議員は年中無休です!

市役所は12月26日で仕事納めでありました。
市役所は新年の仕事始めが1月5日ですので9日間の長期のお休みとなります。
今年は何となく、市役所の仕事納めが早いような気がしましたが、日本の官公庁では行政機関の休日に関する法律により、12月29日から1月3日までを休日として定めており、12月28日御用納めとして、その年の最後の業務日となっています。ですから、12月28日が土曜日日曜日に当たるときは、それぞれ12月27日12月26日が御用納めとなりますので、今年はいつもより早い仕事納めとなっています。 Continue reading “議員は年中無休です!”

何かやろうとするとトラブルが・・・

CIMG9704環境経済員会の行政視察から戻ってきました。たいへん学ぶべき事もあり、忘れないうちに視察の資料をまとめようと思い作業をしていると毎日使用しているパソコンのプリンターから突然、「エラー ヘッドが違いますので印刷できません」と表示され、印刷が出来なくなりました。また、ノートパソコンの調子も悪く、USBの接続が出来なくなっており、差し込むと電源が落ちてしまい復旧に時間が掛かります。 Continue reading “何かやろうとするとトラブルが・・・”

HPでご迷惑おかけしています!

ホームページをリニューアルしましたが、不都合が生じているようです。私のブログを読んでいただいている方より、今までのお気に入り登録からブログに接続できないとか記事が読めない等連絡がありました。
8月28日よりHPの管理会社の変更により以前の利用していたシステムから移し替えた事が原因であると考えられます。試験的な部分での掲載機関であるとご容赦ください。
週末で管理会社もお休みの為に現在対応はできないのでご迷惑をおかけしています。その他にも不都合が生じているようですので、週明けに対応策を取る為に管理会社に行ってくるつもりでいますのでよろしくお願いします。

 

「荻田たけひと」のHPリニューアルしました。

「荻田たけひとのホームページ」をより見やすく、わかりやすいようリニューアルしていました。予定では9月1日よりリニューアルしたHPをアップするつもりでいましたが,更新の関係上もあり、すでに新たなHPが掲載されています。

予定より早い掲載に視察にも出かけていたこともあり、時間的な余裕もなく、打ち合わせをしながらの全体をチェックする時間がありませんでした。不完全な部分もまだありますが、ここ何日間は改良中ですので、よろしくお願いします。ホームページのリニューアルしたことで、今よりも多くの方への情報発信ができればと期待しています。
ただ、新たなシステムとなり、 ブログ掲載するにも今までとは違い、使い勝手がまだ理解が出来ていません。ですから投稿するだけでも苦労しています。しばらくはおかしな投稿があると思いますが悪しからず。
改めて思う事は何でも変えると言う事は大変です。

ブログお休みのお知らせ!

8月25日から27日まで会派で視察に出かけています。
議員になってから始めたブログですが、7年ぶりにHPのリニューアル作業を進めています。ですから、視察中も含め、「富士市議会議員荻田たけひと」HPのリニューアルの為にブログ掲載を26日よりHPの切り替えまでお休みします。

ブログを読まれている方にはまことに申し訳ありませんが、現在のHPを新たなHPに移し替えの、リニューアルされるまでプログ掲載がしばらくできない事のお知らせです。
ブログ掲載も遅い夏休みに入りますので悪しからず。
新たなHPになりましても、プログは引き続き、ほぼ毎日書き続けますのでよろしくお願いします

HPリニューアル中!

富士市においてもHPのリニューアル作業を進めていますが、私も現在、「富士市議会議員荻田たけひと」のHPのリニューアル作業を進めています。

今月中に何とかしたい為に、ただ今、リニューアル作業を優先していますのでこのところブログ掲載が出来ない状況が発生しています。ご了承ください。

タクシーの優れている事に関心。

お盆の後半、中学の同窓会、高校の総会と学生時代の仲間に会う機会と飲む機会が連続してありました。中学の同窓会では大変盛り上がり、2次会はカラオケのシダックスへ行きました。ちょっとしたハプニングがあり、タクシーの優れている事を実感した事がありました・・・

