3連休初日の2日土曜日、県内では激しい大雨が降りました。
函南や熱海では数年に一度しか発生しない大雨となり、新幹線も一時全線で見合わせる状況でありました。富士市内においても大雨警報が発生されており、東部地域の水害常襲地に緊張が走りました。
午後7時の段階で、水害常襲箇所である江尾13組、浮島沼釣り場公園付近、江尾江川の境付近、ジャトコ周辺の沖田地区で道路冠水をしていました。ただ、ギリギリのところで家屋への浸水被害までの報告はされていません。一夜明けて天気も回復し大きな被害が出ていない状況であると思っていましたが、須津地区での文化祭等で確認したところ、中里地区で床下浸水や須津川渓谷の棚橋付近で流木で道路がせき止められキャンプしている人たちが閉じ込められている状況が報告されており朝より対応がされているとの事でした。
私も文化祭に出席した後、確認をしましたが、須津川沿いの道路はあちらこちらの側溝にはが溜まっており、道路には石や流木が散乱状況で現場では道路が通行できるように流木撤去の最中でした。山でも雨量が多かったことわかります。ただ、大雨による影響は富士市東部だけではなく、松原川のある大渕や伝法沢や吉原でも大雨による影響が出たようです。
今年は、異常気象により、11月になっても大雨による水災害に悩まされる状況となってしまいました。
天気が恢復して良かったと思いきやまたまた、台風22号が発生したようです。
あらためてこの先、災害が無いことを祈ります。