熱海富士がわんぱく力士を激励

静岡県三島市の三島大社で開催された「わんぱく相撲」の静岡県大会に富士市の子供たちの応援に行ってきました。三島大社での相撲大会。神社でのイベントも行われ多くの人で賑わっていました。

 


わんぱく相撲県大会には、県内の各市において予選を勝ち抜いた小学4年生から6年生50人あまりが参加し、学年ごとに男子と女子の部に分かれて総当たり戦が行われ、まわしをつかんで押し出したり、土俵際でせめぎ合ったりして力と技を競い合いました。


富士市の子供たちも頑張ってくれました。特に、女子の小学5年生で佐藤さんが準優勝で愛媛で行われる全国大会へ。また、期待通り、小学5年生の富士市の岩上君は優勝。全国大会への出場を決めました。あめでとうございます。




試合途中には琴欧州の鳴門親方や三島相撲クラブに所属していた熱海富士が訪れ、子どもたちを激励しました。身近で見ると2人とも大きいです。
熱海富士は表彰での挨拶で、わんぱく力士から将来同じ静岡県の力士としてもりあげてくれることに期待しているとエールを送っていました。



富士市の2人の全国大会者には全国大会において頑張ってもらいたいです。

是非、岩上君には今年こそ、昨年全国大会の決勝で敗れ涙をだして悔しがっていた姿を思いだしましので、なんとしても優勝を勝ち取り笑顔でいてもらいたいです。

 


久しぶりに三島でウナギ食べてきました。