シティプロモーショントラックに手を振って!!

IMG_9251IMG_9249
24日に開催されたシティプロモーショントラックのお披露目式に参加してきました。
このところなんとなくバタバタしていて、掲載できませんでしたが遅ればせながら、シティプロモーショントラックについての報告をします。
シティプロモーショントラックに関しては、県トラック協会富士支部の協力の下、協会会員の中の会社のトラックをラッピングし,富士市の走る広告塔の役目を務めてもらっています。 Continue reading “シティプロモーショントラックに手を振って!!”

地区の拠点 まちづくりセンターの有効活用を学ぶ!!

IMG_9294 IMG_9292 IMG_9290 IMG_9298

令和3年度まちづくり講演会「地区の活動拠点 まちづくりセンターの有効活用~コミュニティビジネス導入で地域活性化~実践編」に参加してきました。
まん延防止中でもありますので、細心の感染予防対策をしながらの開催となり、当初の予定していた会場を変更し広い会場や人数制限をすると共に、メイン会場以外に、サブ会場を設けズームでの分散開催でもありました。
川北先生講師に迎えての講演会でありますが、内容としては
新富士市まちづくり活動推進計画について
指定管理制度導入のねらい
市役所プラン優秀賞の発表(富士市立高校)
コミュニティビジネス・まち協主催講座アイデア集の紹介
須津まちづくり協議会の取り組み
松野地区まちづくり協議会の取り組み
川北先生からの講評・アドバイス
と内容の濃い講演会でありました。 Continue reading “地区の拠点 まちづくりセンターの有効活用を学ぶ!!”

地域の発展と未来の架け橋「富士川かりがね橋」視察!!

 

IMG_9288IMG_1296IMG_1288

令和5年供用開始予定の新々富士川橋の正式名称として「富士川かりがね橋」に決まりました。

現在、富士川に架かる一般道路の橋梁は、富士川橋と新富士川橋の2線しかなく富士川を渡る交通渋滞に対応できていません。富士川橋では朝夕慢性的な交通渋滞が発生しています。このため、交通渋滞の緩和、富士川東西地域間交通の促進、救急輸送路の確保などを目的として、新々富士川橋の建設を進めてきました。その新しい橋の名前が1月11日に「富士川かりがね橋」としての発表がされています。
工事中である「富士川かりがね橋」を議会で視察して視察してきました。
Continue reading “地域の発展と未来の架け橋「富士川かりがね橋」視察!!”

代表質問の日程が決まりました!

IMG_92612月定例会の施政方針に対する質問及び一般質問の通告が24日正午をもって締め切られました。
施政方針に対する質問者8名。一般質問に対する質問者12名。合計20名が通告しています。
私も今議会、会派の代表として施政方針の質問に登壇致します。
受付番号は1番でした。議運が開催され、登壇日程が決定されています。

私の登壇日は3月4日午前10時です。 Continue reading “代表質問の日程が決まりました!”

富士山スカイランタンフェスティバル素敵な夜でした!

IMG_1285EFE9C356-7C9C-41C3-9B05-BE2C086E83ECIMG_1274

2月23日、富士山の日。
岩本山で初めて開催された富士山スカイランタンフェスティバルに行ってきました。
野外での開催ですが、密にならないようランタンを飛ばす人と見る人を分けての感染予防対策を取っていました。

IMG_9230IMG_1263
また、主催者である観光ビューローの土屋専務から、コロナ禍の中での開催ですが、ランタンを飛ばして邪気を払う意味がある事が述べられていました。 Continue reading “富士山スカイランタンフェスティバル素敵な夜でした!”

オリンピックが閉会したので議会に集中!

 

まん延防止が延期された週末は、北京オリンピックを見ながらも、代表質問の準備や地域(中里区)から出されている要望の資料をまとめています。
IMG_9193IMG_9195

今月末に、要望箇所の報告をしなければいけませんが、マップや写真の整理で資料を作成するだけでも大変な作業です。
出かけている場合ではありません。部屋にこもっています。 Continue reading “オリンピックが閉会したので議会に集中!”

ヒロリン・ヨシリンで元気になる!!

