組んでいる事に感心しながらも、高校の後輩であると聞いて何としても見に行かねばと台風が接近している中で上演されている演劇を鑑賞しに行ってきました。 Continue reading “富士フルモード劇場での文化大発電”

マツタケ、サンマ、ハブ酒で力が漲ります!?

CIMG0045 CIMG0038

台風18号接近のために、日曜に予定されていた、健康祭り、ポートフェスタが中止になったので、富士市公設市場で第3日曜に開催される朝市に台風が接近していても中止ではないと聞いて行ってきました。嵐の前の静けさか、雨も降っていなく、買い物するには暑くもなく、寒くもなくかえって過ごし易い、ありがたい天気でもありました。 Continue reading “マツタケ、サンマ、ハブ酒で力が漲ります!?”

9月議会の登壇日が決定。

9月15日の正午をもって一般質問の発言通告が締め切られました。
今議会での発言通告者は21名。
私も今回、発言通告を一番に提出していましたが、私の発言通告は次の2項目。

1、中核市移行を含む富士市の将来像について

2、効果的な子どもの貧困対策について
Continue reading “9月議会の登壇日が決定。”

気に成る週末の天候、神様に祈るだけです!

 

一般会計、特別会計決算委員会審査中ですが、委員会の内容もですが、同時に気に成るのは週末の天気。どうも台風模様。今週末の3連休はイベントが多いですが天候があれそうです。私の予定としては、16日須津中学校体育祭、17日健康祭り、ポートフェスタ、浮島地区敬老会、18日須津地区敬老会、江尾地区敬老会、富士フルモードシアターでの劇場観戦等々あります。 Continue reading “気に成る週末の天候、神様に祈るだけです!”

なかなかの優れもの、スモーク&ロースター

9月議会が始まっていますが、議会とは全然関係ない事で最近、はまっている事があります。
それは室内での燻製づくり。
燻すことで食材に香りを付ける燻製は、身近にある道具でも対応できることからチャレンジする人も多くいると思います。以前は、私も釣ってきた魚を庭で簡易スモーカーを使い燻して燻製にしていた事もあります。ただ、支度から片付けも含めて割と大変でした。また、燻製づくりでは煙とニオイがネックであり、燻製のやり方で煙の量や臭いは異なるため一概には言えませんが、室内でやる事は出来ないと思っていました。また、火事の心配もあります。まして我が家は昨年家を新しくしたばかりですので室内での燻製なんかもっての他です。
CIMG0020CIMG0023
でも、先日、何かのお祝いでスモーク&ロースターの家電を頂きました。これが結構優れもので、燻製をしている臭いは致しますが、煙はまったくありません。換気扇を回して調理すれば、臭いが充満するという事もありません。このように燻製つくりの問題点を払拭したうえ、短い時間でトースター感覚で簡単に扱えます。
新しい家の室内でも臭いや煙もあまり気にすることなく、簡単に燻製ができるのならと、いろいろな食材やスモークチップで燻製してみたくなります。手軽に燻製することで風味が増し美味しくなることはもちろん、手作りの燻製が出来てしまうのはちょっぴり贅沢な感じもします。また、普段食べている食材が、燻製するとどんな味になるのかな? という好奇心もわいてきます。
CIMG0022CIMG0021

ですから、このところ家に帰ると、冷蔵庫にあるものを、片っ端から、かまぼこ、チーズ、卵、たくあん、アーモンド、さといも、ベーコン、つくね、シュウマイ等々のせっせと燻製づくりに励んでいます。
どの食材でも風味が増して美味しくなり好評です。
簡単に燻製を室内で作りたい方、スモーク&ロースターお勧めです。
とりあえず飽きるまで燻製づくりは続けます。

 

「社会的相続と非認知能力」は重要なキーワード

既に9月議会の一般質問を通告している中で、今回の質問項目での一つに子どもの貧困問題について取り上げています。社会的に子供の貧困が6人に1人であるという事が顕在化してから、貧困問題が重要視されてきました。子どもの貧困問題を考える上での重要なキーワードとして、「社会的相続と非認知能力」があります。今議会では、あまり聞きなれない言葉として「社会的相続と非認知能力」について取り上げたいと思っています。 Continue reading “「社会的相続と非認知能力」は重要なキーワード”

