ソロプチミスト富士で防災を学ぶ!

CIMG9994 CIMG9979

女性の世界的奉仕団体である国際ソロプチミスト富士の「南海トラフ地震に備える『全国初トイレトレーラ―始動』~今、私たちにできること~」としての防災講演会が開催されましたので参加してきました。

富士市では「みんな元気になるトイレ」計画として、災害派遣トイレトレーラ―のネットワークの構築を進めています。この計画は、全国の自治体と災害時の助け合いのネットワーク作りをするだけでなく、平常時に災害時のトイレ対策について啓発活動にもつなげることができる取り組みであるりますが、トイレトレーラ―の考案者である助けあいジャパンの石川淳哉氏とこのプロジェクトを進めて来た富士市の防災危機管理課の太田主幹が講師でありました。
CIMG9981 CIMG9990

現在、トイレトレーラ―は5つの自治体で導入されており、100件以上の問い合わせがあるとの事でした。また、倉敷市に7月11日から8月30日までトイレトレーラーが派遣されての活動を通して豪雨災害から学んできての話がされました。

災害時に困るトイレ事情は大きな課題であります。
その意味でも、多くの自治体においてトイレトレーラーが普及してのネットワークは重要な事であると感じます。
国際ソロプチミスト富士では、このプロジェクトに対しての支援活動を行っており、講演会時においての支援金の贈呈や講演会の来場者に寄付活動を行ってくれていました。
CIMG9993

あらためて講演会において、今、私たちができることを勉強させて頂きました。