 

昨年、ロゼシアターで岩崎宏美さんのコンサートがある事を聞き、どうしても行きたくてチケットを購入しています。先週、開演されましたが、まん延防止中でありましたので、悩んでいました。ただ、中止・延期とならなかったため感染予防をしながら、行ってきました。
岩崎宏美さんは63歳。
岩崎良美さん60歳。
姉妹でもありますが、ヒロリン・ヨシリンは私の世代のアイドルであります。 Continue reading “ヒロリン・ヨシリンで元気になる!!”

富士市東部に富士PCR抗原検査センターが開設されました!!

まん延防止が延長されました。
コロナ感染が日々心配であります。
既に利用された方もいるかもしれませんが、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い静岡県民が受検するコロナ検査を無料で実施されています。

IMG_9186IMG_9184
富士市でもウエルシアや杏林堂など(県のHPで無料検査で検索してください)でも無料検査が行われていますが、その静岡県の無料PCR検査場所として、あらたに(2月17日)より、富士市比奈に民間の運営センターでもあるSmaChek富士PCR抗原検査センターが追加での開設がされています。

Continue reading “富士市東部に富士PCR抗原検査センターが開設されました!!”

小長井市長施政方針しっかりと吟味しなければ・・

IMG_9172いよいよ2月定例会が始まりました。
初日の15日には市長より令和4年度市長施政方針が発表されました。

IMG_9170
手渡された施政方針のページ数は32ページ。
内容的にかなりのボリューム感があります。
市長の議場での施政方針演説は、1時間10分に及びました。 Continue reading “小長井市長施政方針しっかりと吟味しなければ・・”

どうなる来年の成人式??

IMG_9166IMG_9151
成年年齢が、2022年4月1日から、現行の20歳から18歳に引き下げられます。
約140年ぶりに成年の定義が見直されることで、何が変わるのか、私たちの暮らしにどのような影響がもたらされるのか成年に達すると、未成年のときと何が変わるのテレビや新聞等に取り上げられています。

Continue reading “どうなる来年の成人式??”

松の木さんが休業でお薦めは竹の家さん!!

私は結構お蕎麦好きです。
お昼ご飯には割と1人でお蕎麦を食べます。
お薦めのお蕎麦屋さんに浅間上町にある松の木さんがあります。
のど越しの良いお蕎麦で美味しいです。(冷たい天おろし蕎麦が好きです)

IMG_9111IMG_9112
その松の木さんが1月27日から休業となっています。
しばらく休みとなっていましたので、2週間(2月13日)経ったのでお店に行きましたが、まだ休みでした。
店主さんが入院中であるようですので早く良くなってのお店の再開を望みます。 Continue reading “松の木さんが休業でお薦めは竹の家さん!!”

まん延防止中でもバンジーは好調!!

IMG_9126 IMG_9132
須津川渓谷にあるバンジージャンプ。
「コロナになって最近どうなの?」と聞かれるのですが、
1月はお休みしていましたが、2月になってから営業再開しており、まん延防止中にもかかわらず、県外から多く方が来ており先週もでしたが週末は予約も一杯で賑わっています。 Continue reading “まん延防止中でもバンジーは好調!!”

お猿さんも須津川の河川整備視察!!

IMG_9141IMG_9139IMG_9138IMG_9142
静岡県に対して要望し続けている須津中横の須津川間瀬口橋付近の護岸整備が計画的に進められています。昨年6月に計画について説明がありましたが、その後、7月に地域では水害被害が発生しており、須津川の護岸整備は早期に進めて欲しい事であります。
議会が開催する前に、年度末の状況を確認しに行ってきました。本年度護岸整備は3月15日終了で、残りの部分は新年度工事となる予定です。週末の工事はちょうど休みでありましたが、その際の珍事として、ガサガサ音がするなと思っていたのですが、ふと見るとお猿さんがいます。

IMG_9122IMG_9125IMG_9124
「お~」と思いながら、持っていたカメラでパチリ。
私以外にも、お猿さんも河川整備の視察です。
お猿さんも求める須津川の護岸整備。
新年度には確実に間瀬口橋までの整備は終了させてもらいたいです。
同時に、浚渫要望も出ていますので進めなければです。
しかしながら、須津川渓谷を有する須津ではお猿さんは珍しい事でありませんが、須津中や須津保育園付近にも猿が出没している状況には驚きました!!

2月定例会開催間際、気合を入れねば!!

