初釜で心を落ち着かせる。

 

初釜とは、年が明けて最初に行われる茶会のことです。
茶道における茶会は略式の気軽な会を意味しますが、茶道を学ぶ人にとっては、1年の稽古初めとなる大切な会でもあります。私は無作法で茶道を学んではいませんが、文化を知る上でお願いをして招待して頂きました。ただ、身内で不幸があったため遠慮しようか悩みましたが、気晴らしに顔を出したらと言って頂けたので参加してきました。
茶道では、振る舞い方の細かなルールがあります。
初めて招待された方は、前の方がすることをまねすると良いといわれました。
茶道では一番目に座るお客を正客と言いますが、はせがわの小口さんが正客でありましたので、手本として倣わせて頂きました。


このところ色々ありましたので、あらためて新しい年となり、様々な辛い事も含め心を落ち着かせながら、心温まるひとときを過ごさせて頂きました。

人生にはゆとりが必要だと感じます。