ぎりぎりセーフ!

 明日から6月なんですが、恥ずかしながら議員という立場がありながらも、忘れてしまいそうになっていた事がありました。

それは、住宅用火災警報器の設置の期限が平成21年5月31日であり、その事については、議会でも聞いてあったので、電気屋さんにお願いをしようと思っていたのですが、忙しさのあまり、つい頼み忘れてしまいました。

火災報知機は住宅火災により、就寝中の逃げおくれによる死者をなくすことを目的として、消防法の一部が改正され、これに伴い富士市火災予防条例の一部を改正され、平成18年6月1日から住宅用火災警報器の設置を義務づけられました。既存住宅には3年間の猶予期間を設けられていましたが、すべての住宅に火災報知機を付けなければならない締切日は平成21年5月31日となっています。

本日が期限の最終日であり、慌てて業者に頼もうかと思ったのですが、間に合わないと思い近くのホームセンターで出かけ、住宅用火災報知機を3器購入してきました。久しぶりに、ドライバーを持ち、寝室、寝室へ通じる2階の廊下の踊り場、各部屋へつながる廊下の3か所に汗だくになり設置しました。

なんとか付け終わり、期限ぎりぎりでセーフで間に合い、議員としての立場がある中ではホッとしています。(やはり義務である以上率先して設置する立場であったと思っています)
 住宅火災による死者は増加傾向にあり、建物火災による死者は約9割を占め、約7割は逃げ遅れによるものでほとんどが就寝時間に集中しているそうです。
 早期発見効果のある住宅用火災報知機は設置義務です。もうすでに付けてありますか?自分の身を守るだけではなく、愛する家族の為にも、もし付けていない方は設置をしてください。残念ながら、設置率はあまり芳しくないようですので、なるべく早く設置率が100%になるようご協力をお願いいたします。業者に頼まなくても簡単に私でも設置できました。
(ぎりぎりで設置しているので偉そうなことは言いませんが・・)

(富岳自衛隊交流会は松川副校長を始め、講演の中津司令や市長も来て盛大に開催されました)

話は変わりますが、火事も当然恐ろしいのですが、多くの災害や想定される東海地震についても気を付けなければならない事です。先週末、富岳自衛隊交流会の席で富士学校の松川副校長には、国防も勿論ですが、大規模での災害時での自衛隊の役割についても聞く事ができました。地域防災には当然力は入れていますが、災害時には東部地域においては各駐屯地もあるので早い対応がされる事をお願いしてきました。
火事も災害においても早い対応が被害を最小限にくい止める事が出来る事だと思っています。

母校富士高にて

 
今年になってから母校の富士高の組織する富友会の学年幹事にさせられてしまいました。でも嫌と言う事ではなく逆に懐かしの学校に行く機会ができ喜んでいます。今までの私の卒業年度31回卒の学年幹事をやっている加藤君のお手伝いをしていくつもりです。

 昨日も、8月15日に開催される富友会の総会のチケットの各学年の割り当てと来週の土、日に開催される富嶽祭においての卒業生の展示コーナーの設営についての説明があり、参加してきました。展示コーナーにおいては、本年は卒業生でもあったすでに亡くなってしまいましたがニュートリノの世界的な研究者であった戸塚洋二氏の「業績と歩み」をパネルで展示します。光栄な事に私の学年は本年、富嶽祭においての展示コーナーにおいて6日土曜午後よりの担当当番に当たっています。一般開放は7日日曜ですので、興味のある方は富嶽祭に行ってみてください。

 会合の後、展示の打ち合わせを兼ねて校内を案内して頂けましたが、富嶽祭一週間前と言う事でまだ多くの学生が残っていました。展示する教室に案内されたのですが、懐かしさのあまり教室内の机に思わず座ってしまいました。学校時代は勉強が嫌いでしょうがなかったのですが、もっとやっとけば良かったという後悔と共に、今になって勉強に対しての未練のようなものを感じてしまいます。

 学生時代は気がつかなかったのですが、4階からみる富士山は暗がりであまりよく見えませんでしたが、綺麗に見えます。先生もここからみる富士山は最高であると絶賛していました。富士山百景に入れそうな富士である為に、来年「学校から見える富士」というテーマでコンクールに出そうかなと思ってしまいました。
 
 帰りがけにグランドへ寄って行ったのですが、私の頃にはなかったナイター設備が整い、8時近かったのですが、練習をしていました。富士校は進学校としても勉強に力を入れていますが、運動部に入り頑張っている生徒さんには本当に頭が下がります。文武両道という言葉がありますが両立が難しい中では、遅くまで必死に頑張っている姿は光り輝いて見えました。

 平成23年より商業が新たな形に変わる新高校計画案が全員協議会で示されました。単位制専門学校として「高校界のリーダー」を目指すとしています。教育は未来の投資でもあります。ぜひとも、地域の人にとってなくてはならない学校であってもらいたいです。

衝撃的な出会い!!

  

 法人会の講演会で、「やじうまプラス」や「スーパーモーニング」でお馴染みのコメンティターの三反園訓さんの「2009どうなる日本、今後の経済動向」という大変興味深い話を聞いてきたのですが、それよりも衝撃的な出来事が事がありましたので・・・

 偶然にも法人会の総会が終わった後、立ち寄った場所で、幸楽のラーメン屋の親父として有名なあの売れっ子俳優の方とご一緒してしまいました。驚いたと言うか、良かったと言うか、「渡る世間は鬼ばかり」とか「HERO]に出演している、存在感のある角野卓造さんが富士市に来て文学座の方と食事をしている所でした。

最近では、ハリセンボンの近藤春菜さんがよく
「かどのたくぞうじゃねーよ」
とお笑いにネタに登場してきていますが、角野さんは本当に数多くのテレビや映画そして劇場に出演している名俳優さんだと思います。ラーメン屋の親父さんのイメージが強かったのですがお会いしてみると、さすが文学座の俳優さんでもあるので品があると言うか、理知的な感じのする方でもありました。(やはり、学習院を出ているだけの事はあります)

 聞いてみれば、某会社の会長さんが懇意にしており、富士へ食事に来たそうで、私にも気軽に応対をしてくれました。(ちなみに、角野さんのお父さんも元議員だそうです)でも、テレビに出ている方が身近にいるのは変な感じです。
 先日も朝青龍が来富して、某クラブでお酒を飲んでいたと言う話も聞いたのですが、富士の街においても、著名な方が何気なくいるものですね。どこで誰に会えるか分からないものですね。びっくりしました。
ですから、法人会の事や政治についての三反園さんの話を書きたかったのですが、明日以降と言う事で、本日の角野卓造さんとの衝撃的な出会いを優先させてもらいました。
(私は、結構ミーハな所が有るので悪しからず)
 
  

真夜中にパニック!

