選挙が近くなってきた事を感じます。

平成23年4月24日執行の富士市議会議員選挙 立候補予定者説明会が富士市役所消防防災庁舎7階で開催されましたので参加してきました。はっきりとした主席者の確認はできませんでしたが、会場は一杯で、聞くところによると、現在、44人が立候補予定であると言っていました。(あくまでも聞くところによるとで、はっきりしません)

定員が36名ですので、大変に厳しい選挙になる事は間違いありません。

説明会では、前半に選挙日程、選挙運動、選挙運動自動車、選挙運動はがき、供託についての説明があり、その後休憩を挟んで、立候補届け出、選挙運動、選挙公営、選挙運動費用収支報告書、選挙公報についての説明がありました。前回選挙に出る時も出席しましたが、4年前の事なのでほとんど覚えていませんでした。
今回の選挙日程としては、
3月24日、25日が事前審査(受付順で審査をされるので、私は25番目で、24日夕方4時からです)
4月14日 ポスター掲示板設置場所図面交付
4月17日 告示日立候補届け出受付
4月21日 立会人届け出
4月23日 選挙運動最終日 
4月24日 開票 ふじさんめっせで午後9:30〜
4月25日 当選証書付与式 消防庁舎7階で午後10時
5月 9日 選挙運動費用収支報告書提出期限
5月10日 供託証明書の返還
5月13日 公費負担の請求期限
選挙に出るための供託金は市議会議員の場合30万円です。一定の得票を取らないと没収されてしまいます。
公費負担分として、はがき2000枚の郵送代、選挙用自動車を借り入れる場合、1日1万5300円、燃料代限度額として,5万1400円運転手1日12500円ポスター限度額52万5千円が支払われます。(公営負担分がある為に、助かります)選挙公営制度に則り、しっかりとした書類作成をしなければいけないと思っています。
事前説明会が終わり、俄然、選挙がある事に現実味を増してきました。