パラリンピック開催、生きる勇気やがんばる力を貰いたい。

IMG_77898月24日から9月5日まで開催の障碍者スポーツの祭典2020パラリンピックの開会式が行われました。残念ではありますが、急激な感染拡大に伴い無観客での13日間の開催であります。期間中、共生社会の実現に向けてパラアスリートの競技する姿に希望の光を見出したい想いはあります。 Continue reading “パラリンピック開催、生きる勇気やがんばる力を貰いたい。”

お盆であっても雨と川が気になります。

コロナ感染も水害も災害です。
お盆に入って、どちらも気になる状況が続きます。
感染は自分が気を付けなければいけない事ですが、水害は自然が相手なので祈るばかりです。

IMG_7693 IMG_7709
現在、九州、広島等では今までにない記録的な大雨(線状降水帯)が続き、大変な状況が報道されています。
近畿、東海、関東にも大雨が降る事が言われていますので、水害常襲地に住む身としては、一日中天気予報が気になります。 Continue reading “お盆であっても雨と川が気になります。”

富士山ビューの爽快な街に選ばれなくて残念。

IMG_7675私は、富士市は富士山がきれいに見えるまちだと思っています。私の身近にある富士山ビューポイントとして東部土地改良区内の新幹線と富士山のビューポイントとして四季折々の姿を見せますが今は、稲が加わった良い写真がとれます。 Continue reading “富士山ビューの爽快な街に選ばれなくて残念。”

1カ月延期しての浮島行政懇談会

浮島行政懇談会浮島行政懇談会2

本来なら7月2日開催であった浮島行政懇談会は、大雨注意報が発令されたために、ちょうど一カ月延期されて8月2日の開催となりました。7月2日の行政懇談会延期後、7月3日には記録的な大雨により東部地域では甚大な水害被害がでています。江尾江川流域である浮島地区の境区でも床上、床下浸水の被害が発生しています。市長も今回、7月4日には現地に入り、状況確認はしてくれています。そのような経緯を含め、行政懇談会の冒頭では水害についての対応が語られました。 Continue reading “1カ月延期しての浮島行政懇談会”

「東部地域の水害軽減・解消を進めるための要望について」の通告文。

IMG_70216月23日より議会が始まりました。
私の一般質問は6月28日月曜日午前10時登壇であります。
質問項目は「東部地域の水害軽減・解消を進めるための要望について」です。
質問の際の江尾江川拡幅事業の資料を作成しました。

通告分を掲載しますのでよろしかったお読みください!!
Continue reading “「東部地域の水害軽減・解消を進めるための要望について」の通告文。”

コロナ禍であっても中里区まちづくり視察、無事終了!!

IMG_6775IMG_6776IMG_6543IMG_6495
コロナ禍においても地域のまちづくり活動として、各町内においての問題個所解決に向けての対応はしています。毎年この時期に恒例でありますが、中里区(8町内)まちづくり視察が行われました。今年出された要望箇所は40か所。本来なら区長、役員、各町内会長が全員ですべての場所を見て回るのですが、コロナ禍では最少人数での対応という事で、区長、4役で、各町内会長は担当町内を見るだけとなっています。当然、私は出された要望の全箇所を見て回りました。 Continue reading “コロナ禍であっても中里区まちづくり視察、無事終了!!”

岳南電車の様々な取り組み。富士岡駅にミニパークも!!

IMG_6747IMG_6770IMG_6769富士市唯一の地方鉄道である岳南電車はコロナ禍で、乗降客数が減少し、経営状況での苦戦が強いられていますが、そのような中でも、様々な取り組みをしての利用促進が進められています。先日、行われた岳南電車利用促進協議会においても現状報告と利用促進の取り組みの説明がありました。説明では夜景電車の増便、旧貨物線&古レール探検ツアー、ナイトステイホーム、岳鉄ナイトウォーク、岳ちゃんお仕事教室、だるま電車運行、GAKUTETU  STOREの運営、クラウドファンディングでの運転体験プロジェクト、また様々な岳南電車に関わる新商品が販売されています。最近話題になった「ナイトバリ勝男クン。富士つけナポリタン味」も好評との事でした。
IMG_6748

会議には岳鉄オリジナルラベルのミネラルウォーターが使われていましたが、カラフルでかわいらしいデザインでもあります。
Continue reading “岳南電車の様々な取り組み。富士岡駅にミニパークも!!”

ホストタウンの1つであるラトビアへの理解促進!!

IMG_6369IMG_6368
オリンピック・パラリンピックの開催を控え、議員においても富士市のホストタウンの1つであるラトビア共和国に対しての理解促進として議員研修として「ラトビア共和国との交流に向けた意見交換会」が開催されました。この研修については、ボーイスカウト富士地区協議会の川島国際委員長が尽力してくれました。と言うのも、ボーイスカウト富士地区協議会では12年前よりラトビアプロジェクトが取り組まれておりスカウト間での民間交流が行われています。そのボーイスカウトの交流があった事で、オリンピック・パラリンピックでのラトビアが富士市への事前合宿地やホストタウンとして決定した経緯もあります。今回、ラトビア大使館の駐日次席大使のエギヤ氏が来富して、市長に表敬訪問した後、議員研修で、ラトビア共和国と次席大使の故郷クルディーガについての説明をしてくれました。 Continue reading “ホストタウンの1つであるラトビアへの理解促進!!”