 昨日の深夜、いつものように、ブログを打とうとインターネットへ接続しようとすると繋がりません。メールを開こうとしても開けず、パソコンが壊れてしまったのかとパニックに陥っていました。

 真夜中なので、誰に聞いていいのか分からないまま、接続コンセントが外れてないのかチェックし、電源をつけたり消したりしたり、知識が無いなりにあらゆる事をこころ見たのですが、どうしてもインターネットに繋がりません。終いにはパソコンを叩いてみたのですが、ダメでした。変なウイルスでも入り込み、パソコンが駄目になってしまったのかとも思いました。
 気になって、気になって寝付けなかったのですが、朝起きた、時点でも繋がりません。その後、調べると、プロバイダーの通信障害により昨日の深夜は接続ができない事がメールで配信されていた事が分かりました。
 パソコンを使っての作業は、機械が作動しなかったり、接続がされないとどうにもならない状態になってしまいます。
視察した事や議会報告会についての書こうと思っていた事が書けないで一日たってしまいましたが、どこかへ行ってた訳ではありませんし、怠けていた訳でもありませんがこんな時もあるもんですね。とにかく、真夜中に慌ててしまいましたが、機械に弱い私にとってはどうにもでき無い事でした。とりあえず言い訳ではなくて報告です。
 
 

気になる、気になる。

 県知事選の候補者擁立にむけ、具体的な名前が出始めましたが、最終的どうなるか気になるところでもあります。また、衆議院選の解散もどうなるのか気になります。
そんな中で私の中でのどうでもいいような気になる事として、ゴールデンウイーク中に東京へ行ったのですが、


前から気になっていたのですが、六本木の交差点にあった、シンボルタワー的な役割をしていた待ち合わせの場所として有名な喫茶店のアマンドはどこかへ行ってしまったと聞いて気になっていたのですが、せっかくですのですので見に行ってみました。お店は無かったのですが、仮移転をしてある説明板があり、立て直しと言う事で、今は、一時的に引っ越しているとの事でした。

街の中で、どうやって走っているのか気になる乗物に遭遇しました。車のような自転車であると思われる乗物は、ウインカーもついていないので交差点で右折するときはどのようにして曲がるのか気になってしまいました。また、事故を起こさないのか心配になってしまいます。結構目を引きますが、車の少ない休みの時だから乗れるのかも知れません。(でも、危ないです)
ショウウインドウの中のフェラーリは一体いくら何でしょうか?気になるなー

 ファミレスのジョナサンに入ったのですが、その時は名前が思い出せませんでしたが、俳優の小林念侍さんがいました。見た事のある俳優さんだとは思ったのですが、名前が出てきません。お店には他にお客さんもいなかったので、写真を撮らせてもらおうか悩んだのですが、名前が思い出せず、話しかけられませんでした。(意外と小心者です)30分以上間近で小林念侍さんが食べてた630円のとろろ朝定食を注文し食べたのですが、食べながらも、名前を思い出せず、気になって気になってしょうがありませんでした。小林さんは、俳優の藤木直人さんが主演の毎週木曜に「夜行の階段」というドラマで西麻布のヒロインと言う美容室での撮影中と言う事でした。
 そういえば、近くで気になる、人だかりがあり良く見ると、俳優の藤木直人さんがいました。でも、富士での撮影と違い、一般の人が集まってくると言う感じではなく、見てもサーと通り過ぎていく感じです。田舎者の私は、気になって気になって、何度も行ったり来たりしてしまいました。その後、ファミレスにいたのは小林念侍さんと言う名前を思い出しすっきりしました。

今、ふっと思い出して気になる事として、子供の頃やっていたベルマーク活動と言うのは今もやっているのか、気になっています。誰かに聞いて見よう。

イヤーマイッタ!

「安い東名 遠いわが家」
と新聞に掲載されていましたが、まさしくその通りです。
東名1000円を利用して、東京へ行ってたのですが、6日に葬儀ができ帰らなければならなくなり、5日の夜の帰る時にちょうどピークの渋滞に遭遇してしまいました。