幹事役の中学時代は大変真面目なG君が飲み過ぎてしまい、ふらふらになるまで酔ってしまいました。深夜、各々に帰ったり、3次会へ行く者と別れましたが、3次会へ行く仲間が吉原中央駅に着くと、雨が降り出しましてきました。3次会へ移動する者同士でその雨を見て、酔っ払ったG君はどうしたのかと言う問いに、誰かの車かタクシーの乗ったのではないかと言う話になりました。私も3次会に行く仲間と一緒にいたのですが、急な土砂降りの雨に連絡がつかいないG君の事が気になり、急遽、シダックスの駐車場にタクシーで引き返しました。雨が降る中で、シダックスにいないので帰ったのかなと思いながら雨が降っている駐車場を見ると車と車の間で座り込んでいるG君がびしょ濡れになっていました。すぐに駆けつけ肩を貸してシダックスの待合室へつれ椅子に座らせましたが、酔っていて、何を言っているのか分かりません。

これは家まで送り返さなければと思い、改めてタクシーを呼んでもらい、中央駅でもう一人仲間を拾い家へ送り届ける事にしました。ビショビショのG君は何を話しかけても返答もありません。しょうがなく、中学時代の記憶を頼りにタクシーの運転手さんに行先を告げ家の近くまで行ってもらったのですが、はっきりとした家がどこかわかりません。雨の中、G君を連れ出し、「この家は君の家か?」と聞いても応えません。私自身もびしょ濡れです。表札もない家ばかりで、多分そうであろうと思われる家にピンポンを鳴らそうかと考えたのですが、深夜もし間違っていたらどうしようかと戸惑っていると、タクシーの運転手さんが、「Gさんですね」と言ってタクシーに戻りしばらくすると運転手さんが「Gさんの家はもう1つ上の道を入った場所ですよ」と教えてくれました。「え~どうしてわかるの」と思いながら、G君をようやく家まで送り届ける事が出来ましたが、家にたどり着くとG君も我に返ったようで、奥様もものすごく恐縮していました。深夜、G君を無事送り届けられて本当に良かったわけですが、タクシーの運転手さんにどうして家が分ったのか聞くと、タクシーにはGPSが搭載されており、無線で会社に電話をすると位置情報が確認され、その周辺の地図で家を調べて貰えるとの事。今回、運転手さんが機転を利かしてくれたこともありますが、タクシーの優れている事に関心してしまいました。
翌日心配してメールをすると元気であると返事がありました。多分のこのブログを読んでくれていると思いますが、タクシーさんに助けられましたよ・・・

パソコンも夏バテか?!

私のパソコンも夏バテなのか、バッテリーのリフレッシュのサインががでていましたので、リフレッシュ作業を手順に則って 進めてみました。すでに4年以上使っていますが、どうやらパソコンもある程度使うと疲れがたまるようです。

パソコンのリフレッシュでの放電作業が思いの外に時間がかかり、パソコンが未だ使えない状況でありますので,試に初めて携帯からのブログ掲載をしてみました。やりなれていないせいか、結構面倒くさいです。
パソコンのバッテリーは時間がかかってもボタン1つでリフレッシュできますが、人間はそう簡単にはリフレッシュできません。お盆を前にこのところ肉体的にも精神的にも疲れが溜まっており、やらなければいけないことに対してやる気が起きません。夏バテでしょうか、私のどこかにやる気スイッチがあって夜寝る前に押せば、朝元気にリフレッシュされていればいいのにと思ってしまいます。
お盆中もお祭りや同窓会等出掛けなければなりません。
思い切ってすべての予定をキャンセルしてリフレッシュしたいですがそうもいかない状況に美味しいものでも食べに出かけて少しでも、気分転換を図ろうかな・・・・・って感じです。

お盆を前にして、辛い別れ。

台風11号接近に伴い、私が参加予定をしていた岳南江尾駅終着駅の赤ちょうちん、はまかぜの納涼祭、ロゼシアターでの街頭演説は中止となりました。朝、台風情報を知る為に静岡新聞を手に取ると「県内猛烈な雨の恐れ 伊東沖で男性死亡」と大きな見出しの記事が目に飛び込んできました。

読んで驚いたのは、海で溺死したのは私の知っている人の名前です。思わず目を疑いましたが、住所を見ても私の良く知っている野球好きの富士リトルや須津ヤングス、ソフトボール愛好会でよく会う地域の方です。最近も8月3日のソフトボール大会後の夜、原にあるお風呂屋さんで偶然出会い、「荻田さん、野球の事に力を入れてよ」と頼まれたばかりで、その時も「裸の付き合いでの約束だよ」と言って笑いながら別れました。今までも地域の色々な所であっては、いつもニコニコ笑いながら話しかけてくれる私にとってはとても親しみのある知人でもありました。
新聞記事を読んで、いてもたってもいられず、お悔やみに行ってきましたが、とてもきれいな顔をして寝ていました。
私より若く、まだ小さな子供もいます。あまりにも残酷です。あんなに元気だったのに命の儚さを感じづにはいられません。
お盆を前にして辛いです。
あまりに悲しすぎます。
もう、私も会う事もでき無く、話しかけてくれる事も無くなってしまいました。
信じられません。
人生とは本当に分からないものです。
本当に残念です。