2月定例会が2月15日から3月23日まで、37日間行われます。
コロナ感染拡大に伴い、一般質問時間は45分。傍聴は自粛。
議案説明時での議員の分散出席が導入されます。
代表質問及び一般質問の締め切りは2月24日正午です。 Continue reading “2月定例会開催間際、気合を入れねば!!”

浮島沼つり場公園横のごみの山は撤去されました!!

ちょっと前の話しですが、浮島工業団地の理事長に新年の挨拶に行った際に、すごく喜ばれたことがあります。それは以前より、工業団地からも要望されていたゴミの山(テレビや洗濯機が積まれていた産業廃棄物)が昨年暮れに撤去されたことです。
撤去される前のごみの山の状況
IMG_6596 IMG_6595 IMG_6594

Continue reading “浮島沼つり場公園横のごみの山は撤去されました!!”

須津川渓谷の遊歩道整備は早期にすべき!!

今月になり、富士市森林財産委員会が開催され、須津川渓谷の休養林にある遊歩道の整備について説明がありましたが、全部で393段の遊歩道の補修が部分的に行われており、まだ終わっておらず、新年度も整備予定は示されましたがあと3年以上かかるとの説明がありました。

IMG_9028令和2年9月議会で選択と集中と言う点で、遊歩道の整備を早期にすべきことを求めましたが、その際に早めると言う答弁でありました。整備期間は多少縮まったものの年数をかけての整備は納得はいってません。その意味でも富士市森林財産委員会終了後の週末、遊歩道の現状を確認しに行ってきました。
階段が補修されている部分は良いのですが、補修されていない部分は急な斜面があったり、階段が埋もれてしまっており危険な状況が見受けられます。

IMG_9032IMG_9033IMG_9034
財政状況が厳しいのはわかります。人が歩くから遊歩道であり、何かあってからでは遅いとあらためて感じました。遊歩道だけは優先的に補修すべき事であります。 Continue reading “須津川渓谷の遊歩道整備は早期にすべき!!”

わかりやすい浅間古墳パンフに期待!!

IMG_9027須津地区には国指定史跡浅間古墳があります。
富士市にとって唯一の国指定史跡であります。
その浅間古墳に係る事として、富士市中里に住む静岡文化芸術大学の山田さんが地元の「浅間古墳」をPRしようとキャラクターを創作して子供向けパンフレットを制作したことが静岡新聞に大きく掲載されました。今回掲載された記事は、須津古墳スタンプラリーでパンフレットが配布されたとき取材を受けました。 Continue reading “わかりやすい浅間古墳パンフに期待!!”

毘沙門さんは予定通りに開催。

IMG_9008IMG_9010
毘沙門天大祭が2年ぶりに2月7.8.9日で開催されます。
令和4年の毘沙門天大祭は、新型コロナウイルス感染防止を十分考慮し、お祭りエリアを境内地内のみで開催です。このところ爆発的なコロナ感染拡大に伴い、だるまを買い求めたい私としては、どうなるのかと思い、事前に毘沙門さんに行ってきました。
開催間近という事で準備は進められており、境内にはいつものだるま市の準備もされています。予定通り開催されるようです。 Continue reading “毘沙門さんは予定通りに開催。”

節分の日。無病息災・疫病退散を願う。

IMG_9000コロナ禍、まん延防止が適用される中の2月3日節分の日。
毎年、三日市浅間神社の豆まきに参加していましたが、今年は、コロナ感染拡大で中止。
いつもでしたら、豆まきに参加し、福豆を家に持ち帰り、家で、恵方巻を食べた後、家での豆まきを行います。
IMG_8997IMG_8996IMG_8998

しかしながら、三日市浅間神社の豆まきが中止になったため、三日市浅間神社に行き豆まき用のマスに入った福豆だけを購入してきました。 Continue reading “節分の日。無病息災・疫病退散を願う。”

浮島ケ原公園にサワトラノオが群生する事に期待!

IMG_8984IMG_8983
富士市東部に浮島ケ原自然公園があります。
懐かしいアシの原風景や湿原地での珍しい植物が見る事ができます。
4季折々での植物が楽しめますが、特に富士市指定記念物である希少植物であるサワトラノオが群生していることで知られています。自然観察会も定期的に開催されていますが、コロナ禍でまん延防止が適用された2月は観察会も中止のようです。 Continue reading “浮島ケ原公園にサワトラノオが群生する事に期待!”