 ゴールデンウイークの終盤の5日だったので、かってな予測として、上りは渋滞しているけど、下りの路線はすいているだろうと思ってたのですが、判断は間違っていました。時間はずらして、夕食を済ませた後、8時過ぎに帰路に着いたのですが、都内は非常にスムーズに通り抜け、良かったと思ったら、東名に入る前の掲示板に「御殿場ー富士間渋滞25キロ」と表示されています。「えー」と思ったのですが、帰らなけらばいけないので仕方がありません。事前にテレビでも、東名1000円の影響によっての渋滞情報も流れていたのですが、大丈夫と高をくくっていたら裏切られました。
 高速道路を利用して、渋滞で遅い事ほどイライラする事はありません。海老名のインターは車が止められないほど混雑し、雨がふっていたので、遠くに車を止めさせられトイレを利用するのも一苦労でした。
 裾野インターの辺からは完全に車が止まってしまうような状況でもあります。途中で出たくても、インター付近も渋滞で出られません。また、行きの時に思ったのですが、東京ー富士間を利用して、1000円だと思っていたら、1700円取られました。何となく釈然としません。乗り放題1000円だと思っていたのに、ちょっと騙されたような気もしました。
 「イヤーマイッタ」と車の中で連呼しながら、いつもなら2時間以内で着くのですが、倍以上の時間が掛り、ようやく家に着いたのは、深夜でした。家に着いた時はもうぐったりでした。
 私は、高速道路はお金を払って、目的地に早く着く手段であると思っています。安くなくてもいいから、スムーズに東名高速としての、機能が発揮できるようにしてもらいたいです。時間と疲れはお金を払ってでも、無駄にしたくはないのですが、渋滞による無駄な時間と体力の消耗が1000円乗り放題で発生してしまいました。ETCのついていない人にとっては余計怒っているとは思いますが・・・
 今後、私は、休日利用は避けようと思っています。(まあ、あまり遠くまで車で東名も利用しませんけど)
 でも、せっかく利用したのに、1700円取られた事は釈然としません。なんか理由があると思いますが良く調べて見ようと思っています。
 でも、疲れましたが、東京へ行って、色々な物の見れて、おもしろかったです。これについては後日掲載します。
 
 

事情の訳は・・・

 実は4日に家族で東京へ、出かけてきたのですが、出かける前にブログを次のように書きあげた時に気がついて、慌てて訂正しました。

「1000円の東名を利用します」

という題で、 
 ゴールデンウイークなんてどこへも行かないよと言いながらも、娘の用で東京へ行かなければならなくなってしまい、噂の1000円で行ける東名を使って出掛ける事にしました。

 東名が混雑していると報道もされており、渋滞の不安もあるのですが、家族で出かける機会が少ないので、久し振りに泊りがけで出かけようと思い慌てて、インターネットで宿泊先を探し、前日予約をいれました。自宅に居ながら予約ができ、今は便利です。なんとか、東京のアパホテルへ予約がとれました。家族からは、狭いとか不満もあるようですが、ゴールデンウイーク中の急な予約で寝る所が取れただけでも有り難いと思ってもらわなければならないと思っています。なにより、宿泊価格2人で1泊9000円は安いです。

 定額給付金で十分間に合います。
 2日間留守をしますが、少しくらいの家族サービスもしないと後でしっぺ返しが来ると困ると思い出かけます。。
ついでに自分自身の骨休みと兼ねて、東京の街を散策しながら、何か変わったものはないか物色してきます。

と出かける前の朝一番で掲載したのですが、ふと、家族で留守にしている事を事前に知らせることは、「荻田の家に人はいないぞ」と言う事を教えている事で、悪意を持った人には、留守にしているからどうぞ泥棒に入ってくださいと言っているようなものだと気がつきました。(私のブログを見ている人にはそのような方はいないと思いますが、誰が見るのか分かりませんので、気を悪くしないでください)
 すぐに出かける4日のブロクとして、「ちょっと事情がありまして・・・」に書き換えた訳です。

 2日間留守をしてブログを書けないこと伝えたかったのですが、何があるか分からない 物騒な世の中なので、情報を発信するにしても、注意しなければと思いました。

ちょっと事情がありまして・・

 ちょっと事情がありまして、もしかしたら2〜3日ブログが書けないかもしれません。

 今は言えませんが、体の調子が悪いと言う事ではありませんので心配は無用です。後で笑い話のような話ではありますので、それについては、後日書きます。大した理由ではありませんが、ちょっと事情がありまして・・・・・です。

(ちょっと事情とは何の関係もありませんが、木魚を無心に叩いていると、心がすっきりしてきます)

 ゴールデンウイーク中ですが、葬式や火事等の災害が多い為に、久しぶりに、新しくなった円照寺で念仏を唱える会があったので参加してきました。何か事が起きている時は、心を落ち着ける事が大事だとおもっています。

ワー火事だ、大変だ。

 
 三日市の浅間さんの例大祭が終了し、外へ出ると、消防車のウーというサイレンの音が聞こえ、市役所より西の方へ向かっていきました。
「どこで起こったの?朝も火事があったばっかじゃんか」

と周りの人から話し声が聞こえます。
(吉原での火災は、必死の消火活動にも関わらずなかなか消えませんでした)

 例大祭が始まる前にも話題に上がったのですが、朝早く吉原商店街でも火災が発生し密集した商店街の中での火災は消火活動も思うように進まず大きな被害でもありました。知り合いの方の家の火事という連絡がありましたので、朝早く私も現場へ駆けつけましたが、商店街は騒然となっていました。
(商店街は通行止めになりました)

 すでに、消火活動は行われており、見ているだけで何もできない状況でしかなく、黒い煙が上がる中、改めて火災の恐ろしさを感じました。

 そんな事があったばっかりで、また火災が発生した事の不安がよぎりました。

携帯で確認すると、伝法2番地との事、例大祭には市長もその場にいたのですが、一緒にいる人から、
「伝法2番地って広見公園の博物館があるところじゃないかな」
「それじゃー大変だ」
という声が聞こえてきました。というのも公園内には古民家が移されており、県の指定有形文化財でもある旧稲垣邸もあります。市の大事な財産が燃えてしまったら大変な事になります。

 市長も例大祭後のなおらいの席を中座し火災現場へ直行しました。私も行ってどうなると言う事でもありませんが、市の財産である以上、市の一大事と思い現場へ確認に行く事にしました。
 旧稲垣邸の火事ではなく、東平遺跡竪穴住居を復元したわらぶき屋根の小屋でしたが、すでに火は消されてはいたものの、キナ臭い匂いが漂っていました。消火が早かったようで、藁は燃え水浸しではあるもの、形はのこっています。
 館長さんの話によると、9時に鍵をあけ、一般解放後、11時に火災探知機反応し煙が見えた為に消防に連絡を入れたとのことですが、火の気のない場所である為に、不審火であると考えられ、午後2時から現場検証をするとのことでした。
 火災は、ゴールデンウイークであろうと朝早くであろうといつ起こるか分からない災害ですが、2つの現場を見ながら、初期消火及び消防の重要性を感じました。

