須津地区では地域の誇るべき財産である須津川渓谷の整備として、年2回、桜ともみじの下草刈りを行っています。7日日曜にその桜ともみじの下草刈り行われました。私も当日、保育園の運動会や宿場まつり、富士市総合文化祭の展示等々様々なイベントの予定がありましたが連休明けの9日午前10時に須津川渓谷のバンジージャンプ事業について質問を致しますので、質問の確認も含めて何はさておき朝一番の事業として参加してきました。
軽トラックに草刈り機を積んで多くの方が参加してくれています。ただ、台風もそれて、集合場所の須津まちづくりセンターでは晴れて天気も良かったんですが、大棚の滝付近や渓谷橋では霧が出て、道路も濡れている状態です。
バンジー事業が始まって多くの方が須津川渓谷に訪れています。
草刈りをしながら、きれいな紅葉が少しでも見れるようになればと感じます。
しかしながら、相変わらずマナーの悪いBBQをした後の始末をしない跡が目立ちます。
11月には地域でクリーン作戦も行っての清掃も行われますが、BBQをする人はごみの持ち帰りはもちろん、器具を持って来てBBQをした,地面を汚さないでの利用をして欲しいと思います。
須津川渓谷で取りあえず地域の皆さんと汗をかいての作業をしましたが、連休明けの議会では須津川渓谷の整備を推進するためにも汗をかいてきます!!