今年の目標の1つ、テニスを始める!!

テニス テニス2
新年度になり新しい事への挑戦としてテニスを始めてみました。
実は家の近くにテニスクラブがあります。
以前から気にはなっていたのですが、還暦も過ぎ健康増進もかねて思い切ってテニススクールに通い始めました。
テニスを始めることは今年の元旦の計に掲げた目標の一つです。 Continue reading “今年の目標の1つ、テニスを始める!!”

年度末での議会報告会終了!

IMG_6215IMG_6217
年度末の最終日である3月31日。議会報告会を開催いたしました。
コロナ禍の中、行事等まだ中止もありますが、どのような状況であっても情報発信は重要と考え、感染予防対策を考えての町内会長、まちづくり協議会役員さんを対象で人数制限をしての開催でありました。本来なら多くの人に聞いてもらいたいと言う思いはありましたが、コロナ感染拡大が収束していない状況では致し方ありません。ただ、町内会、まちづくり協議会役員の会合だけでのお知らせであり、参加者があるのか心配しましたが、40名限定での会場が埋まり安心しました。 Continue reading “年度末での議会報告会終了!”

富士市西部浄化センター消化ガス発電事業でミス日本と同席。

水 水2 水3 IMG_6160
富士市西部浄化センター消化ガス発電事業開始に伴い、発電開始式が行われましたので建設水道委員会委員長として、テープカットをさせて頂きました。4月1日から新たに発電事業が行われますが、この事業は民間企業である神鋼環境ソリューションが設備を整備し、市が売却する消化ガスを使用して発電し、電力会社に売電する民設民営方式をとっています。 Continue reading “富士市西部浄化センター消化ガス発電事業でミス日本と同席。”

新しいパソコンで新たな気持ちでスタート!

IMG_59701週間位前に遂に6年間使用していたパソコンの画面にデバイスが修復できませんと出て壊れてしまいました。ハードデスクの劣化と診断され直らないと簡単に言われてしまったのでs新しいパソコンを購入してセットアップしてもらったのですが、旧のパソコンのデータをバックアップしていない為にブログの管理会社さん(アドネットさん)にお願いして壊れたパソコンのハードデスクからデータを取り出してもらい新しいパソコンに入れてもらう作業をしてもらい、ようやく本日より使えるようになりました。ですから、このところパソコンの無い生活を何日か過ごしていました。 Continue reading “新しいパソコンで新たな気持ちでスタート!”

ビタミン点滴で2月議会を乗り切る!

IMG_8169IMG_5884
IMG_58852月16日より2月定例会。
会期は3月23日までの36日間。本会議初日に市長施政方針演説が行われています。
その施政方針を受けての各会派の代表質問の準備が始まり、この何日間、私も最大会派代表として質問に取り組み、会派議員の意見を取りまとめ質問通告文を提出してきました。夜は通夜も続き、朝も一番に打ち合わせ等があり一日があっという間に過ぎてのちょっと疲れ気味であります。また、花粉症が悪化して片頭痛も続いています。ですから、土曜は朝からかかりつけの病院で、元気が出るビタミンを注射ではなく、点滴してもらいながら、花粉症の薬を処方してもらっています。 Continue reading “ビタミン点滴で2月議会を乗り切る!”

町内会長会で議会状況の報告。

IMG_5834毎月10日に須津地区の町内会長会が開催されています。
コロナ禍のなり、地域行事等が中止となっていますが、自粛されながらも毎月各町内会での意見や市からの情報等を含め会合が開かれてきていました。私も開会前に挨拶させて貰いに伺っています。
2月16日から議会も始まりますが、議運も開催され議会で2月議会での資料が提出され、すでに新聞報道でも新年度予算が発表されたことが掲載されています。
IMG_5839IMG_5837

今後2月議会での予算等審議がされていきますが、地域に係る事として、まちづくりセンターの指定管理者へのモデル地域として須津地区がエントリーしていますので、町内会でも気に成る事もありますので、今後の議会状況を報告しに顔をだしてきました。
Continue reading “町内会長会で議会状況の報告。”

GET OVER IT!! 2021年度歴代理事長懇談会で。

3歴代2歴代image140歳までの青年経済人の集まりである一般社団法人富士青年会議所で、2021年度歴代理事長懇談会がグランドホテルで開催されましたので私も第42代理事長として参加してきました。
通常の歴代理事長懇談会は、予定者の段階で開催され、理事長予定者の所信や役員、事業等の説明がなされての意見交換を本来なら、昨年中に開催されるはずでしたが、コロナ感染拡大に伴い、変更に変更がされ新年度での開催となりました。
コロナ禍の中での開催では、感染予防に最大限考えてくれており、グランドホテルの大宴会場で距離を開け、また、プラスチック版を備えての設営であります。 Continue reading “GET OVER IT!! 2021年度歴代理事長懇談会で。”

