財政白書(第2部)完成、市長へ提出!!

財政に強い議員を目指すことは必要であります。
私の所属する市民クラブでは、議員の資質向上も含め、富士市の平成22年度までの28年間についての分析として富士市の財政白書を平成24年7月に「富士市議会市民クラブが作った 富士市の財政白書(第1部)」を作成しています。ただ、財政白書については、当初より、第1部で終わることなく、さらに踏み込んだ理解をするための取り組みは進めることになっていました。

 

Continue reading “財政白書(第2部)完成、市長へ提出!!”

逆風を追い風に変えた企業「東海電子」さん

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

先日ある会合に参加した時に、坂本光司法政大学院教授が発刊した「逆風を追い風に変えた企業」の事を知りました。
この本は不況に強い日本の元気企業に学べと、日本経済の主役ともいうべき、中小企業、とりわけ、幾多のターニングポイントを見事にクリアし、長期にわたり好業績を持続している日本の元気企業17社に焦点を当て、その経営の考え方進め方が述べられています。 Continue reading “逆風を追い風に変えた企業「東海電子」さん”

弁天様も「休みなさい」と言っている?!

今年になり、選挙もあるということから、あちらこちらに顔だしをしていたのですが、今週に入り、無理して無いようで、無理があったのか免疫力が下がったようで、ちょっと治まっていた花粉症がぶり返しました。また、このところの疲れがたまったせいか、微熱もあり、朝、起き上がれません。 Continue reading “弁天様も「休みなさい」と言っている?!”

「呆気封じ飴」効果があるといいな・・

CIMG0136 CIMG0133 CIMG0132

正月3が日で300万人以上の人が訪れるという川崎大師に初めて行ったのですが、大きな境内はもちろん、境内内の出店の多いこと、また通りに飴屋さんが多いことに驚きました。 飴屋さんで販売しているのは、川崎大師名物「とんとこ飴」。
全国的にもかなり有名な飴で、名前の由来なのか、あちらこちらのお店の中から、飴を切る音がトントコ、トントコとリズムよく聞こえてきます。 Continue reading “「呆気封じ飴」効果があるといいな・・”

後援会旅行で元気をもらいました。

後援会旅行に行ってきました。
1日、風もなく、天候にも恵まれ、川崎大師、江の島神社に行ったのですが、富士市以外の場所からも富士山がきれいに見えたことは驚きでした。
バス5台を乗り換えながら、ご挨拶とDVDでのちょっとした活動報告をさせて頂きましたが、私が少しでも、日ごろ、何をしているか知ってもらい、また、議員としてもより、身近な存在であることを伝える有意義な1日でもありました。 Continue reading “後援会旅行で元気をもらいました。”

室外機の盗難にご用心!

CIMG0108電機商業組合の新年会のおいての支部長からの情報で、市内においてもエアコンの室外機の盗難が増えているとのことです。
全国的に室外機の窃盗事件がが発生し始めているようですが、その背景に室外機に使われている銅が金属業者に高く売れるようです。
聞けば家庭用で4000円位、業務用で2~3万円で引き取ってくれるようで、エアコン本体ではなく室外機だけが盗まれています。ただ、実際、室外機を盗まれてしまうとエアコンの機能はしなくなり、室外機だけの販売はできないために全部買い換えが必要となってしまいますので大きな被害になります。
Continue reading “室外機の盗難にご用心!”

それなりに活動をしながらも気を付けている事。

今年は選挙の年です。立候補を予定している人たちがどのような活動をしているかわかりませんが、あと3か月となり私もそれなりに活動をし始めています。
今週になり、地域の後援会や若手で組織する東風会の会合を開催してもらいましたが、地域での後援会として挨拶回りの予定も組んでもらいました。また、関係する団体での新年会の参加や活動報告を兼ねた様々な団体や企業への挨拶もさせてもらっています。 Continue reading “それなりに活動をしながらも気を付けている事。”

富士岡中里線供用開始後の交通量調査実施!

