一般社団法人須津まちづくり協議会が、須津まちづくりセンターの指定管理者になり、既に4カ月経ちました。
須津まちづくり協議会が指定管理者となっての問、一つの問題として、指定管理者となってから、役員さんの皆様の集まる機会が多くなり専用の部屋がない事に困っています。須津まちづくりセンターは、センター利用稼働率も高く、人口的に見ても狭いセンターであります。また、農協の駐車場を供用させていただいていますが、専用の駐車場には15台しか置けません。
あらためて指定管理者を担う中では、狭いセンターと狭い駐車場に不便を感じています。
カテゴリー: ブログ
須津の「ここハミング」マルシェで孫と楽しむ!
須津まちづくりセンターの北側でマルシェが開催されていることを聞いて、日曜日、孫と一緒に行ってきました。最近マルシェがあちらこちらで開催されていることを聞きます。須津でも開催されているとは知りませんでした。初めて行ったマルシェでしたが、既に3回開催しており「第4回ここハミング」と言いました。マルシェの副題として「プチ夏祭り」となっていましたが、メダカすくいやたこ焼き、ベビーカステラ、から揚げ、くじ引き、カブトムシ等々孫が喜ぶようなお店がありました。 Continue reading “須津の「ここハミング」マルシェで孫と楽しむ!”
夏のトンボたちを愛でてきました!
コロナ感染が急拡大する中、週末人混みは避けた中で、浮島沼つり場公園でトンボを愛でてきました。現在、大変暑いのですが、釣り場公園の赤どぶ池の湖面を夏のトンボたちが飛び交っています。
チョウチョトンボ、シオカラトンボ、赤トンボ、イトトンボ等の沢山のトンボを見ることが出来ます。
写真撮影に来ている方もいました。 Continue reading “夏のトンボたちを愛でてきました!”
「浮島地区」地区計画制度勉強会実施!
浮島地区において市街化調整区域における地区計画制度の勉強会が開催されています。ただ、現在、感染拡大が起こっている中では、感染対策を取りながら、人数制限を設けて町内会単位の開催となっています。私も勉強会に参加してきました。 Continue reading “「浮島地区」地区計画制度勉強会実施!”
大棚の滝ライトアップ&ナイトバンジーが開催!!
大棚の滝ライトアップ&ナイトバンジーが今年も開催されます。
コロナ禍となり、大々的には行われてはいませんが、昨年も無観客でありましたが開催がされました。
大棚滝のライトアップは、夏のトップシーズン、年に一度、大棚の滝がライトアップされ、森を照らす虹のアーチなど幻想的な風景を楽しめます。また、バンジージャンプ者は、電飾を身体に付けてジャンプしますので、蛍が舞っているようなシーンを見れるチャンスでもあります。マイナスイオンを浴びながら、見たことのない人にはお勧めです。
Continue reading “大棚の滝ライトアップ&ナイトバンジーが開催!!”
富士市東球場入り口剪定作業終了。
富士市東部にある富士市東球場の野球場グラウンドは整備されていますが、ただ、富士市東球場の入り口の木々がうっそうと茂っており、水路も木々で覆われていました。
風通しも悪く、水路を覆った木々の下から虫が湧いてくると苦情もありました。また、茂っている木々には河津桜混じっており、以前は、桜がきれいに見えた場所でしたが、いつの頃からか、木々に覆われ、桜も咲かなくなってしまい、地域や工業団地から剪定の要望が出ていました。 Continue reading “富士市東球場入り口剪定作業終了。”
遠くからの鑑賞でしたが花火大会に感謝!!
週末は爆発的な感染拡大を受けて、私が参加予定していたイベント等はすべて中止・延期となりました.。ただ、富士祭りは開催されており、行動制限はされてなく、悩みましたが、4回目の接種も終わっていませんので富士祭りもですが人が集まる場所は避けて週末は孫と過ごしました。と言うのも7月24日は孫の4歳の誕生日でした。
誕生日前日の23日は庭に設置したビニールプールで久しぶりに水遊びをし、その後、BBQをしての前夜祭。 Continue reading “遠くからの鑑賞でしたが花火大会に感謝!!”