 たまたま、私の町内では、朝の火事があった後、自主防災活動として、ポンプ車の点検、消火栓の場所及び器具の点検を町内会長を初め組長で見て回りました。私も、参加しながら、火災を見てきたばかりであったので、火事の際にしっかり活動できるよう真剣に取り組みさせていただきました。
 定期的に点検をし、 地域で火災が起き、「ワー火事だ、大変だ」の時、困らないようにしときたいものです。

 火事になられた関係者の皆様にはお見舞い申し上げます。

新型インフルエンザの対応について

 ゴールデンウイークに入っていますが、新型インフルエンザ「インフルエンザA]の世界的拡大が懸念されており、海外旅行どこではなくなってきています。水際対策が進められている中では、現在、各自治体においても対応が迫られています。

 また、大変な騒ぎになっている新型インフルエンザは当初、豚インフルエンザとして大きく報道されていましたが、すでに、ウイルスは人から人にうつる型に変異しており、今後の感染拡大は豚はもはや無関係となっており、養豚業者や豚肉を食べる消費者への混乱を招くとしWHOでは、「豚インフルエンザ」から「インフルエンザA](H1N1)に呼称変更と共同声明で「調理された豚肉や豚肉製品を食べて感染する事はない」と発表しています。

 国、県においては、すでに対策本部を設置し感染拡大防止の対応強化に努めていますが、警戒レベルが引き上げられた事により富士市でも県の対応に加えて4月30日より保険医療課内に相談窓口を設置した事と「富士市感染症対策連絡会」が開かれた事の報告が議員各位にありました。 
 昼間は、土、日祝日に関わらず基本情報、旅行関連一般的な質問は富士市医療課(55−5279)で、身体状況受信関連等の専門的質問は富士保健所(65−2260)で電話対応しています。また夜間は県厚生部(054−221−8560)にての対応です。
 
 市では、市民の不安解消に努め、今後、刻々と状況が変化する事が予想される中では情報収集を行いながら状況に応じた危機管理体制をとっていくとしています。

 今年は、不況という事態に加え、インフルエンザによるパニックが襲い始めている中では、ゴールデンウイークと言っても浮かれているような感じではなくなってきています。

能面展で思いついた事


 ロゼで26日まで開催されている「第19回富士能面展」では、多彩な表情を持つ素晴らしい能面の作品が展示されており、一つ一つの作品に見入ってしまいます。

 能面の種類は約250種類と言われていますが、その基本形は約60種です。室町時代より安土桃山時代に打たれた面を本面と呼び、その後は、その基本形を模倣再現しているそうです。
(魚民さんとはせ川さんの大女将も出展していました)

 富士市で能面や狂言面を作っている「富士面の会」の作品展示会には、知り合いの皆様が作品の披露をしている事の案内を頂いたので見学させてもらいました。能面は感性に訴える美術作品でもあり、見た人を幽玄な世界へ誘います。

 面の製造過程や、元となる材料のヒノキが展示されていたのを見ながら、ふと思いついた事を、出品している鷹岡商工会の村松会長に聞いてみました。

「素晴らしい作品なんですけど、富士ヒノキで能面はできないのですか?」
「出来ない事はないけど、やはり、寒い地方で育った目の細かい木曾ヒノキじゃないとダメなんだな」
「そうですか、地元のヒノキの利用促進で能面にも使われているというと良い宣伝になると思ったんですけど」
「・・・・・・・」

富士市も富士ヒノキを使っての住宅促進に取り組んでいますので、地産地消と間伐材の有効利用として、能面にも使えれば、PRも兼ねて宣伝にもなり、文化活動にもいいと思ったのですが、残念です。
 以前にも、富士ヒノキは温暖な地域でのヒノキであるが為に目が粗い為に、柱などの使用に際しても、ヒノキを使いたい人にとっては、ブランドとしても木曾ヒノキを用いたいと言う話を聞いた事がありました。どうも、ヒノキなら何でもいいという訳にはいかないようです。

 能面を見ながらも、間伐などを踏まえた上で富士ヒノキの利用促進をしていく上では、どんなものが良いのか、どんなPRが良いのか、知恵を絞らなければいけないと思いました。

ラジオエフの佐野アナ

 

 アナウンサーと言うのは、上手に話すのが仕事だと思っていました。でも、そうでもないようです。先日、富士市のコミュニティFMのRdio f(ラジオf)の佐野智恵子アナウンサーの話を聞く事が出来たのですが、彼女がアナウンサーとして言われてうれしい言葉は

「あなたにインタビューされると色々な事をしゃべっちゃうよ」
という事だそうです。アナウンサーとは人に気持ち良く喋ってもらうのが仕事だと定義し、相手に気持ち良く喋ってもらう為には、気持ちの良い相槌が大切としています。佐野アナの気持ちの良い相槌の極意としては、にっこり「ハイ」と返事をした後に、必ず、
「どうしてですか?」
「それからどうなったんですか?」
「その後どうしたんですか?」
等の疑問形を投げかけてやるそうです。疑問を投げかける事により、相手が興味を持ってくれたと思い話が弾むと言っていました。疑問をいっぱい用意する事が大切ですので、その為には、相手の事や話す事を事前に勉強していく事も重要である訳です。でもその情報は、あくまでも知っていても知らないふりをして聞く事がポイントで、気を付けなければいけないのは、喋りすぎては会話が繋がらなくなってしまう恐れがあるので、引き出す為の知識でなければなりません。話し上手は聞き上手と良く言われますが、議員の一般質問においてもなるべく当局答弁を引き出す質問をする事が大切だと言われていますが、質問をする上でしっかり調べ知った上での質問をし、当局に自分が思う答弁を引き出さなければいけない点では、佐野さんの話は参考になりました。(私はつい自分が喋りすぎてしまう嫌いがあり、相手に喋らせるテクニックを実践したいと思っているので、良いヒントになりました)