用事の事を忘れて聞いてしまったスペシャルトーク

CIMG9995 CIMG9996 CIMG0012

中央公園で開催している同友会祭りやロゼシアターで開催している富士市科学作品展を見ながら、富士市の青少年の犯罪や非行の抑制のため活動している富士市青少年指導委員会の創立50周年式典に参加してきました。50周年を迎えた富士市青少年指導委員会は平成29年度は、地区班26班、女性班4班の計30班 206人が青少年指導員として補導活動が行われています。
式典では長きに渡り青少年健全育成に尽力されてきている方々に感謝状の贈呈がされた後、参加者全員で非行防止宣言を唱和されました。 Continue reading “用事の事を忘れて聞いてしまったスペシャルトーク”

運動会、体育祭シーズンです!

CIMG9979CIMG9985CIMG99839月に入り、少しづつ過ごしやすくなってきた中で敬老会もですが、運動会・体育祭シーズンになりました。早速、私も地域にある須津幼稚園のおやこ運動会に出席してきています。天候に恵まれた中での運動会が開催できたことは何よりですが、幼稚園児はどの子も本当にかわいく、見ているだけで笑顔がこぼれてしまいます。また、親子で何かをやっている姿も微笑ましいです。私にも子供が2人います。気が付けば幼児期の子育ては20年以上前の話となってしまいましたが夢中でビデオカメラをもって追っかけていた頃が懐かしいです。(あの頃のビデオカメラは大きくて重たかったです) Continue reading “運動会、体育祭シーズンです!”

レンゲの郷づくりにご協力を!!

CIMG9921富士山と新幹線とれんげのビューポイントとしての全国発信して行く為にも、日本一のれんげの郷を目指して、来年も東部土地改良区内の田んぼにれんげ畑が広がるように富士山れんげの会で、今年も、れんげの種を蒔く話し合いが行われました。 Continue reading “レンゲの郷づくりにご協力を!!”

議会初日、気持ちを新たに・・

いよいよ9月議会が開催されます。
9月7日から10月6日までの30日間。
既に通告書も提出しヒアリング終わり準備万端、後は、議会前ですからゆっくり寝て気合を入れねばと思っていたのですが、議会前日、同じ団体に所属する仲間であり、私が所属していた商工会議所青年部でも活躍していた後輩でもある息子さんが急逝しましたので通夜に参列してきました。享年43歳、まだ、若いです。4日に心筋梗塞で亡くなったの事でした。 Continue reading “議会初日、気持ちを新たに・・”

ちょっと贅沢を・・・

御茶ノ水娘の顔を見に東京へ行きながら、ちょっとした贅沢をしてきました。娘と食事をしたのですが、何となく、疲れ気味という事もあり、「お肉を食べよう」という事になり、どうせなら美味しいお肉をと、娘が勧める、数年前に日本初の熟成肉専門店として有名になったエイジングビーフ。 Continue reading “ちょっと贅沢を・・・”

笑顔と感謝は幾つになっても大事!

CIMG99809月に入り、各地区、各施設においての敬老会のシーズンとなりました。早速、私も地域にある特別養護老人ホームすどの杜さんの敬老会に出席してきましたが、百寿を迎える方をはじめ11名が対象者でありました。家族の皆様の願いは変わりなく笑顔で生活を送っていただく事であると思っています。 Continue reading “笑顔と感謝は幾つになっても大事!”

議員11年目にして初めての事。

9月議会は9月7日より始まりますが、それに先立ち議運が開かれ、9月1日より9月議会の発言通告の受付が始まりました。締め切りは9月15日正午ですが、9月1日の防災訓練が終了した後、発言通告書を提出してきました。なんと、通告受付が1番。
議員11年目にして一般質問の通告1番は初めての出来事です。 Continue reading “議員11年目にして初めての事。”

防災から減災へ!!

CIMG9978防災の日を前に、8月31日の静岡新聞一面に大きく「津波防潮堤見直し 富士・田子の浦港」と掲載された記事を見て驚いた人は多かったと思います。
田子の浦港の防災対策は「田子の浦港振興ビジョン」が策定され田子の浦振興ビジョン推進協議会において進められてきていましたが、田子の浦港振興ビジョン協議会での第7回防災部会において田子の浦港周辺での津波対策として進められてきた防潮堤の整備は事業費が多額にかかる事から、費用対効果が見通せず見直しをする事の方向が示されています。 Continue reading “防災から減災へ!!”