夏は体調管理が難しい

ちょっと前まで、よく「荻田さん痩せた?」と言われることがありました。実は、昨年より、糖尿病予防を兼ねて生活習慣を見直し食べる事、運動する事、寝る事を心掛けています。その結果昨年暮れから体重が5~7キロ減ってはいました。

なんとなく体が痩せて身軽になったような気もしていましたが、ただ、夏になってから、イベントも多く生活習慣は崩れ、あまりの暑さに運動はしない上に、寝苦しさのあまり睡眠もうまく取れてません。特に先週末から今週にかけてもお祭りや夜の会合が多く食生活も乱れています。冷たいものやお酒も毎日のように夜遅くまでの付き合いで飲んでいますが、朝起きると代謝が良くないのかむくんだような感じになっています。ですからふと、気が付けば体重が増え始めており、確実に太ってきています。ですからこの頃では逆に「あれ、荻田さん太った?」と言われることもあります。痩せただ太っただと言われ困惑もしますが、しかしそれより、体調の変化と外に出かける事が多い事もあり、熱中症なのか夏バテなのかわかりませんが今の疲れが抜けないのには問題があります。それに、困った事に昼間睡魔に襲われることもしばしば。多分、身体が重くなった分調子が悪くなっているのかも・・・何とかせねばです。あらためて、残暑厳しくなる夏後半、生活習慣に気を付ける必要性を感じます。夏の方が太りやすいと良く聞きますが、まだまだ、お盆も含めイベントも続きますので夏の体調管理の難しを感じます。とは言え、とりあえず付き合いをほどほどにして早寝、早起きは心掛けたいです。。

石亀の産卵、思わずびっくり!!

2年前の祇園祭で石亀を買いました。
朝起きていつものように餌を与えに行くと、白い石ころのような固まりが3つあります。目をこすりながら、何なのかとよくよく見ると、どうも石亀の卵のようです。思わず「え~何故?どうして卵が産まれるの」です。

と言うのも雄と雌のツガイで飼育をしているのではなく、石亀1匹しかいないのも関わらず産卵するという事はどういう事なんでしょうか?また1匹で産み落とされた卵は孵えるのでしょうか?カメを飼ってから初めての経験にとても不思議に感じています。
とりあえず水中から卵を3つ取り出して、以前、カブトムシを飼っていた土底に入れ替えました。

孵るのか孵らないのかよくわかりませんが、しばらく見守ってみようと思っています。どうなるカメの卵です。
でも、朝からカメの卵を発見して我が家は大騒ぎでした。

真夏のパニック!行きついた所はガラケー

突然の事ですが、スマホに大きな異変が生じました。まず、電話登録の大部分アトランダムに消えてしまいました。ですから、電話が誰から掛かってきているのかわかりません。暑い上にどうしたらいいのかパニック状態です。

ここ最近、使い方が悪いのか、操作方法が間違っているのか突然、ラインが使えなくなったり、画面が動かなくなったりしています。調子が悪い事を娘に確認すると多分、容量オーバーの上にデータの更新もされていないからじゃないと言われ、じゃあどうすればいいんだと思いながら何となく日々が過ぎていました。その上、暑い日が続き、お尻のズボンのポケットに入れて歩く事も多く汗でスマホがびっしょりになる事や電池部分が異様に熱くなっている時もありました。猛暑日が続く中では精密機械であるにも拘らず扱い方が荒いのは不安にも思っていました。
先週末に着信を確認しようとすると電話番号しか表示されません。おかしいなと思い、電話帳を確認すると今まで登録されている電話番号が消えています。専門家に見て貰えばすぐに復旧できると思い、慌ててドコモショップへ駆け込みましたが、消失の理由は分からないとの事。データをバックアップしようとしてもデータが預かられてもいないと言われてしまいました。ちょっと真夏のパニックです。とりあえずデータを何とかしなければと考えた結果、幸いな事に買い替え前の携帯を捨てていませんのでそのデータは残っています。そのデータを読み込んでもらいましたが、今のスマホでは同じ様な事が起こる可能性はあります。ドコモショップでデータを上書きして使ったのですが、その後の異変として着信履歴も表示されなくなりました。電話利用が出来ない状況にもうダメだと思い、週明け半日ドコモショップで過ごしてしまいました。
故障して思ったのですが、スマホを3年近く使っての感想としては、タッチパネルでの誤操作も多く、通信料も高い上に不要なアプリも多く使いこなせません。結局新しい電話に代えたのですが、プログやメールはPCで対応することでスマホでなくても不自由していませんので故障の事や電話だけの使い勝手の良さを考えるとあえて前の折りたたみ式携帯に戻しました。スマホの前の普通の携帯、いわゆるガラケー(ガラパコス携帯)です。
私にとって、電話は仕事道具の一部です。安心して電話は使いたいです。ですから行きついたところはガラケーでした。
結局、新し物好きの私ですが、スマホは馴染みませんでした。