 佐野アナウンサーは現在、ラジオエフの営業部長という肩書で仕事をしていますが、ラジオエフのナビゲーターという役割でもあるとし、ラジオについては、一方的に流れるツールと捉えられがちですが、多くの聞いている人の情報を集約し、正しい情報を発信する役割でもあり、皆様の代弁者と言う放送を心掛けているそうです。また、営業活動はしっかりとしているそうなので、企業広告等のご要望がある場合はお声掛けをして頂けきたいそうです。
 ラジオエフが設立された大きな理由としてはコミュニティFMが、阪神淡路大震災での災害時でラジオが役立ったとされ、富士市においても災害時での情報発信としの活用が期待される事がきっかけだったと思います。
今では私も車の中で気がつくとスイッチをいれ富士市の情報源として、よく聞くようになっています。
 社長も、富士高の先輩でもある林哲司さんでもありますし・・・・

人間ドッグ中です。

 議員になる前から、1年に一度、体中の検査をしてもらいに、日本で1番最初に、人間ドッグを始めた、東京の保健同人事業団で検診を受けに行ってます。

 議員になってからも痛感していますが、健康な体があって、はじめて色々な事が取り組む事が出来ると思っています。
 また、日頃より、生活が不規則な為に心配ですが、体のどこか悪いかはしっかりチェックと把握はしなければなりません。
 普段より健康については、無頓着でしたが、歳を重ねるごとに体系は変化し、今までのような無理も利かなくなってきています。家族(特に妻)から、外食が多い為に健康管理については、気を付けてもらいたいと口を酸っぱくされて言われてます。
 ここ何年かは、必ず、脂肪肝と言われ、また、今年も、指摘を受けると思います。(数値が気になりますが)運動しなければとわかっているけど、変えられないという状況です。
検診の結果大きな問題がない事を期待しています。
 昨日より食事も制限し、人間ドッグに備えてますが、2日間富士市にはいませんのでよろしくお願いします。
 

あわてて行ってきました。

20日の朝起きると妻から
「どうするの、買うの?」
「えーなんだっけ」
「ふじさんクーポン」
「今日発売だっけ、買う買う買ってくるよ」
と言う事で、地元で使えば1割お得の「プレミアム商品券」のふじさんクーポンを、興味もあったので商工会議所へ、9時からの販売に間に合うようにあわてて買いに行ってきました。

 発売初日と言う事で、さぞかし混雑しているのかと思いきや、買いに来ている人はいましたが、まばらで、商工会議所では長い列まで出来てるような感じではありませんでした。(あわてて行った割には、ちょっと拍子抜けはしましたが・・・)販売会場としては、富士信用金庫21店で販売している為に買いやすさから信用金庫さんの方へ人は流れているようで、信用金庫さんのお店によっては、列が出来ていいるとのことでした。
 商工会議所さんでは、申込用紙が用意されており、各世帯に事前に申し込み用紙は配られていますが、受け取らなかった人や、受け取れなかった人、また、失くしてしまった人に対応をしてくれていますので、身分証明書を持参すればその場で買う事ができます。4000セット用意しており、無くなり次第終了だそうです。

 購入し、さっそく使用しようと思い、昼の食事は、これで支払おうと思っていましたが、4月25日より7月31日までの使用となっており、残念ながら使う事はできてません。
 ふじさんクーポンでバタバタしていたら、東球場で地域のグランドゴルフをやっている人達に要望されていた事がらを説明に行くのを忘れており、あわてて説明に駆けつけました。(何とか間に合いました)
 

 家に帰り、ふじさんクーポンに使い方を妻と考えていたら、浮島生涯学習の総会と安協の総会の時間になってしまい、あわてて浮島のまちづくりセンターへ出かけたのですが、駐車場が詰め込み式で、その後、堪水防除の説明会を行っている為に、あわてて増川の氏子会館に戻ろうと思ったのですが、車が出なくてあわててしまいました。
(農政課と農林事務所と事業者からの説明を受けました)

 慌ただしくあわてて色々な事をやってたのですが、車の運転だけは気を付けて移動はしています。疲れて寝てしまったのですが、深夜、火事があり、親戚の家の付近であると思いあわてて飛び起き、火事現場へ駆けつけました。

流石に頭がもうろうとした感じでしたので、寝ようとしていた妻に運転して行ってもらったのですが、着いた時には、火事は消し止められており、幸いにもけが人も無かったようです。

 ふじさんクーポンの発売日、あわてて出かけてた1日でもありました。
 

眠いです。悪しからず。

 明日16日市政報告会を開催するにあたり、話す事をまとめなければいけないのですが、今日はどうにも、疲れがたまってきたのか、眠くて眠くて起きていられない程辛いです。

 と言うのも、朝早くから、地域の要望事項を聞く為に、東球場へ出かけ、それから、明日の市政報告会の会場へ打ち合わせに行きました。その後、1日市役所で会派の研修として、
 介護保険における要介護認定について
を、介護保険課の課長と船村氏からヒアリングをし、午後からは富士市内の特養施設の須津の杜の大塚理事長を始め4名の施設関係者から
介護老人施設の現況について
を学びました。
 研修会が終了した後は、明日の市政報告会で話したい東部の浮島が原自然公園及び釣り場公園、幹線道路等を視察してきました。
 慌てて家に帰ったのですが、食事もとる事ができないまま、明日の司会者と打ち合わせをして、ようやく落ち着いたのがもう、夜の9時近くなってからです。
 時間に追われ、肝心の明日の話す準備が不完全です。でも、疲れがたまってきており、眠くて手がつけられない状態です。そんな事を言いながらブロクは書いているじゃないか言われそうですが、書きたい研修についても、写真も載せる事もできません。(本当に眠いのです)
 明日、市政報告会が終わったら内容のある事は書きたいと思いますので、今日は、眠ります。悪しからず。
それから、私の母親が本日、4月15日が誕生日です。
 おめでとうございます。ちょっと忙しくて、お祝いはできませんが、落ち着いたら、何かしようと思っていますので・・悪しからず。

