やらない勇気、断る勇気も必要かも・・・

17日、中秋の名月です。地域の防災会議に出席してきました。

現在、議会が始まっており、一般質問の準備をしていましたが、20日の締め切りまでは余裕があると思っていました。また、一般質問は10月7日からとまだ大分先であり、ゆっくりとやれば良いと思っていましたが、手帳を見ると食事を伴う夜の会合やイベントが月末までほぼ毎日埋まっています。その他にも総裁選挙、解散選挙もありますので、慌ただしい日々が続きます。夜、家でゆっくりと質問をしっかりと準備をしている時間が無いことに気が付きました。質問であれもこれもと思ったのですが、今回は欲張らずに、質問のボリュームを減らす事にしました。いつも議場で時間が足りなくて調整をしていますので、今回は1項目をじっくりとやります。できない質問は次回に回します。ですから、まだ、締切日まで余裕はありますが、潔く、質問通告をしてきました。12番目です。質問をギリギリまで悩まなくて良くなり、ちょっとすっきりしています。やらない勇気も必要である感じました。また、様々なお付き合いも断る勇気も必要であると思います。
いずれにしても議会中です。お付き合いもホドホドにしないと・・・色々なことに支障が生じ始めています。
無理がきかない年齢になってきました。やらない勇気、断る勇気も必要。。。。。

いつまでも若くない事を実感。

シルバーウィークはゆっくりと過ごしたいと思いつつ、敬老の日を前に、予定は朝からぎっしりです。


中里区の顧問として、中里スポーツ公園での草刈りで汗を流しました。
運動不足ですのでちょうど良い運動になりました。
中里スポーツ公園は地域の高齢者の皆様がグランドゴルフで利用されています。


地域で汗をかくことは大事なことであります。


その後、鈴川で知人も参加しているマルシェに。
なぜか餃子をたくさん買いました。



午後は、私の所属団体が後援している富士フィルが奏でるフレンチハーモニーに行ってきました。
素晴らしいコンサートに感動をしながらも、疲れが溜まっていたのか、少し寝てしまいました。


帰ってからは、BBQ。

 


娘の友達が遊びに来てくれていました。
私の選挙でウグイス嬢もやってくたお友達と、ついつい盛り上がり、ワインを4本も空けてしまいました。

月を愛でながらのBBQは雰囲気も良いです。
 

最後は、孫と娘の友達の子供たちと花火大会。
なんとなく充実した一日でありました。ただ、暑かったせいもあるのか身体はぐったりです。
年齢を重ねるごとに疲れやすく、お酒も弱くなっています。あまり、無理ができなくなっています。
敬老の日を前に、いつまでも若くないことを実感しています。

100歳まで頑張って貰いたい!

敬老の日が近づきました。私の実母は92歳。


現在、まちづくりセンターで行われている色鉛筆教室に通っており、その9つのセンターでの合同展示会に絵を出展しています。ひ孫の絵を描いたので、図書館に見に来てと言われ、先週末、鑑賞しに行ってきました。
 

ちょっと前までは油絵を描いていましたが、今は気軽に書ける色鉛筆で絵を描いています。
いくつになっても好奇心旺盛な母は立派であると思います。兄の命日が9月13日。親より先に亡くなった事は辛いことですが本人は100歳まで頑張ると言っていますので、何でも好きなことをやって長生きしてもらいたいです。
いくつになっても、好奇心旺盛な母を見習いたいと思います。



私も敬老の日を前に、孫から幼稚園で作成したプレゼント貰いました。
ただ、敬老のお祝いと言われても複雑な想いはあります。

月を愛でる観月会。

9月17日が中秋の名月です。


その前に観月会に参加してきました。
会場での演出はスクリーンにお月様、そして、立派なススキ(パンパスグラス)が飾れています。


ススキは月の神様の依り代と考えられています。本来は実りを象徴する稲穂をお供えしたいのですが、稲刈り前なので、稲穂に似たススキを用いるようになったと事。



月にちなんだカクテルやデザートを楽しみました。


座った席には、4つ葉のクローバのカードが。何か良いことが起こるかも。
慌ただしい毎日です。残暑厳しい日が続きますが、季節の変わり目を感じ、月を愛でる心のゆとりは必要であると感じます。


外に出ると生、お月様。
9月17日にあらためて外に出てゆっくりと月を鑑賞するつもりです。

孫の保育参観です。

議会が始まっていますが、休会日でしたので、孫が通う須津幼稚園の保育参観にパパの代わりにじいじが行ってきました。

 

じいじの事が気になるのか、先生の言うことを聞きません。


私に似ていますので、憎めないかわいい孫です。お歌やお遊戯も幼稚園でもがんばれです。じいじは孫の成長が生きがいです。

 

久しぶりの須津幼稚園は、人工芝になり、新しい遊具も入っています。
孫のためにも、議会が始まりましたので、じいじも議会で頑張ります。

気になる総裁選、解散総選挙。

このところ自民党の関係の会合が続いています。

 


会合での議題はメディアで毎日報道されている総裁選、解散総選挙です。
今までにない総裁選に立候補する状況でありますが、気になるのは静岡県選出の上川外務大臣。日曜にも激励会が行われていましたが、何としても推薦人を確保して立候補をして頂きたいと思っています。総裁選は9月12日告示、27日選挙で新たな総裁が決定します。その後早い段階での解散総選挙となるようですので、今のところの予定で行くと、10月15日告示、27日選挙が濃厚です。
議会も9月10日より始まりますが、9月、10月はあわただしい日々が続きます。

兄の分まで悔いなく生きたい!