お世話になった方がまた一人・・・・

富士山世界遺産登録一周年でもあり、富岡製糸場が新たに世界遺産に登録決定しておめでたい事です。ただ、残念なことして、私的な事ですが私の高校の先輩でもあり、青年会議所での歴代理事長であった親愛なる吉川先輩がご逝去されました。

私にとってはJC,法人会青年部、商工会議所青年部と大変、お世話になった先輩でもあります。
JC時代は理事長も務め、声の大きな方でとても元気な方でした。3年ほど前から肺がんを患い病気との闘いをしながらの生活をしていました。様々な場面で会う事はありましたが、苦しみながらも最後まで気丈に元気に振る舞う先輩は立派でした。
私も病気である事を知っていましたので、いつかはこのような時が訪れる事は予期していましたが、年齢は58歳、あまりにも早い黄泉への旅たちであると思っています。
葬儀委員長は小長井市長でありますが、先輩と市長とは高校の同級生でもあります。市長選の際には、病気でありながらも、私に語った事は、「JC時代は、小長井と同級生であってもあまり仲の良いような事を周りには言ってなかったかもしれないが、実は、高校卒業後は同じように浪人して苦労し、励まし合った仲間であり、大学卒業後も東京で就職をした際には一番よく悩みを相談しあう親密な交際をしていたんだ。あいつとはホント、良く飲んだよ。その小長井を何とか市長にしなければ」と富士宮市民であっても一生懸命に小長井さんを応援していた事を覚えています。その意味では、親友の葬儀委員長は、市長にとってはやらなければいけない事であっても、やりたくなかった大変辛い役でもあったと思います。また、通夜には韓国からもJC時代の同期の理事長夫妻を始め、親交のあった仲間が多数駆けつけました。先輩がいかに多くの人と関わり築いてきた軌跡は弔問に訪れている人達の多さを見ればわかります。才能のある方であるだけに悔いはあると思っています。天気の晴れた日が先輩のイメージでありますが、雨が降ってきました。先輩を慕う多くの人達の涙がそうさせているような気がします。
ただ、笑顔で寝ている姿を見て、今までの辛い闘病生活から解放された事だけはせめてもの救いであります。
吉川先輩、大変お世話になりました。

どうか安らかにお眠りください。
合掌

人間も犬も歯は大事!

我が家では柴犬の雄、雌2匹飼っています。
ランとナナと言いますが、雌犬のナナは12歳、人間で言えば結構な歳だと思います。前から、気にはなっていた事としてナナの歯が汚れており、歯を磨いてやろうとすると口を開けずに嫌がります。最近では、食事も残すようなことがあり心配していました。

そのナナの歯が突然、抜け落ちました。驚いて、動物病院に連れて行くと、歳も歳ですが、歯石が溜まっており、どうも犬の歯周病のようです。病院では、日を改めて麻酔をして歯石を取るように言われました。ただ、年齢的に麻酔をする事の心配はありましたが、そのまま放っておくと歯槽膿漏になり目から血が出てくる可能性もあるとの事です。もし、やってもらうなら、早い方が良いという事で前の日から食べるもの、水も与えず、朝、病院に預け、血液検査後、全身麻酔をして処置を施してもらいました。
(点滴、注射や抜歯もされ、痛々しい姿です)

麻酔も醒めた夕方には動物病院から帰ってきましたがただ、なんとなくぐったりしています。
診療代は32400円。
人間にとっては「歯は健康のバロメーター」と言われるよう歯は大事ですが、犬にとっても同じことです。
せっかく処置して頂きましので、今後同じ事が無いように、嫌がっても歯をこすってやらなければと思います。
更に歳をとれば、麻酔もできなくなると思われますので、・・・
以前、人は虫歯や歯周病から大病に繋がるとも聞きました。
「犬(人)のふり見て我がふり直せ」ではありませんが、私もしっかりと歯磨きをして歯を大事にしなければと思いました。

やらなければいけない事はやらねば!!