メタボってます。

 先週末において、気になったり、珍しかったり、美味しかった食べ物や飲み物は・・・・・(なんかメタボってます)


 

 先週の水曜日に発売された正真正銘のノンアルコールビールである、キリン「フリー」。飲んでも乗れるアルコール0%のビールテイストの飲料水です。飲酒運転の防止の為に開発されたそうです。値段は148円です
 さっそく、新し物好きな私は販売と同時に飲んでみました。ビールと言えばビールのようなでも、アルーコル0%ですから安心して飲んで運転ができます。今まで販売されていたものは低アルコールビールで、アルコール0%は初めての発売です。サービスエリアでも販売されるそうです。
 今後、私にとっては、宴会のような席で、勧められた時に飲めませんと言って、ウーロン茶を飲むより場の雰囲気を崩さなくて済むかもしれない飲み物になるかもしれませんが・・・・

 
 土曜日に、ボーイスカウトの総会の後の懇親会でだされた、高村団委員長お手製のダッチオープンで作った鶏の丸焼きというかローストチキン。丸焼きででてきたのでちょっとびっくり。
素材の旨味を100%引き出す魔法の鍋の料理は、ニンジンも甘く、キャンプの味です。
 チキンもやわらかく風味良く出来上がっていました。

 沼津東急ホテルへ会合へ出かけたときに、休憩時間中に久しぶりにホテルのカフェでケーキを食べました。疲れている時には甘いものを体が欲します。イチゴとブルーベリーのミルフィーユを食べたのですが甘すぎず、とても美味しく頂けました。

 須津の産直市で売っていた畔柳さんが作ったのびる入り松前漬け。
 珍しくて、購入してしまいましたが、のびるのちょっと苦味がある地元の味は、お酒と相性が合いました。
 ここのところ、飲んだり、食べたりしすぎで体重が増えています。
 10日後に人間ドッグに入るのですが、心配です。
 少し、節制をしなければと思いつつも、ついつい食べ過ぎてしまう今日この頃です。

産直市まっぷ

 
 安心・安全、作った人の顔が見える農協の産直市の「すど良心市」が10日からオープンしました。JA富士市須津支店の支店長は、私が小学校のPTAの役員をやってた時のPTA会長でもあります。(産直市とPTAはあまり関係ありませんが・・)

 「須津良心市」は先週の金曜日から毎朝9:00から11:30まで水曜、日曜休みで営業してます。以前は週に2日程度の開催で行われていましたが、農機具や肥料を販売していた所に場所を変えお店のようになって開店をいたしました。地元須津の新鮮な野菜や果物、手作りみそ、こんにゃく、米、花、お茶等色々な物が売られており、開店初日は多くのお客さんが詰めかけレジには長蛇の列ができていました。

 商品は、新鮮な上に、もちろん誰が作ったかわかるよう名前が入っています。産直市を取り仕切る農協の増田理事に聞くと名前の通りまごころ込めて作った新鮮なものをお届けする産直市ですので、地元の多くの方に利用してほしいとのことでした。

 JA富士市で行っている産直市は場所によって名前は違うようですが、富士市内には、11あり、どこでも地元の新鮮食材を販売しており、産直市まっぷもあります。
1、まごごろ市2、大渕ふる里村3、ポケットファームかじま(富士支店)4、かりがね産直市5、朝市(鷹岡支店)6、野菜市(吉永支店)7、良心市(須津支店)8、田子っこ産直市(田子の浦支店)9、伝法産直いきいき市10、野菜工房うきうき畑(吉原東支店)11、ふれあい元市(元吉原支店)近くの産直市に顔を出してみてください。スーパーとはまた、違った雰囲気で買い物が出来て楽しいです。
 富士市でも食育に力を入れています。地産地消と言うものを考え、地元食材を給食に使ったり、おむすび計画も立てられています。
 食料自給率を上げるためにも、国産品の地元食材の消費を進めなければいけないので、ぜひ産直市を利用を進めます。
 

花見でてんてこ舞い。

 桜があちらこちらできれいに咲いています。
今週は急に花が開き始め、桜ががちょうど旬の時でもあります。花見で結構忙しいです。

と言う事で、今週は花見が行われており、花の命は短いので、私も毎日、花見にでかけていますが、桜も見る場所、見る時間が違えば、見え方も変わってきます。
(瑞林寺の庭にて)  (岩本公園の滑り台の上から) (実相寺)

金曜の昼間は、岩松地域付近で桜を見、夜は広見公園で、土曜昼間は英霊供養祭で夜は雨の中で米の宮神社で花見の宴席があり、日曜は、UCC工場での桜まつりと神谷で花見と今週末は、花見週間でもあり、桜・桜で毎日が過ぎていきます。

(龍厳淵1)      (龍厳淵2)      (雁堤)

富士山と桜は景色としてはベストマッチであります。

 

(広見公園の夜桜)     (岳南忠霊廟)

しかしながら、それに加え、今週末は、お葬式も3件あり、通夜・葬式・お花見とてんてこ舞いで、落ち着いてブログを書いている時間が取れない実情もあり、あちらこちらの桜の掲載しますのでお楽しみください。

明日から新年度

 
 年度末最後の31日、花束を持って庁舎からでてくる本日をもって退職なされる職員の方と何人かとすれ違いました。

 会った方々には、頭を下げながら今までの職務に専念されてきた功績に対し、敬意を込めて「お疲れ様でした」と言わせていただきました。
 年度末と言う事で、何となく慌ただしい雰囲気があり、2階の市民課は大変込んでいます。
 明日から4月ですが、庁舎の人事異動により、人の移動もありますし、明日からゴミの出し方が変わるのでご注意ください。

