平成27年2月議会一般質問

27年2月議会一般質問
1、「富士山絶景ポイント及び「ふじさんてらすミエルラ」の整備について」

お許しを頂きましたので私は先に通告してある「富士山絶景ポイント及び「ふじさんてらすミエルラ」の整備について」を質問いたします。

富士市での観光施策としては、平成22年3月、「新富士市観光交流まちづくり計画」を策定し、富士市の観光振興の基本指針と具体的方策を取りまとめていますが、これをもとに関係団体や市民・企業と協働し、本計画に位置づけられた各種プロジェクトを中心に施策を推進しています。また、平成25年3月に策定した富士市都市活力再生ビジョンにも、若い世代が永く暮らし働ける都市にむけての施策には観光交流を促進する優先プロジェクトも掲げられています。そのような計画やプロジェクトが進む中でも、平成25年6月22日、富士山が世界文化遺産となったことで世界中から富士山が更に注目される事となり、富士山を活かしての取り組みは最重点に求められています。富士市では富士山世界文化遺産を契機に更に富士山を利用した観光誘客に積極的に取り組んでいますが、私を含め多くの市民が各種新聞報道で、新たに市は「富士山の眺望が美しいまち」と位置づけ、本年度より4か所ずつ、2016年度までに計12か所の富士山絶景ポイントとして整備が進められている場所がある事を知りました。新聞紙上だけの情報では詳細は示されてない点も多くありましたが、私が目にした新聞には、1年を通じて眺望が楽しめる公園を中心に市内12か所にオブジェや案内板設け富士市のPRに役立てるとし、年度内の2014年には、岩本山公園、中央公園、市役所屋上、富士川楽座立体駐車場3階、の4か所2015年度はふじのくに田子の浦みなと公園、富士西公園、富士総合運動公園、大渕笹場の4か所、2016年度はかりがね堤、浮島が原自然公園、今宮、新富士駅2階の4か所計12か所であると整備場所が掲載されていました。この富士山絶景ポイント整備は、富士山百景プロジェクト事業でありますが、市のシティープロモーションの一環としても、今まで富士山絶景エリアの新たな活用として多くの観光客に富士山が美しく見えるポイントをより周知し、足を運んでもらうことが目的で設置したと思われます。富士市内の富士山眺望点の整備がされることは市民としても大いに歓迎し進めるべきことでありますが、ただ、今回整備される場所以外にも市内においては富士山百景の名の通り多くの富士山絶景ポイントは認められ、オブジェや案内看板以外にも地域からは積極的な整備が求められています。富士山が世界文化遺産登録されての「富士山の眺望が美しいまち」とするなら、富士山百景ですので計画の12か所だけでの整備と言うと少なくもっと進めるべきことであると感じますし、まして1年に4か所と言うと世界文化遺産登録後の整備としては時間がかかりすぎているように思われます。

また、年度内で整備するとしている富士山眺望点の1つでもある富士市役所屋上は、富士山が世界文化遺産登録をされたことを機に、富士山はもちろん市内360度見渡すことができる展望施設として市役所屋上を改修し「ふじさんてらすミエルラ」として活用が始まっています。「ふじさんてらすミエルラ」がある市役所は、市民が最も利用する場所であり、市民の象徴的な場所でもあると思っています。昨年、私の知人が「ふじさんてらすミエルラ」で新婦の誕生日に挙式前の前撮り用写真を撮影した際には、市長を始め関係者が祝福に訪れてくれ、各種メディアでは市役所で愛を誓うとして大きな話題となりました。以前にも議会で求められていましたが、「ふじさんてらすミエルラ」の活用は観光客や市民への対応また各種行政イベントも含め、さまざまなスポットとしても期待できる場所であると思っています。今後、更なる市民サービスの向上と共に富士山絶景ポイントの重要箇所として市内外への情報発信に努めながらも、「ふじさんてらすミエルラ」をより効果的に活用していく上では施設設備や利用方法の充実が求められますので、富士山絶景ポイントの整備と付して以下の質問をいたします

 

  1. 富士山眺望点整備の3カ年の計画及び整備個所の選定はどのようにして進められていたのでしょうか。
  2. 今後、富士山の眺望点の整備計画として変更や追加整備はないのでしょうか。特に優良な田園風景が広がる富士東部土地改良地区内の富士山と新幹線の絶景ポイントには多くに人が訪れていますので整備が地域からも求められていますがどのように考えているのでしょうか。
  3. 富士山絶景ポイントとしての市役所屋上のふじさんてらすミエルラの整備内容や予定はどのようなものなのでしょうかとして
    1. 富士山眺望点としての位置づけや利用、活用方法としての考え方を教えてください
    2. 今までの利用状況をどのように分析し、イベント利用としての効果をどのように捉えているのでしょうか
    3. 眺望点としての設備を含め、観光スポット、ホットスポット、ハッピースポットとしても取り組み方はあると思われますが具体的にどのようなことが検討され、計画として考えているのでしょうか

についてをお伺いして1回目の質問とします。