視察へ行っていたので、やらなければいけない事が溜まってしまいました。
視察報告もですが、先週参加した研修報告書の作製。また、一般質問の準備。知り合いからの相談事。それ以外に飼育しているカメの清掃。近所の空き地の草刈り等々。

どこかで時間をつくらねばと思っていましたが、視察から帰った後も、講演会の講師、懇親会、運動会、葬式、結婚式、ソフトボールの役員会、富嶽際の展示の当番とぎっしりと予定が詰まっていました。
とりあえず、3日間留守をしていたのでまずは、優先的に生き物であるカメの水の入れ替えをしました。

また、草刈りも以前よりやらなければと思っていたのですが、ついつい後回しになっており、気にはなってたことです。決まっていた予定での富嶽際の当番こなした後、ようやく草刈りをやる事ができました。
実は、最近草刈り機を購入したので、それを使っての草刈りですので、だいぶ楽にはなりましたが、真剣に1時間もやると腕と腰が痛くなってきます。

やはり慣れない事をやるのは大変です。来週の日曜も地域での桜ともみじの下草刈りです。とりあえず草刈りは良いダイエット運動と思っています。やらなければいけないと思っていた草刈りもなんとか終了しました。
ただ、疲れも溜まっており、その他のやり残したことは明日以降に持ち越しです。まだまだやらなければならない事が終わらない状況です。
しょうがない事ですがやろうと思うと用事が入ってきてしまうような現状ですので、やれないと思わずに限られた時間の中で時間を見つけては一つづつ、着実にやるしかないと思っています。

ちょうど富嶽際で書道の展示に「人が不可能と思う時は、やりたくないと決めているのだ(スピノザ)」「一日生きることは一歩進む事でありたい(湯川秀樹)」とありました。
勉強になります。
草刈りをしたので、足腰が次の日から痛くならない事は願います。

辛い事、残念な事、悔まれる事。

GW明け葬儀が立て続けにありますが、後輩の葬儀に参列し弔辞を述べてきました。私より9つ若い後輩の弔辞をまさか私が読む事になろうとは流石に辛かったです。

彼は、奥様と食事をした後、身体の不調を訴えて救急車で病院に運ばれたのですが処置を施す間もないまま、逝ってしまったのは心の準備が誰も取れませんでした。
突然逝ってしまった彼は、私が知り合った20年近く前は人一倍体が大きく、学生時代に柔道で鍛え上げた体は壊れそうにない頑丈なものでありました。しかしながら、12年前に亡きお父様が築いた会社を担う重責があったのかストレスからの腎臓透析をしていました。また、半年前には腎臓動脈瘤の破裂で奇跡的な生還をした事は聞いており、決して健康ではない事を私は知っていました。でも、持病や病気をした事により誰よりも体を大事にしてくれていると思っていました。なのに、なぜ、お医者さんや奥様に何もさせないままあっという間に逝ってしまったのでしょうか。お母様より先に亡くなるのはあまりに親不孝であると思っています。本当に残念な事です
奥様は穏やかで優しい彼が大好きでした。
突然の死に、奥様が彼がやり残したままになっている事を教えてくれました。
デジカメを買ったばかりで使わないままになっている事
ソファも買ったのに利用していない事
新しい靴(ブーツ)を買ってはいてない事
USJへ一緒に行くと言った事
これ以外にも彼は人生のやり残したことが沢山あると思っています。その意味では、一番彼が悔しがっているのかも知れません。
私も、JCでも、選挙でも、仕事においても彼にはお世話になりましたが、面と向かってのお礼が出来ていない事は悔やまれる事です。
幸い、彼とは同じお寺の檀家でありますので、お墓も同じ場所になると思います。いずれいつになるかわからないけど、必ず彼に会う時がありますので、その時にはしっかり感謝は伝えたいです。
彼は、今後、安らかに休みながらも、ご家族をしっかり見守ってくれると思います。
そんな彼に心からご冥福をお祈りします。
合掌

また、前市議会議員である佐野喜貞さんのご逝去にも驚きました。
元気でいたと思ったのに・・・
心からお悔やみ申し上げます。
合掌

しかしながら、葬儀で忙しいと言うのは辛い事です。

ちょっとした心と体の気分転換

GW後半と言うか終盤。
GW中も様々なイベント参加で忙しいのですが、東京にいる娘(学生)が何をしているのか気になります。GW位家に帰ってくると思っていたのですが、連絡もありませんので急遽、家庭訪問に行ってきます。

まあ、娘の所へ行くと言う事を口実に、東京で美味しいものと何か目新しい情報がないかブラブラしてくる的な私の気分転換も兼ねています。
ですから当然、泊りです。
今は簡単にネットでホテルが予約できるので助かります。
ただ、連休中はちょっと割高でした。
心も体も休める為に、ブログもちょっとお休みです。
それでは行ってきま〜す!

