5月ももうすぐ終わりになります。月日が経つのは早いと思いながら、本来なら4月から5月にかけては様々な総会等が開催される時期でもあります。しかしながら、総会等については昨年同様、コロナ禍の中では、本年度も中止して書面通知や役員だけの開催が多いようです。とは言え、コロナ禍も2年目となり、新たな生活様式のもと、感染対策を取りながらの総会も開催されており、今週は私も関係する団体等に参加しています。
須津幼稚園の理事を務めていますので、役員総会に出席しました。コロナ禍では、イベントが中止、変更となっていますが、子どもたちの事を考えながら、様々な工夫をしての開催も進めているとの事で、その一つとしては、サファリパークへのバス遠足を、バスを利用せず、保護者にお願いをして車で現地に連れてきてもらうやり方に変えて行うとの事でした。子供たちの園外活動も変化しています。
美容組合富士支部の総会にも出席しましたが、2回に分けの開催しています。私も挨拶をさせて頂きましたが、昨年、組合としてコロナ禍で感染予防対策や経済対策について2度の要望を市に対して提出させて頂いたことを資料も交えて報告させて頂きました。引き続き、厳しい状況が続く中では、意見や要望を受け付けたいと思っています。
コロナ禍でイベントはもちろん、総会や会合が少ない中で、流石に、人恋しいというか、会えなくなっていた人に会ったり、人前で話す機会ができるのはこのところちょっと嬉しいです。
しかしながらどこに行っても、ワクチン接種事業について話題になります。
様々な不満もありますが、事業改善がされ多くの人にワクチン接種が進み、人が集まる機会が増えることを期待したいです。