議会報告会のお知らせ。

IMG_0390私は少しでも議会の事、議員の事を知って頂こうと議会終了と共に議会報告を発信すると共に、毎年定期的に、私が関係する地域のまちづくりセンターにおいて議会報告会を開催しています。
議会基本条例においても議会報告会の開催が謳われていますが、今年の議会報告会については、より多くの人に知って頂きたくまちづくりセンターではなく各地区の公会堂、公民館、氏子会館等で議会報告会を開催する事にしました。 Continue reading “議会報告会のお知らせ。”

平成最後の議会質問は、有終の美を飾りたい!

 

22日正午で施政方針及び一般質問の通告が締めきられました。
選挙の年で後援会活動もあり、忙しいのですが、活動があるからと言って議会登壇はしなくて良いと言う訳ではありません。当然、3期目の最後の議会でも質問の通告をしてきました。ただ、様々な事があり、受付は一般質問の一番最後の17番目となってしまいました。 Continue reading “平成最後の議会質問は、有終の美を飾りたい!”

出生率向上に向けて官民協働の取り組みを!!

 

ちょうど2年前の平成29年の2月議会において「子ども産みやすくする環境整備をするための企業と連携しての基金の創設について」しました。市長答弁では、「基金の創設は本市の少子化対策の後押しになる事が期待できると考えております。今後は少子化対策基金の設置に向けて企業等の皆様のご意見を伺いながら基金運用手法等について検討してまいります」と前向きな答弁でありましたので、官民協働での少子化対策基金についての取り組みが進むと思っていました。
あれから2年経った中で、残念ながら企業等と連携しての少子化対策についての進展はしていない状況であります。 Continue reading “出生率向上に向けて官民協働の取り組みを!!”

肉を食べたらちょっとやる気に成ってきました

2月議会が始まり、議案審議が始まっています。
施政方針及び一般質問の受付は22日正午です。私の会派での施政方針に対する質問は、一番若い下田議員が担います。
会派での意見を集約するための勉強会は行われていますが、私の質問の準備はと言うと選挙の年であり、後援会活動も行っている為に忙しく、その上、週末から法事、通夜、葬儀が続き一般質問の準備が思うように進みません。
気がつくと質問の通告締め切りまであと僅かとなってしまいました。 Continue reading “肉を食べたらちょっとやる気に成ってきました”

「随所に主たれ」の解釈は❔

CIMG9986

小長井市長の平成最後の施政方針が議会で行われました。

既に、富士市のHP上に掲載されていますし、各新聞報道でもポイントが掲載されています。

今後、各会派での施政方針に対しての質問が行われますので、私の所属会派でも勉強会が行われています。 Continue reading “「随所に主たれ」の解釈は❔”

バレンタインデーから更に気合を入れねば!!

CIMG0043CIMG0058CIMG0059

富士市議会2月定例会が2月14日のバレンタインデーから3月22日まで37日間が開催されます。
開催に先立ち議運が開かれ、7日に議案書等が配布されました。
新年度予算については既に新聞等で報道されていますが、一般会計936億円、「新たな時代を切り開く予算」として過去最高となっており、新環境クリーンセンター建設事業や子育て関連経費などにより大幅に増加しています。また、補正予算では、小中学校へのエアコン設置を含む21億円が追加されていました。 Continue reading “バレンタインデーから更に気合を入れねば!!”

沼津市と富士市の議員同士の新たな交流に期待!!

CIMG0048CIMG0063CIMG0064

沼津市議会議員研修会において、東海大学跡地利用の「AOI-PARC」及び「ららぽーと建設現場周辺」の視察研修会と沼津市議会議員と富士市議会議員との意見交換会が開催されましたので喜んで参加してきました。と言うのも、富士市の1番東側に住む議員として、富士市東側と密接な関係のあるインフラ整備を含め富士市と沼津市の広域連携の強化は議会でたびたび取り上げています。 Continue reading “沼津市と富士市の議員同士の新たな交流に期待!!”

青いスーツで頑張りま~す!!

0154d11月議会での一般質問の登壇は、12月11日午前10時前後から始まる予定です。
発言項目は
「1、策定中の富士市生物多様性地域戦略について」
「2、トンボ生息調査が行われた浮島沼つり場公園内の赤どぶ池の適切な整備について」2項目です。
私のラッキーからは青と言われ、青のスーツを前回の選挙中より来ていました。 Continue reading “青いスーツで頑張りま~す!!”