パソコン、ブログ等で悩んでる事。

パソコンの調子がめっきり悪いです。
容量以上の利用なのか、使い方が荒いのか立ち上がりから、各種接続まで時間が掛かります。今使っているパソコンも気が付けば4年目。

娘に「調子が悪いし、端子を入れ間違い、USB端子も繋がらなくなっちゃったけど、何かいい方法がないかな」、娘からは、簡単に「買ったとこで直せば、でも、毎日頻繁に使う人だと、耐用年数は過ぎているのかもね。買い替えたら」と返答。
で、どうしたものか悩んでいます。でも、壊れてしまってからで遅いので早い対応はと思っています。
また、ブログに関しても書き続けて7年近く経ちます、このところシステムが古くなったのか写真の貼り付けや段落替えが上手くいかない事があり、掲載までに時間が掛かるようになってきました。管理会社に問い合わせると、このところウインドウズXPへの対応から不都合が生じている事あり、システムを変える事も必要かと提案がありました。他の管理会社からも新たなシステムとして、HP,ブログ、ツイッター、フェイスブック、メルマガとオールインワンパッケージの話も聞きました。パソコンもブログも今の私の生活の一部になっている事でありますので、思い切って、議員としての必要経費としてパソコンを買い替えたり、しっかりした情報発信をする為にもHP含めブログも新たにリニュアルすることも考えなければいけない事です。
結論はまだ出ていませんが、早い対応は求められていますので、連休明けにはアクションは起こしたいです。
その際には、バージョンアップの為にブログ等もしばらく掲載ができないかもしれませんが悪しからず・・

耳と口はどちらが偉いか?

人と話しているとついつい時間を忘れてしまいます。
実は、やらなければいけない事として3月29日の議会報告会での資料としてパワーポイントの作製があります。年度末で忙しく、やる事や出掛ける用事もあっても、時間が無いのに人が訪ねてくると断れず、話し出すと夢中になってしまいます。

このところ、そんなことが何日か続いています。議会終了後の余裕がない話の続きとして、資料作成が進まず、ちょっと自己嫌悪です。
例えば、25日私立幼稚園協会さんでの子育て新制度について勉強後、すぐに帰ればいいのですが、懇談を含め6時間くらいいてしまいました。26日の夕方にお客さんが訪ねてきて、5月に開催するイベントのお願いであったのにもかかわらず夕食もとらずに相手の事を考えないで夜9時くらいまで話し込んでしまいました。27日には、静岡へ静岡県神社関係者大会、その後、沼津で送別会に出席と出掛ける予定がありました。ただ、知り合いの方が転勤の挨拶をしたいと連絡があり、出掛ける前の朝ならと、ちょっとのつもりがなんだかんだで1時間余、気が付けば出かけなければいけない時間は過ぎていました。慌てて出かけましたが、余裕なく出掛けると忘れ物や事故が起きやすいと感じていたのに、いつも時間ぎりぎりです。話に夢中になると、相手をする方も迷惑でしょうが、自分自身のやりたい事に支障をきたしています。時間や相手の都合も忘れて喋りすぎてしまうのは、もしかしたら大人の発達障害かもと思ってしまいます。
以前、子供から、「お父さんは喋りすぎ、少しは人の話を聞くように」と指摘されています。
その時に言われた事が
「耳と口ではどちらが偉いと思う?」
「う〜ん。わかんない」
「あのね、耳は2つ、口は1つ。だから耳の方が偉いの。だから喋るより、聞かなければいけないのよ」
「そうなんだ」
と感心したことがありました。
時間を忘れての話は、ほどほどにしなければ、ただでさえ時間がないと言っているのに・・・議会報告会の資料を夜遅くに作りながら改めて子供に教えられたことを思い出しました。

「議会が終了して、余裕ができたでしょ」

年度末でやらなければいけない事も多くあります。ただ、議会中という事もあって、後回しにしてきました。そういう事では議会が終了してホッとしています。ただ、年度末終了まであと僅か・・・