CIMG0095富士岡と中里保育園までの1,34キロを繋いでいる富士岡中里線が昨年の10月23日に供用開始されてから、おおよそ3か月経ちました。現在、地域をはじめ多くの方が利用しています。
以前よりブログにも掲載していますが、供用開始されることにより、交通量変化に伴う地域の危険個所が増えることが予想されていましたので、地域の重要課題として捉え、供用開始前と供用開始後の交通量調査を行いその調査をもとに危険個所への対応を県、市、警察等に求めることになっています。 Continue reading “富士岡中里線供用開始後の交通量調査実施!”

高砂の新酒、良い出来です!!

CIMG0063 CIMG0054

 

1月18日に富士宮の高砂酒造が蔵開きをしましたので、新酒を買い求めに行ってきましたがものすごい人でもありました。年々、大きなイベントとなっていることを感じます。わざわざ富士宮までお酒を買いに行く訳は高砂酒造の杜氏は私の小学校、高校の同級生でもあります。子供の頃から仲良かった仲間が造った新酒をいち早く飲んでみたいと思い毎年蔵開きには出かけています。 Continue reading “高砂の新酒、良い出来です!!”

歩く為に創られた「ストレッチウォカー」ゲット!

一昨年、尿管結石になって以来、手軽にできる運動としてなるべく歩くことを心掛けています。また、日常生活に、ウォーキングを健康法として取り組んでいます。
今年になって、後援会活動として歩くことが多くなっています。ただ、背広を着ていることも多いので、ウォーキングと言いながらも革靴のように履いている靴で歩くと足が痛くなったり、むくんで来たりして、歩き終わった後すごく疲れたりすることも多いです。 Continue reading “歩く為に創られた「ストレッチウォカー」ゲット!”

望月大臣のずっと気になってたこと。

CIMG0042
富士青年会議所シニアクラブの総会及び新春の集いが開催されました。新春の集いに関しては、今までと違い、青年会議所シニアメンバーだけではなく、行政、関係団体、議員等が参加しての新年の賀詞交換会の意味合いのある集まりでもありました。多くの参加者の中には、第2次安倍改造内閣での環境大臣、望月義夫衆議院議員が出席していました。 Continue reading “望月大臣のずっと気になってたこと。”

誰にだって、悩みや苦労はあります。

CIMG9985

富士商工会議所ニュースの裏表紙には(日々の言葉本田宗一郎「夢」)に書かれている言葉が掲載されています。毎回楽しみにしていますが、今年の新年1月号の裏表紙には、「逆境が一番の修行期間」と大きく掲載されていました。 Continue reading “誰にだって、悩みや苦労はあります。”

悩ましい時期が長いようです!

先日、鼻水やくしゃみが出るので病院に行ったところ、花粉症と診断されました。
毎年花粉には悩まされており、例年、2月議会ではいつもマスクをしていました。ですから、花粉のピークは2月から4月だと思っていたのですが、今年は花粉が早い上に量も多いようです。と言うことは、花粉症を持つ私とっては悩ましい時期が長まりそうです。 Continue reading “悩ましい時期が長いようです!”

2015年の日本経済は、富士経済は?

富士商工会議所賀詞交歓会の際に頂いた2015年の景気予測としての
「富士商工会議所役員議員・商工振興委員アンケート」調査結果での「2015年の景気の見通し」では
~日本経済は、先行き不透明、富士経済は「変わらない」「悪くなる」が8割超~
でした。

Continue reading “2015年の日本経済は、富士経済は?”

新春のイベントでの嬉しかった事

連休に入り、どんどん焼き、富士市出初式、愛鷹神社新年会、成人式、新年会、後援会活動、江尾悠容会、後援会活動、通夜、打ち合わせと家に居ることがほとんどありません。だからPCでブログを書いている暇がありませんでした。
ただ、連休中、忙しくても新春のイベントでちょっと嬉しかったことがありましたので掲載します。

 

Continue reading “新春のイベントでの嬉しかった事”

賀詞交歓会で思った「悲観は気分、楽観は意志」

CIMG9978 富士商工会議所賀詞交歓会が会議所役員、議員、行政関係者など多くの方が参加のもと盛大に開催されました。私は商工振興委員でもありますが、本年度は来賓扱いで富士市議会環境経済委員長として参加してきました。 Continue reading “賀詞交歓会で思った「悲観は気分、楽観は意志」”

「若者に学びと就労の機会」を!!!!