11月議会質問通告文掲載

CIMG12597日より議会が再開され一般質問がスタートします。
私の質問項目は2つ。
1、策定中の富士市生物多様性地域戦略について
2、トンボ生息調査が行われた浮島沼つり場公園内の赤どぶ池の適切な整備管理について
です。

2項目とも生物多様性に関連させての質問です。
議運が開催され、通告文が配布されましたので、私の11月議会での質問通告文を掲載します。 Continue reading “11月議会質問通告文掲載”

チョウトンボ等がいる貴重な場所についての質問

1チョウトンボOLYMPUS DIGITAL CAMERA5チョウトンボ

浮島沼つり場公園にある赤どぶ池は、静岡県東部地区においてチョウトンボが確実に生息するのはここだけであると言われている貴重な場所であります。チョウトンボは、名前の通りチョウチョの様な大きな羽を持ち、ひらひらと飛ぶ姿がチョウに似ていて他のとんぼと飛び方がまったく違うトンボです。羽が全体的に黒っぽい色でおおわれ、光の角度によって虹色に光ります。光の加減によって羽の色がこんなに変化するとんぼは少なく、羽の色の見え方がとても楽しめるとんぼのひとつです。 Continue reading “チョウトンボ等がいる貴重な場所についての質問”

生物多様性に関連しての質問をします!

CIMG998111月定例会の一般質問の締め切りが29日正午をもって締め切られました。

私も締め切り最終日に発言通告をしましたが、10番目の受付でありました。
最終的に今回の発言通告者は21名。

私の質問項目は、

1、策定中の富士市生物多様性地域戦略について

2、トンボ生息調査が行われた浮島沼つりば公園内の赤どぶ池の適切な整備管理について
の2項目です。 Continue reading “生物多様性に関連しての質問をします!”

合併10周年記念式典で想う事

CIMG0159

平成20年11月1日に富士市と旧富士川町と合併して新富士市になってから10年を迎え合併10周年記念式典が富士川ふれあいホールで行われました。
私も10年前に合併した時には既に議員でしたが、議会や合併協議会において取り組まれていた事を式典に参加しながら、想い出します。また、現在は議員が32名ですが、当時富士市の議員は36名でそれにプラスしての旧富士川町で3人増員の選挙が行われ、議員が39名もいた時代でもありました。 Continue reading “合併10周年記念式典で想う事”

平成30年度議会報告会開催のお知らせ

CIMG0016富士市議会は、議会改革の一環として、市民の皆様に開かれた議会、身近な議会となることを目指し、富士市議会基本条例第7条に基づいて、平成23年度から議会報告会を開催しています。
平成30年度は11月5日から11月18日にかけて、市内7カ所のまちづくりセンター及び富士市消防防災庁舎の計8会場にて議会報告会を実施します。
開催が近くなってきたのでスケジュールと内容をお知らせをいたします。
Continue reading “平成30年度議会報告会開催のお知らせ”

バンジー事業の質問前に桜ともみじの下草刈りに参加!

 

CIMG1234  CIMG1245

須津地区では地域の誇るべき財産である須津川渓谷の整備として、年2回、桜ともみじの下草刈りを行っています。7日日曜にその桜ともみじの下草刈り行われました。私も当日、保育園の運動会や宿場まつり、富士市総合文化祭の展示等々様々なイベントの予定がありましたが連休明けの9日午前10時に須津川渓谷のバンジージャンプ事業について質問を致しますので、質問の確認も含めて何はさておき朝一番の事業として参加してきました。 Continue reading “バンジー事業の質問前に桜ともみじの下草刈りに参加!”

