2月定例会での一般質問の通告の締め切りが24日でした。時間があると思っていたのですが、パソコンの調子が悪く提出が遅くなってしまい、焦りながらもいつもより大分遅い受け付けの13番目となってしまいましたが、なんとか今回も提出できました。
議会での質問の登壇は発言通告の受け付け順ですが、13番はいつもなら真ん中くらいの受け付け番号でありますが、今議会は、施政方針に対する会派からの質問が先にある為、一般質問の人数は大幅に減り、13番目の受け付けは最後の方であります。
今回の質問項目は
1、 救急需要増加に対しての消防と医療の連携について
2、 生物多様性と浮島ヶ原について
の2項目です。
内容については、以前よりブログでも掲載している事に関連している事でもあります。
最終受け付けを確認していないので、はっきりした事は言えませんが、おそらく、最後から2番か3番であると思っています。予定で行くと、質問最終日の9日の火曜日の午後であると予想ができています。ヒアリングも終わり、一安心ですが、後は出番を待つだけですが、出番まで2週間位あるので時間があって好いような悪いような状態が続きます。いつも事ですが、終わるまでは何となく落ち着きません。
テンションが持続できるよう体調管理をして、登壇日に備えるつもりですが、その前に施政方針の質問についてしっかりと聞かなければと思っています。
実は、ここ2〜3日は出かけてもお酒を口にしていなかったのですが、通告そしてヒアリングも終了した中では、少しくらいはお酒を飲んでも良いかなとも思っています。
それと、フィギュアスケート、真央ちゃんの結果がどうなるか気になります。
フリーでの逆転祈っています。