静岡県は経済、地理、気候など環境に恵まれきた地域ですが今人口減少という大きな課題に直面してきています。昨年の減少数は北海道に続き全国ワースト2位でありました。

私は11月議会で新幹線の利便性向上の質問の中で、首都圏への新幹線通学者への定期代補助は人口流失策として有効であると市長へ提案しました。答弁では、「新幹線通学者の支援については大学のカリキュラム等の都合により対象者が限られ効果が未知数であることから現時点では考えていない」という残念な答弁でもありました。 Continue reading “「若者に学びと就労の機会」を!!!!”

インフルエンザにご注意を!!

新年になり、このところ企業や地域の人と会う機会が多くなっています。
気が付くのは、マスクをしている方が多いこと。風邪の予防も兼ねていると思いますが、年末から年始にかけてインフルエンザで寝込んでいたという方も多くいました。
インフルエンザは、先月28日まで1週間で全国において138万人の感染拡大したことが発表されており、本格的に猛威を振るい始めています。富士市の病院でもインフルエンザの集団感染が発生し、1月6日に男性患者1人が死亡していたことも報道されました。 Continue reading “インフルエンザにご注意を!!”

「市民クラブがつくった財政白書第2部」完成間近!

 

財政に強い議員であるべきとして、私が所属している市民クラブでは、富士市の財政について勉強しながら、平成24年7月に「富士市議会市民クラブがつくった富士市の財政白書(第1部)」を作成しています。その後、第1部からステップアップした形で財政について所属議員一人一人がさらに理解を深めながら、第2部の取り組みを進めていました。

Continue reading “「市民クラブがつくった財政白書第2部」完成間近!”

三日市浅間神社の新神殿の進捗状況は?

 

CIMG9968 CIMG9969 CIMG9971

 

昨年暮れより今年にかけて、縁起を担ぎ三日市浅間神社に毎日のように通っていましたが、現在,富知六所浅間神社では、約250年ぶりの社殿の造営事業を進めています。

私も神社関係者として参加しましたが、昨年6月にはお木曳き行事が行われ、11月には立柱祭が開催されました。

(その2つの行事も私のブログには掲載していますので詳細は確認してください) Continue reading “三日市浅間神社の新神殿の進捗状況は?”

お正月あれこれ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

お正月3が日も色々な行事が行われていました。

今年は、本当に穏やかな天気に恵まれ、いつでも、富士山がきれいに見えました。

中里区の出初式が開催されましたが、東部土地改良区より、富士山に向かっての放水はとても絵になります。また、放水を横から見ると虹もかかり、とても素敵な写真が撮れました。昨年は中里区では2件の火災が発生してしまいましたが、今年1年、火災の無いことを念じます。 Continue reading “お正月あれこれ。”

富士高3年Ⅰ組クラス会

同窓会クラス
毎年行っている富士高時代の飲み会が新年早々(1月2日)にありました。
新年の恒例の集まりだと思っていたのですが、よくよく聞けば、正式には10年ぶりの「富士高3年Ⅰ組のクラス会」であり、しかも私が幹事でした。
そう言われれば、幹事とは思っていなかったのですが、毎年のことであると私は大分前に場所の確保だけはしました。。
それ以降は幹事としての役割はせず、あとは、もう一人の幹事がすべて段取りをしてくれたので助かりました。
(○子さんご迷惑おかけしました。今年もお世話になります!)
クラス会ではありましたが、いつも集まる顔ぶれに先生を含め、総勢12名。
はがきで送られてきた参加できない仲間の近況報告も含め、和気あいあいと楽しい時間を過ごしました。 Continue reading “富士高3年Ⅰ組クラス会”

新しい年で心がけたいこと!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

大みそかの夜突然の雨、新年は、大荒れの天気と言われながらも、天候に恵まれた中で、新しい年を迎えました。

私は、午前0時と共に除夜の鐘を突き、毘沙門天で一番祈祷を受けました。

その足で地域の八幡神社でお参りを済ませました。

元日の初日の出も見ました。
更に三日市浅間神社でお参いりもしました。

今年も、様々なところで手を合わせています。

ちなみに三日市神社で今年初めて御籤を引いたところ、大吉です。

平成27年は、皆様にとっても、私にとっても、健康で笑顔があふれる幸せいっぱいの一年でありたいと思っています。 Continue reading “新しい年で心がけたいこと!”