毘沙門天大祭でおさるのショーを楽しむ

日本3大だるま市でもある毘沙門天大祭が2月4日、5日、6日の3日間盛大に開催されています。

  
私も初日に目を入れただるまを奉納してきました。その後、いつもの杉山だるまで2号と9号を購入。昨年に比べ、500円高かったです。物価高騰で仕方がない事です。ちなみに今年のだるまの開眼の目入れは左目です。
今年の毘沙門さんいつもと違って何が良かったのかと言うと毘沙門さん境内の裏手の芝生広場で、日光猿軍団所属のりゅうきと大河のおさるショーをやっています。



ちょうど行ったときに16時からのショーが始まっており、孫と見学しました。



おさるの大河が芸達者で竹馬、ジャンプ、階段の飛び乗り等々絶妙なりゅうきさんの会話でのパフォーマンス思わず引き込まれてしまいました。孫も大喜び。



終わった後に多くの投げ銭が集まっていました。思わず、「また明日も来るね」と約束してしまいました。




毘沙門さんに行かれる方、だるまを買った後、おさるを見る価値ありです。

今年はだるまを買っておさるショーで大盛り上がりでした。

ちなみに、来年は、2月23(月),24(火),25日(水)です。