地域での浮島沼つり場公園整備の取り組み進む!!

CIMG0011浮島沼つり場公園の整備活動が昨年より地域で始まっています。これは、2014年の9月議会において、浮島沼つり場公園の整備について取り上げた後、地域の皆さんとみどりの課を交えての現地での話し合いが行われましたが、その際に、公園整備に関してはお金も関わる事なので地域が公園整備に関わっていく頂くことが予算がとりやすい状況になる事が説明されました。その後、地域においては説明に立ち会った連合町内会長を卒業した人達ができる範囲で、浮島つり場公園の整備を進めてくれることになり、昨年より定期的につり場公園の草刈りや木々の選定等を行っています。

 

CIMG9996 CIMG9998 CIMG0008
私も議会や行政懇談会で言い出した議員である以上、なるべく浮島沼つり場公園の整備活動には参加をしています。新年度になり、新たに町内会長を卒業した人が加わった中で、整備活動が始まりました。
CIMG9986 CIMG9994 CIMG0010

整備活動に入る前に、つり場公園内の池や水路の水が循環しない事等の確認作業を全員で行った後に、各自、持ち込んだ草刈り機での作業です。昨年に比べ、人数も倍になり、作業効率も上がります。
CIMG0013

作業終了後に、会長からの挨拶もありましたが、定期的にこの整備活動を進めながら、浮島沼つり場公園も富士山がきれいに見えるトンボ公園としてのトンボの生息地としての水辺を整備し、菖蒲や水仙、アジサイの花等を見に多くの人に来てもらえる場所としての整備をあらためて行政を交えて話し合いを持つ事の要望もありました。地域の議員としては整備での草刈同様に、汗をかくつもりでいます。

嬉しい事に、浮島つり場公園の整備活動の後は、懇親会もあり、地域での活動は大分盛り上がってきています!!