酒蔵・酒造り見学

 高砂酒造の同級生の小野とうじさんの所へ、すどふるさと愛好会で、話をした後、行ってきました。蔵開きには行けなかったので、酒蔵へ入れてもらい、お酒ができるまでを見学させて頂きました。
 最近、写真が少ないと苦情がありましたので、今回、写真を中心にしました。

 お米から精米して大吟醸用にし、もろみを熟成させています。大吟醸にする為には60%お米を削ります。

タンクの中で発酵を促し、お酒に息を吹き込むおの杜氏さん

お酒が上手にできるように酒蔵に神様が奉られています。
(酒造りは、技術と神頼みです。)

本日作り出されたあらばしり「誉富士」大吟醸酒をチェックしています。
 

上手にできている事が確認できました。歴史が漂う高砂さんを見学し、観光産業にも活かす事ができるような気がしました。富士宮には街づくりのいい題材が沢山あります。(うらやましい限りです)途中の過程は大分省いていますが、お酒ができるまでの話を聞き、じっくりとお酒を味わいたいと思いましたが、車の為飲む事はできませんでした。
 なお、本日(25日)テレビ朝日で高砂がでます。おの杜氏もでますので16時45分から、見てください。

おまけですが、おの杜氏さんのお弟子さん?です。