 富士市では、4月1日より、家庭ごみの指定袋制度が導入され「富士市指定」と印刷されたゴミ袋をスーパーやホームセンターなどで購入し袋へ氏名を記入しなければなりません。また、プラスチック製容器包装の分別収集が新たに開始され資源物の分別適成果が図られます。
 制度の導入によって、分別マナーとゴミ減量化意識の浸透を図り、効率的な収集体制を確立することを目的とします。新しく始まる事は、何でも最初は戸惑いもありますが、すでに、旧富士川町では分別収集はやっており、ゴミ減量に効果がある事が認められています。
 ゴミの減量には全市的な取り組みをしていかなければならない中では、早く慣れていかなければなりません。
 明日から新年度、色々な事が変わりスタートをいたしますので新たな気持ちで頑張りましょう。
 

お疲れ様でした。

 36日間という長い議会がようやく本日をもって終了いたしました。長いようで短い感じもありましたが、季節も明らかに変わり始めています。

 議会が終了するとともに、今議会を最後に、議場において入れ替わる、部長級の職員が7名います。
財政部長・上下水道部長・商工農林部長・議会事務局長・消防長・病院事務部長・教育次長の顔ぶれが定年を迎えました。在籍期間が37年から41年だそうですが、長い間、行政業務、お疲れ様でした。
 私も議員2年目である中では、ようやく議場の顔と名前が一致し何となく癖もわかり始めた中では、入れ替わるのは寂しいかぎりです。

  議会終了後に、樟泉閣において退職者を含んだ中で、行政懇談会が開催されましたが、退職される部長は、議場では難しい顔をしているのですが、それぞれの挨拶に際しては、始終にこやかで、思い出を、懐かしそうに話していました。もしかしたら、行政職務から離れられ事が、嬉しく感じているのかもしれません。(寂しい気持ちの裏返しかもしれませんが・・)
 短い期間では、ありましたが、本当にお世話になりました。
 退職された後も、どこかで見かけたらお声掛けを致しますので、くれぐれも知らん顔をしないでください。一般質問で聞けなかった、部長には、大変残念に思っています。退職された後も、地域のボランティアを始め、今までできなかった事を、時間もある訳ですので、ゆっくりと、色々な事を取り組んで頂き、今までの経験を活かしてもらいたいと思っています。
 
 新たな人事の内示も出た中では、誰がどこへ移ったのか気になる訳ですが、把握出来てはいませんので、4月以降、早く、部署が変わった人事に関してはなれなければと思っています。

深夜の緊急出動。

 1日出かけていたので、疲れてぐっすり寝ている22日深夜、1時30分頃、広報塔から
「ただ今、火災が神谷、浅間古墳付近に発生しました。・・・」
流れました。

夢うつつに聞いていたのですが、浅間古墳は増川ですからどこかの浅間古墳かなと寝ぼけていたのですが、それと同時に、道路から、消防車の音がし始めました。増川の浅間古墳だと思い、慌てて飛び起き、眠い目をこすりながら、自転車に乗り、真っ暗な中で緊急出動をしました。
 私の住む、増川の浅間古墳は、国指定史跡であり前方後方墳で駿河国の王の墓と推定されている大切な場所でもあります。昨年も町内会長さんに言われ、木が道路を覆ってしまい、枯れ葉などが道路や茶畑に落ち、火事になったら大変だと言われ、文化振興課で木を切っていただいた経緯もあり、大事にならなければいいのにと思いながら、自転車を走らせました。

 自転車で走っていくと、人が1人2人は歩いているのですが、煙も見えず、あんまり大騒ぎをしている気配もありません。浅間古墳の方を見ても、消防車は点滅しているのですが、火の気もないようです。
 現場手前には、地元の消防団の第9分団の消防車と団員がいたので確認すると
「誤報です。まあ良かったですけど、緊急出動の練習みたいな感じで思うしかないですね、はっはっはっ、でも、自転車で来たんですか?」
と逆に尋ねられてしまい、
「車だと近くへ行けないかと思い、自転車で駆け付けたんだけど、でも、良かったですね、」
と話している最中に、
「先ほどの神谷、浅間古墳付近の火災は誤報でした」
と流れてきました。
深夜でもあり、その場で、確認もできましたので、家へ戻りましたが、ホント人騒がせな広報でした。
 まあ、誤報でしょうからしょうがないのですが、でも、浅間古墳は、神谷ではなく増川の間違いでもあります。
 

地域住民としても大事でなかったから良かったのですが、私は、その後、疲れていたのにも関わらず、眠れなくなってしまいました。

改めて朝、犬と共に現場確認に行ってきました。

娘、優先です。

 昨年の6月から、参加していた県のまちづくりリーダー養成講座を、無事というか、なんとか卒業する事ができ、県庁で終了書交付式が行われましたが、都合がつかず出席ができませんでした。
 
 1年近く、時間がない中で、挫折してしまいそうでしたが、無事終了する事が出来たのは嬉しい限りですが、決して、出来の良い受講生ではありませんでした。提出物もいつもぎりぎりで、もっとしっかり勉強した上での、レポートも書きたかったのですが、期限があったので必ずしも、納得のいくものではありませんでした。現地視察も、すべて参加したかったのですが、1回休んでしまいました。
 しかしながら、それなりに忙しい中では、時間を見つけ、三島のせせらぎのまちづくりや、新居町の関所を利用したまちづくりも見る事が出来、自分なりに得るものあった研修でもありました。ですから、思いもあり、修了証の交付式には行きたかったのですが、娘の学校の用事と重なり、どちらを優先にするか考えた挙句、日頃、忙しさのあまり娘の面倒を見ていないので、娘の行事は第一優先とし、修了交付式は欠席としました。(後から修了証は送付してくれるそうです)
(卒業された高校生)