大至急やらなければいけない事として、毎年恒例の、県選挙管理委員会へ提出する収支報告の提出期限も3月31日までですし、私が支部長を務める法人会吉永須津支部の年度会計報告も提出を求められています。だから、慌てて、電卓片手に資料を作製です。それ以外にも、議会報告会も間近ですので資料も作成しなければいけませんし、会派で取り組んでいる財政白書についても取り組まなければいけません。
ある方から、「議会が終わって、余裕(暇)ができたでしょ、どこかへ行くの?」と言われましたが、時間に追われながら、余裕は全くなく焦っています。余裕がなくなると、せっかく生活習慣を見直している事としての運動も思うようにできなく、ストレスから、ついつい食べてしまいます。気が付けば体重も増え始めています。歓送迎や花見のシーズンでもあります。飲む機会も多いです。誘われても断ればいいのですが、気が付けば予定表もぎっしり埋まっています。
ですから、議会が終わっても余裕(暇)はありません。遠くへ出かける予定もありません。(行けません)
自業自得ですが、いつになったら余裕が持てるのでしょうか・・・・

見てないようで見ている人はいる!

議会中で、昼間は市役所にいます。
このところ用事があり、帰りが遅くなってしまうと、質問の準備もありついついブログまで手が回らない状況があります。
どうせ、見てくれる人も少ないのだから、休んじゃえ!と思っていたのですが、須津まちづくり推進会議の懇談会で挨拶に回っている際に・・・・

「議員さん、昨日、ブログ書いてないね。どうしたの?」
「え〜議会中で忙しくて・・・」
「見ているのに、どうしたのかなと思って・・」
「見てくれているのですね、ありがとうございます」
「地域に関わる事書いてくれているから、わかっていいよ」
と言われました。
その後、挨拶を回っていると、地域の市の職員さんから
「議員さんのブログ見ていると、大体、質問したい事が分るからチェックしていますよ」
と言われました。
なんだかんだと言われますが、見てくれる人がいるならば、なるべく休まず書かなければと思います。
最近、なんとなく、ブログを書き続けるのもどうなのかな〜と思う時もあるのですが、見ていると言う事を言われると、もう少し頑張ろうという気になります。
げんきんなものですね。
でも、声を掛けられるとブログを発信する励みになります。
ありがたい事です。
見てないようで見ている人はいる。
そんな思いで、今日も掲載してしまいました。

「啓蟄」、間近。亀も動き出しました。

このところちょっと暖かい日が続いてるな思っていたのですが、冬眠をしているとばかり思っていた、私が飼っている30年物の石亀が、気が付くともぞもぞと動き始めていました。

お正月が開けたばかりなのかとの思っていたのですが、何だかんだと言ってもう3月です。
今年は3月6日が啓蟄。
啓蟄とは大地が温まり冬眠をしていた虫が穴から出てくるころ。『暦便覧』には「陽気地中にうごき、ちぢまる虫、穴をひらき出ればなり」と記されています
冬から春になり始めた表れとして、私のカメも冬眠からどうやら目がさめたようです。段々暖かくなり、暑い夏に向かっていきます。石亀も活動が活発になります。餌も毎日やらなければいけません。水をかえたりしますので石亀の世話も忙しくなります。虫も動物も人間も活発になっていく季節に向かっていきます
寒さの中で始まった2月議会が終わるころは桜が咲き始める頃になります。
ただ、せっかく暖かくなりそうな気配が見え始めた矢先に4月から消費税増税で、消費活動が鈍り、景気が冷え込まないよう願うばかりです。
でも、カメが目を覚ましました。
明らかに春は近づいています。

三日市浅間神社節分祭と恵方巻き

今年も三日市浅間神社の節分祭に参加してきました。
社殿において豆まきをした後、特設ステージで豆まきをしてきましたが平日でもありながらも、祈祷を受けた豆(福)を拾いに多くの人で賑わっていました。