東部浄化センターのグランド整備について。
ちょっと前から気になっていたこととして、東部浄化センターのグランドについてです。このグランドでは地域で毎年この時期ソフトボール大会が行われていましたが、コロナ禍となり、大会は3年間行われていません。その間私もグランドに行くことがありませんでしたが、なんとなく気になりグランドを久しぶりに見に行ってきました。 Continue reading “東部浄化センターのグランド整備について。”
有田焼の「YUKI HAYAMA STUDIO」に感動!!
爆発的な感染拡大に中止になるイベントが増えました。ただ、個人的な行動制限を設けての、感染予防をしながらの活動はしています。とは言え、本来なら、9月議会までの間視察等が予定されますが、思うようにはいきません。
ですから喫緊の視察報告ではありませんが、個人的に以前行った佐賀県有田町の有田焼の工房で、独特の世界観をもつ葉山有樹先生の「YUKI HAYAMA STUDIO」のギャラリーに行った時の報告をします。 Continue reading “有田焼の「YUKI HAYAMA STUDIO」に感動!!”
富士市の一番東にあるケーキ屋さん「菜の花gouter」
私の住んでいる所の近くにsweets&breadsのお店「菜の花gouter」さんが7月19日オープンしましたので行ってきました。場所は江尾地番になっていますが、江尾江川の東側の浮島地区の境にあります。恐らく富士市で一番東にあるケーキ屋さんの誕生です。
江尾江川周辺は水害常襲地として知られている場所でありますが、新たなお店のオープンは地域で明るい話題となっています。 Continue reading “富士市の一番東にあるケーキ屋さん「菜の花gouter」”
個々の感染予防対策は求められます。
このところバタバタしており、パソコンを開くことが出来ていませんでした。
県内もコロナ感染者が過去最高となり、一気に感染者数が増えている状況に戸惑いながらも、重症者数が増えない事は救いです。 Continue reading “個々の感染予防対策は求められます。”
浮島地区の「花火をみまショー」孫とみる!
7月16日開催予定であった一番東の地区である浮島地区での「ふるさと浮島春山まつり」が雨のために17日に延期になりました。いつもの年でしたら、浮島まちづくりセンターでステージや出店で賑やかに地域の交流が図られていましたが、コロナ禍となり、昨年より、花火だけの開催となっています。 Continue reading “浮島地区の「花火をみまショー」孫とみる!”
専門学校が行うキャリア教育は有意義!!
富士川楽座において、県内の各分野の専門学校が出展する「未来発見!お仕事体験フェア」が16日、17日開催されています。今回、6月議会において、「積極的な高等教育機関の留置、誘致の取り組みについて」をしました。市内には5つの専門学校がありますが、今後、市内の専門学校の懇談の場を設け、高等教育機関との連携を図っていくとしています。今回のフェアにおいても、市内の富士調理技術専門学校が出展していると聞いて私も行ってきました。
連休と言う事もあり、多くの子供たちでにぎわっていました。 Continue reading “専門学校が行うキャリア教育は有意義!!”