 娘の用事とは、学校の歓送迎会がロゼシアターで開催され、その後、学校の行事であるホームステイへ出かけるので、新幹線の三島駅まで、見送りに行かなければなりませんでした。ですから、しばらく、娘は家にいなくなる為に、妻と2人の生活になってしまいます。娘もいればうるさいのですが、いないと寂しいもので、今まで、会話も子供中心であった為に、夫婦だけになると会話もどうなるやら不安です。

 三島へ見送りに行ったついでに、鰻のまちづくりを進めているのでせっかくと思い、三島広小路の有名な「桜家」に行ったのですが、食事時間でも無いのに、1時間半待ちと賑わっており、驚きました。
 週末と言う事もあったのですが、三島の街は、県外から多くの方が訪れており、人通りも多く賑わいを感じます。

ついに見ました

 2月議会が始まった頃だと思いますが、第81回アカデミー賞で日本作品として初めて、「おくりびと」が外国語映画賞を受賞し話題になりました。

 私もそのニュースを見ながら、世界で評価されるような作品であるならばぜひとも見てみたいと思っていました。しかしながら議会中でもあり、忙しさと近くの映画館では上映されていなかった為に、見る事ができず残念に思っていた訳ですが、本日、17日、DVDで「おくりびと」が販売されていたので、市役所からの帰りに、購入し、家に帰り、さっそく見てみました。
 もう見た人も多いと思いますが、内容は、仕事が無くなり、ついた職業が、納棺師と言う遺体を棺に納める仕事であり、その仕事を通じての人間模様を描いています。
「世界中を暖かな感動で包んだ2008年No1の名作」と言われており、見る前からの評判があまりにも良かったので期待も大きかったのですが、見終わっての感想としては、
「ふーん、まあおもしろかったけど、でも、・・・」
でも、とついた訳は、人それぞれ解釈はあると思いますが、この作品では納棺師という職業を下げすさんで扱っており、実際、納棺師と言う仕事を「汚らわしい」という言葉で表している場面がありました。納棺師という職業をよく分からなかったのですが、今までも、遺体を拭いたりお化粧をするのを見た事はあったのですが、その仕事をみて、汚らわしいという思いはありませんでした。「職業に貴賎はない」という言葉通り、どんな仕事でも、自分自身で意義を見出し働いていれば、人がとやかく言うような職業はないと思っています。納棺師と言う仕事をあまりにも、特殊な仕事と言う扱いをしすぎており、ちょっと違和感がありましたが、しぶがき隊のアイドルであったモッくんも、今では素晴らしい俳優である事を実感するとともに、広末涼子は素敵な女優であると思いました。

 
「人は誰でも、いつか おくりびと、おくられびとー」
の言葉通り、様々な死に直面し、いづれ自分も送られていくという中では、死に顔もきれいにして旅立たせて貰いたいものです。

 議会で忙しくて、映画も見れなかったので、もう一本話題の作品であった、巨匠ジョン・ウー監督の世界的大ベストセラー「三国志」の完全映画化された「レッドクリフ」も見てしまいました。これは、興行記録を塗り替えるだけあって、大スペクタルの見ごたえのある作品でした。ですから、市役所から帰ってきて、テレビの前に釘つけで他の事を一切できない状況でした。
 今は、映画館へ行かなくても、話題の作品がすぐにDVDで見る事ができるので、忙しい人にとってはありがたい事です。

 それから、本日、市役所より定額給付金の申込書が届きました。忘れないうちに返送しようと思っています。

「怠けてるの???」

「家の女房が言ってるけど、荻田さん最近怠けてるんじゃない?って」
「えーどういう事」
って聞き返すと、

「家の女房は毎日、荻田さんのブログをチェックしているんだけど、今週写真が一度も載せてないんだけど、どっこにもいってないんじゃないって言ってるよ」

「そんな、今週、議会中で、朝から夕方まで、市役所へ缶詰め状態なんだよ」

「でも字ばっかでツマラナイ見たいよ」

わかりました。
でも、怠けている訳ではありません。

今週もしっかり、市役所が終わった後も活動はしています。
(水曜夜、法人会支部会)(金曜夜、商工振興委員会でプレミアム商品券の説明)(ガンセンターへお見舞い)

(月曜朝、議会へ出る前に水路視察)(木曜夜、奨学生激励会)(塩谷東高校長の挨拶)

ただ、議会中ですので、夜出かけるとブログを書いている(写真を掲載する)暇がない為に、どうしても、議会で発言した事を書いてしまいました。

(関係ないけどアンパンマンのパンも食べてます。)

 また、今後、写真も載せるよう頑張ります。
写真を掲載していないからと言って決して、怠けている(活動していない)訳ではありません。結構あちらこちらへでかけていますので、誤解しないでください。ちーちゃんの奥様へ

波乱のスタート

 やっと一般質問は終わったのですが、大変な?失敗をしてしまいました。質問に立つときに自分の席次の番号を告げてから発言をしなければなりませんが・・・・

 午前2番目に私の番が回ってきたので、手を挙げて
「議長 7番」
と告げると、周りがざわめきはじめました。議長も、
「7、7じゃなくて」

「4番荻田議員」

と言われ、すぐに私が自分の席次番号4番であるのに間違えて告げたことに気が付き、慌てて
「議長 4番」
と言い直し、笑い声も聞こえる中で
登壇をしました。席次番号を間違えてしまった訳は、私の前に登壇したのが7番議員の笠井議員であった為にに、7番という数字が頭に残っていた為に、笠井議員の質問が終わってすぐに私の番号を告げたつもりだったんですが、つい7番と言ってしまいました。
 人の席次番号を言ってしまい、失笑をかってしまったのですが、焦ってしまい、傍聴席に誰が来ているのか、確認もできないまま、一般質問を始めてしまい、気が付いたら1時間終わってしまいました。
 とりあえず、無事?ではなく波乱のスタートで始まった一般質問が終わったばかりで、ちょっと疲れていますので、質問の内容については、明日以降ゆっくりいたします。