冬至なのに富士山が雪化粧をしていません。

12月21日、1年で最も日が短いとされる冬至を迎えます。
豪雪、ドカ雪で大変な状況であることが報道される中で、雪で悩まされている場所に比べると富士市は天候に恵まれ、寒くなったとはいえ、暖かな冬至であると感じます。

IMG_7996IMG_7995

逆にちょっと心配な事は、いつもだったら、富士山も雪化粧しているのにも拘らず、今年は富士山に雪が積もっていない状況であります。ある意味、異常気象なのでしょうか・・・と思ってしまいます。
Continue reading “冬至なのに富士山が雪化粧をしていません。”

どうしようない虚しさを感じます。

IMG_7514何かやらなければと思うのですが、やる気が起きません。

また一人、私が懇意にしている方が亡くなってしまいました。本年、6月までロータリークラブの会長を務めた、新興加工の川口社長です。どこにいても、いつも、大きな声で、「荻田君」と声を掛けてくれました。また、会社も私の市役所への通勤場所の通り道であり、何かにつけて会社にもお邪魔して、富士市の事、経済の事、業界の事等々意見を聞かしていただいていました。旅行にも何度か一緒に行っています。 Continue reading “どうしようない虚しさを感じます。”

攻める官民連携も必要かも!!

IMG_7330IMG_7334
綜合警備保障会社アルソックさんは各自治体との官民連携を積極的に進めています。既に多くの自治体ではアルソックさんとの災害時や防犯、高齢者等との見守り等々での連携協定や包括協定が結ばれています。そのアルソックさんから執行役員の本部長をはじめ富士、沼津の所長が富士市に訪れ官民連携の可能性を模索するために小長井市長と意見交換をしていきました。 Continue reading “攻める官民連携も必要かも!!”

「いつかまた会えるよね」

IMG_6860IMG_6856

IMG_6854IMG_6862

お盆の入りにはお寺へ孫とご先祖様を迎えに行きました。
お寺の入り口に貼ってあるポスターには「いつかまた会えるよね」と書かれていました。
孫もお墓ではお線香あげ手を合わせます。その後、孫と一緒に家で迎え火をたきましたが、小さいながらもご先祖様を大事にする立派な孫であります。 Continue reading “「いつかまた会えるよね」”

臨時議会が開催されています!

IMG_67207月臨時議会が7月31日より8月3日まで4日間開催されています。7月31日には補正予算案、人事案合わせて2件の議案が上程されました。補正予算については今回9億2千万円の追加で内容としては、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金を活用しれ、感染拡大により低迷する市内消費喚起の為の電子プレミアム付き商品券事業費を含め19件の対策への予算措置が説明されました。その後、各委員会に付託されての議案審議がされています。 Continue reading “臨時議会が開催されています!”

コロナ禍での支援制度はしっかりと利用すべきです。

IMG_6065IMG_6064

富士市での飲食店等の休業協力は6日までで解除されています。しかしながら、依然、全国的には緊急事態宣言が延長はされています。くれぐれも3密をさけてソーシャルディスタンスに気を付けてご利用ください。ただ、10日まで自主的に休業しているお店も多いようです。週末、自主的に延長して休業している地域の飲食店の方より、既に始まった持続化給付金の問い合わせがありました。
Continue reading “コロナ禍での支援制度はしっかりと利用すべきです。”

市としての交流人口を増やさない為の発信は必要。

IMG_5831 IMG_5832IMG_5742れんげ
富士市は東海道線も新幹線もあります。
東名も新東名もあります。交通アクセスの良い場所です。多くの方が他からも来やすい場所でもあります。現に、非常事態宣言後も私の近くには有名な富士山と新幹線富士山ビューポイントにれんげが咲いており、写真を撮りに首都圏ナンバーの車が来ています。ただ、今は、人が動く事での交流人口が増えることはリスクが高まる事で逆に交通のアクセスの良さは感染拡大が予想されます。リスクの高い首都圏から来られる方や行くのは徹底的に控えなければいけない時です。感染拡大を予防するには動く事は我慢しなければならない時です。
うつらない、うつさない、1人1人の行動に感染予防がかかっています。 Continue reading “市としての交流人口を増やさない為の発信は必要。”

議会報告会延期のお知らせ。

 

毎年2月定例会終了後に、地域のまちづくりセンターにおいて議会報告会を開催しています。
今年も早くから3月30日に須津まちづくりセンターにおいて議会報告会を予定していました。
2月末にブログやチラシを配布してお知らせをしなければと思いながら、新型コロナのイベントや講演会等集まりの自粛を受けて3月15日位を目安に最終判断をしようと思っていました。 Continue reading “議会報告会延期のお知らせ。”

施政方針に対する通告文の掲載

IMG_5525
3月2日に施政方針に対する質問を会派の代表としてします。
現状の新型コロナウイルスの状況を鑑みるといつも様な傍聴のお願いは差し控えさせて頂いていますが、発言通告文が28日に配布されましたので、私の通告文を掲載します。
興味のある方はご一読お願いいたします。 Continue reading “施政方針に対する通告文の掲載”