赤いローズが欲しいと思っていたら・・
最近はまっている事として、アマゾンプライム配信の婚活リアルティ番組「バチョロレッテジャパンシーズン2」を年甲斐もなく、真夜中に楽しみに見ています。 Continue reading “赤いローズが欲しいと思っていたら・・”
議会でもタブレット導入でペーパーレス化。
ここ何年か、議会改革での取り組みとして議会資料のペーパーレス化の取り組みが進められていました。デジタル化の波が押し寄せている中では、様々な議論と研究の上での導入となり、その本格導入にあたりタブレット研修がおこなわれました。
誕生日を迎えるにあたり・・・・
7月15日で62才になります。
何となく若いと思っていましたが、先日、記念に写真を撮ってもらったのですがシミやしわが目立ちます。
髪の毛も薄くなってきておりがっかりしています。また、コロナ禍となり、我慢、我慢の連続で、最近はまさか、まさかの出来事でそれなりに苦労しています。若作りと言われながらも、苦労が顔に出始めているのか大分老けたきたような気がします Continue reading “誕生日を迎えるにあたり・・・・”
森林財産委員会の管内視察をして想う事。
富士市森林財産委員会が開催されました。本年、4月に江尾区の増田区長の急逝に伴い、議会での承認を経て、中里区の鈴木区長が委員となり、市長より委嘱状が交付されました。また、私も引き続き、旧須津山財産委員会の議員として、副委員長を拝命しています。
委員会終了後には、森林財産委員会の管内視察が行われました。管内視察箇所は主伐事業(2カ所)、間伐事業、愛鷹線舗装事業、災害復旧事業、木材センターの6カ所。
地域の安全・安心を守る活動。
夏の交通安全県民運動が7月11日~7月20日に始まりました。
富士山が顔をだした朝早くから私の住む須津分会においても、須津まちづくりセンターで出発式を行った後、街頭指導に立っています。私も必ず、出発式に参加しして挨拶させて頂きますが、地域での交通事故ゼロを目指しての啓もう活動に感謝しつつ、参加している皆様一人一人がしっかりとした交通マナーを守っての事故防止を必ず実践することをお願いしています。夏の交通安全期間が始まりました。 Continue reading “地域の安全・安心を守る活動。”
投票前にお寺の奉仕作業!!
参議院議員投票日。
選挙に行く前に、朝から菩提寺であるお寺の奉仕作業に参加しています。
私は担当するお寺に接する江尾江川に入って草を刈り取りました。
お寺の清掃でもありますが、江尾江川をきれいにすることは、下流地域の水害軽減にも繋がります。
ついでに、久しぶりに、我が家のお墓の草も抜いてきました。お寺の奉仕作業に参加しながら、ご先祖様に感謝せねばと感じます。 Continue reading “投票前にお寺の奉仕作業!!”
何があっても、投票に行きましょう。
毎年この時期、地域で天王さんのお祭りが開催される予定でしたが、コロナ禍となり、氏子役員と町内会長で神事のみの開催となっています。本年も、お祭りは中止で神事のみの開催となりましたので、私も地域の議員として神事に参加してきました。 Continue reading “何があっても、投票に行きましょう。”
孫に有田焼の犬の絵をプレゼント!
江尾江川嵩上げ事業の橋梁部分への対応
台風4号が上陸しており、今週は天気が悪い日が続くようです。短時間での強雨量が予想される中では水害常襲地では不安が募ります。昨年の甚大な浸水被害の後、江尾江川流域の水害軽減対策が進んでいます。昨年の浸水被害が出て以降、土嚢が江尾江川護岸に積み上げられています。
現在、県、市において、早期に出来る水害軽減策として江尾江川の護岸の50センチ程度上げる嵩上げ工事が着手されています。ただ、嵩上げする区間に、地域で作った橋梁がかかっており、その部分について、県、市、江尾区が集まっての対応が話し合われましたので地元市会議員として立ち会ってきました。 Continue reading “江尾江川嵩上げ事業の橋梁部分への対応”
東部地区のお祭り・イベント情報
7・3水害常襲地においての忘れてはいけない景色。
7月3日。熱海土石流発生してから1年。未だ行方不明者がいる事態に理不尽な悲劇でもあったと感じます。次世代へしっかりと教訓を活かさ毛ればと感じます。同時、昨年の7月3日。私の住む地域(須津地区)において、同様に大雨による甚大な浸水被害が江尾、境地区で発生しています。
昨年の今頃は浸水被害地での対応をしながら、被害の確認をしながら復旧作業に従事していました。私が議員になってから4回目の甚大な浸水被害に無力さを感じながら、議員としての役割として、さらなる水害軽減に力を入れなければと思いました。7月3日水害常襲地おいて、忘れられない光景と教訓が心に刻み込まれています。 Continue reading “7・3水害常襲地においての忘れてはいけない景色。”
一番東の地域で一番初めの行政懇談会開催!
6月定例会が終了しました。
7月に入り、市長行政懇談会が、始まり始めました。
一番初めに開催されたのが、富士市の一番東の浮島地区行政懇談会であります。私も一番身近な議員として出席してきました。事前に地域の課題も提出されており、当日の回答も興味もありました。 Continue reading “一番東の地域で一番初めの行政懇談会開催!”