市内の公立小中学校全43校の入学式が、一斉に桜満開の素晴らしい日に、学校毎に執り行われ、新たに、小学生2546名、中学生2626名合わせて5172名の新1年生が誕生いたしました。
おめでとうごさいます!!!
私の住む地域の須津小、中でも、須津小3クラス108名、須津中5クラス148名のピカピカの新1年生が誕生しています。
須津中学校の入学式が午前中であったのですが、少子化と言われて生徒減少が懸念されている中で、昨年の新入生が139名であったのが本年148名と9名の増加である事はちょっと驚きました。
小学校から中学校に代わり、学校環境が変わる事により、多くの不安や小学校と比較して学習内容が一段と高度化する中学校では生徒間の学力格差の拡大や不登校が増加する「中1ギャップ」と呼ばれる現象が問題視されている中で、きめ細かな指導、体制を望まれており、理想の学校教育具現化委員会では少人数学校として30人学級の導入を強く求めています。
(体育館に張り出されていたクラス表)
そのような動きの中において、須津中では148名で5クラスですので各クラス30人以下で構成されており、人数によるクラス編成としても結果的に30人学級として進んでいる事は子供達にも先生にとっても有難いことです。環境の整っている中でしっかり勉強に励んでもらいたいものです。
午後は小学校入学式でした。
(足がつかないのでブラブラしちゃいます)(新2年生のお迎え)(しっかり起立もできます)
小学校の入学式に関しては、両親での出席が多いようで、カメラ片手に持ちながらの姿も多く、参加者も多いので、子供の入場と共にかわいさからどよめきが起きます。見ている来賓の方たちも、微笑ましさから思わず笑顔が出てしまいます。本当に可愛いです。
まだ、幼さが残る新入生を気遣い飽きないよう長い式典を避け、新入生の呼名を省いたり時間短縮が図られていました。
どちらの入学式も、希望と期待と笑顔が充ち溢れた素敵な式典でもありました。