富士市での新元号への対応についての通告文

10月に入り、週末は様々なイベントが行われます。
毎週のように台風が接近してくるのでイベントを行う関係者は気が気でないと思います。
私はと言えば、週明けには、一般質問の登壇も控えているので落ち着かいない連休であります。
今回、一般質問は2項目しますが、既に、バンジージャンプについての通告文は掲載しましたので、もう一項目の新元号への対応についての通告文を掲載しますので、良かったらご一読ください!! Continue reading “富士市での新元号への対応についての通告文”

バンジージャンプ事業の現状と有効活用についての通告文

10月5日より一般質問が開始されます。
私の登壇日は連休明けの、10月9日の午前10時。
1.観光インフラでもある須津川渓谷のバンジージャンプ事業の現状と有効活用について
2、新元号への対応について
の2項目を発言通告をしています。
バンジージャンプ事業は、導入前、導入後に2度飛んでおり、命がけで取り組んでいる質問であります。そのバンジージャンプの現状と有効活用についての通告文を掲載しますのでよろしかったらご一読ください!! Continue reading “バンジージャンプ事業の現状と有効活用についての通告文”

名前からも新元号の対応に関心があります。

名刺
来年の5月1日に新元号に代わります。
私の名前は、丈仁と書いてたけひとと読みます。
良くじょうじんとかふみひとと読まれますので、議員の名刺にはフリガナをしていますし選挙の際はひらがなでたけひととしています。どうしてこんな読みにくい名前を付けたのか親に聞いた時に仁を使った高貴な名前であると教えられてきました。 Continue reading “名前からも新元号の対応に関心があります。”

登壇日は10月9日、午前10時に決定!

CIMG9888 CIMG9889

9月定例会の一般質問の締め切りが20日正午をもって締め切られました。

今議会での通告者22名。私の通告番号は5番です。

通告した発言項目は次の2項目

1、観光インフラでもある須津川渓谷のバンジージャンプ事業の現状と有効活用について

2、富士市の新元号への対応について

です。 Continue reading “登壇日は10月9日、午前10時に決定!”

一般・特別決算委員会期間は超忙しい!!

CIMG1057私が委員長を務める一般・特別会計委員会の朝9時から終日3日間に及び議案審議が終わりホッとしています。あらためて議員一人一人の質問のスタイルがあり、当局とのやり取りは勉強になりました。ただ、委員会開催中も審議が終わった後の報告書作成、敬老会、運動会、結婚式、夜の打ち合わせ、法人会の合同役員会議、経営講習会、懇親会と予定がぎっしり入っていました。3日目の審議が早まりましたので法人会には最初からの出席となり、眠い目をこすりながらも、午後2時から午後7時までの5時間勉強しに行っています。流石にちょっとぐったりです。 Continue reading “一般・特別決算委員会期間は超忙しい!!”

平成30年市町村支部政務調査会議での県要望回答

CIMG0679CIMG0674CIMG0676
本年度も県に係る事業の要望を提出していましたが、その回答について自民党静岡県連が樟泉閣で開催する平成30年市町村支部政務調査会長会議において地元県議及び国会議員代理立会いのもと県担当部局、富士農林事務所長、富士土木事務所長、田子の浦港管理事務所長、富士健康福祉センタ―所長、静東教育事務所次長等々から説明がありました。 Continue reading “平成30年市町村支部政務調査会議での県要望回答”

沼津市長とのトップ会談に大きな期待!!

CIMG0265 CIMG0266暑い中での私にとって大変熱いニュースとして、6月議会でも「沼津市と広域連携の推進について」取り上げていますが、私の想いの1つであった沼津市と富士市の市長同士のトップ会談が7月19日に行われました。隣接する両市にとって、今までトップ同士の会談はあったようで無かった事でもあり、将来的にも大きな意味があると思っています。 Continue reading “沼津市長とのトップ会談に大きな期待!!”

副議長選はありますが・・

日本がサッカー決勝トーナメント出場を決めました。予選最終戦ポーランドに負けてしまったとは言え戦略的にも頑張ったと言えます。コロンビアとセネガルがの試合が終わるまで分からない状況にハラハラしてしまい、サッカー興奮が冷めやらないのですが、6月定例会も28日で一般質問も終わり、29日議会最終日に副議長選が行われます。 Continue reading “副議長選はありますが・・”

配付できなかった幻の参考資料

CIMG9886CIMG9887
6月25日午前10時に「沼津市との広域連携の推進について」一般質問の登壇をします。準備万端と言いたいところですが、恥ずかしい話として週明けの質問をする前に大失態をしてしまいました。今回の質問に関係する沼津市西部の原・浮島地区のまちづくりについて議場でわかりやすいようにと思い参考資料を制作してありました。 Continue reading “配付できなかった幻の参考資料”