多くの場所で節分祭は開催されていますが一般的に、豆をまきながら、無病息災、家内安全、商売繁盛など祈祷し、邪気や厄を除き幸福と平和な生活を願う為に行われています。

節分祭に参加し、家でも豆を撒きましたので、きっと鬼は出ていき、福が舞い込んでくると信じています。でも、最近は、自分の年だけ豆を食べるのが大変になってきましたが・・・・
節分祭はともかく、今は当たり前のように食べられるようになった節分の日の恵方巻き。
どうしてこんなに広まったのかと言うと1977年に大阪海苔問屋協同組合が節分のイベントとして道頓堀で「節分の丸かぶり」を取り入れた「巻き寿司早食い競争」を実施したのをマスコミが取り上げ、早速全国のお寿司屋さんがそれに便乗して全国に広まったということのようですが、セブンイレブンさんが発表している事として、事の始まりを1989年、広島県のセブン-イレブンからとしています。その当時、関西の風習としてあった「節分の日にその年の縁起のいい方角(恵方)を向いて無言で太巻き寿司をまるかぶりする」という情報にもとづいて恵方巻を一部の店舗で販売したのが始まりとしています。この『縁起のいい風習』が一部地域の食文化がセブンイレブンから全国へと広がり、今ではすっかり節分の定番のお寿司として定着しました。ちなみに、巻き寿司というスタイルは「福を巻き込む」という願いからきており、切らずに食べるのは「縁を切らない」という理由があるそうです。このようなことから、恵方巻は別名を「まるかぶり寿司」とも言われてます。

ですから、セブンイレブンさんの今年の恵方巻きには 事の始まりとして愛されて25周年と謳われています。
私も、今年は、朝昼晩と3回も恵方巻きを食べましたので、3倍の福がやってくると思っていますが、ただ、年々その恵方巻の定義も変わりだし、5月の「春の恵方巻」、8月の「夏の恵方巻」、11月の「秋の恵方巻」とコンビニでは販売促進し始めていますし、寿司以外にもロールケーキ等「変わり種」の恵方巻が登場していますので、もはや恵方巻とつけば何でも良い状態となりだしている状況に、創られていくイベントに疑問を持ちつつ、ついつい食べてしまいます。

ハンドボール初投げで反省。

富士高のハンドボール部の初投げに参加してきました。ちょうど練習試合をしていましたので、見学していましたが、ちょっとだけ昔を思い出します。

部員の前で挨拶をさせて頂きましたが、私はどちらかと言うと高校時代真面目に部活をやって無かった分、お正月から頑張っている部員をみると頭が下がります。偉そうなことは言えませんが、仲間と共につらかった事や苦労した事は将来きっと役に立つと思いますのでこの1年も頑張ってもらいたいです。
コートを駆け回り運動する姿を見ながらちょっと反省すべき事があります。実は、尿管結石になって以来、歩くことを基本にダイエットをしていましたが、年末から年始にかけて、体重が増え始めてしまいました。お正月という事で、お酒もですが、ついつい余分なものまで食べてしまいます。また、歩くことを進めてきたのですが、怠けてしまっている状態でもあります。せっかく体重が減り始めていたのに・・・・元に戻っては今までの努力は何だったのか思ってしまいます。私が健康になる為に求められている事は、一時的に体重を減らすのではなく、体重を減らした状況をどれだけ続けられるかであります。高校生がお正月から頑張っている姿を見て、コートを駆け回る程の運動はできなくても、お正月であっても自分ができる食事の管理となるべく歩くことを基本にする生活にするくらいは頑張らねばです。

そうです!!!高校生に立派な事を言うなら、自分がしっかりとしたことを示さなければいけないと思っています
3が日もすぎました。今年も体重を減らします。

何だかんだと言っても集まる仲間。

1月2日は、毎年恒例の事として富士高時代のクラスの有志による同窓会が開催されます。
クラス全員に声を掛けてのクラス会ではありません。あくまでも有志による集まりです。
と言うより、お正月だけではなくなんだかんだと言って口実をつけて、集まりたい仲間であります。

私も、毎年家族で2日の夜は親戚に呼ばれているのですが、この集まりのおかげで、私だけ親戚には挨拶だけして失礼しています。多分、家族や親戚の方々には、なんでこの日にやるのと思われているのかも知れません。お酒を飲みながら、話すことは、子供の事と健康の事。特に健康の事に関しては、どこが悪いだの、痛いとか、私も、昨年末に苦しんだ、結石の話をすると同じ悩みをもっているものも・・・馬鹿っ話をしながら、時間があっという間に過ぎていきます。また、お酒もついつい飲み過ぎてしまいます。やっぱり高校時代の仲間の集まりは楽しいです。その際に、私のブログを読んでいるので、集まっての写真を掲載しろとリクエストがありました。もしかしたら、他に来たかった仲間も見るかもしれませんので、元気な姿を掲載します。
(お正月ですので、神社でもお参り、その後歌を歌いに・・・)

本当にありがたい事として高校時代の仲間は選挙の時にも力を貸してくれます。家族や親戚には申し訳ないと思いながら、引き続きお正月の集まりは大切にしたいと思っています