 

2年前の9月13日に心臓疾患での突然死をした兄の3回忌を行いました。


2年前の9月7日に満65歳の誕生日迎え、誕生月をもって円満退職になる前に亡くなりました。やり残した事もやりたい事もあった中での突然死は本人が一番無念であったと思います。私自身、突然の出来事に人生の儚さを強く感じたのを覚えています。
私も兄が死んだ歳に誕生日になると迎えます。先日、私と同じ年の仲間がなくなっています。今年の2月にも心臓で突然死した同年代の知人がいます。身近な関係する人が亡くなる度に、複雑な想いやいろいろ考えることはあります。病気や事故、明日は我が身であるかもしれません。少なくとも、人は老います。兄の分までしっかりと生きたいと思いつつも、いつ何が起こるかわからない人生においてはやりたいことをやれる時間に限りがあると思っています。

お経の中にあった生老病死(生きる苦しみ、老いる苦しみ、病気になる苦しみ、死ぬ苦しみ)を心に刻みながら手を合わせました。


その後、法事の払いで兄の分まで美味しい食事を楽しみました。。

草刈りとビタミン注射。

週末、朝早い時間ならと草刈りを2時間ほどやったらぐったりしてしまいました。

あまりの汗の吹き出し方に熱中症かなと思いつつ年々、体力がなくなっていることを痛感します。また、このところの残暑で疲れ気味でありましたので、シャワーを浴びてから久しぶりにビタミン注射を打ってきました。栄養剤を飲むより、注射を打ったほうがなんとなく、元気になったような気がします。
9月10日より本会議が始まります。一般質問の準備もしなければいけません。ゆっくりと休んでいたいのですが、やることも多く、休んでいる時間も運動をしている時間もほとんどありません。このところ体重も増加しており、病院の先生からもウェイトコントールをするように言われています。健康管理に気を付けながら、疲れたときはビタミン注射を打って9月議会乗り切らねばです。

「630問題ゼロへの道」のお知らせ

 

「630問題って何?」って聞かれることがありますが、630問題とは救急搬送受入れ困難事例(病院へ6回以上の照会、30分以上行先が決まらない状況)を言います。富士医療圏はこの630問題が県内で極端に多い地域であります。630問題は私が富士市議会で一番初めに一般質問で取り上げてきた富士市の大きな問題でありますが、この630問題の改善に向けて現在、富士市、議会、病院、医師会、消防等々関係者が取り組んでいます。

 

そのような中で、私も幹事となっている富士市議会地域医療研究会で9月16日に富士市の医療の今と未来「630問題セロへの道」の市民公開講座の開催をします。1部は基調講演として、津田塾大学教授の伊藤由希子氏の「地域医療について未来志向の議論を」2部は富士市の医療課題を考えると題したパネルディスカッションが行われます。助かる命を助けることができる地域医療の実現に向けて市民も一緒になって取組む必要をぜひ考えるきっかけにしてほしいと思っています。ぜひご参加お願いいたします。

孫がピタゴラスイッチに出演!

 

孫が良く見ているテレビ番組の一つにNHK Eテレいわゆる2チャンネルの幼児向け教育番組である「ピタゴラスイッチ」があります。




その「ピタゴラスイッチ」の9月5日午前8時35分~8時45分放映の番組に出演しました孫が出演しました。ちょっと前に撮影をしていたことは聞いていたのですが、放送されることを聞いてドキドキです。
題して「紙コップ暗号」おとうさんに伝えたいひみつの暗号とは。です。近所の池で手長エビを取っているところもでます。
再放送は9月10日午後6時40分~6時50分です。当時、5歳の孫ですが、よく頑張りました。立派です。じいじバカです。

良かったら見てください。ほんと、じいじバカです。

沼津市駅北再生に大きな光。

沼津市の旧イシバシプラザ・イトヨーカードー跡地にイオンモールの進出が大きく報道されました。



沼津市駅北の将来的な衰退が心配される中では、駅に近い一等地に大店舗の進出は中心市街地活性化にむけて大きな光が差し込んだと思います。沼津市においては駅南はURと連携しての再開発事業が進んでいる中では、今後、駅北に賑わいが生じることでの中心市街地への大きな相乗効果が図られると思います。沼津市の駅北への令和27年大型店の進出で今後駅周辺の賑わいの復活が予想されます。
隣の芝生は青く見えると言う訳ではありませんが、大型商業施設がない富士駅周辺や新富士駅周辺からすればなんともうらやましい話であると感じます。
富士市東部の住人としては、ララポートも含め沼津に行く機会が増えるかも・・・・

どうなるセブンイレブン。

迷走する台風とは別に私にとって最近、衝撃だったニュースとして、先日セブン&アイHDがカナダのコンビニ大手アリマンタシォン・クシュタールから買収提案を受けたことが報道されたことです。アリマンタシォン・クシュタールはサークルKなどのコンビニチェーンを次々と買収して拡大した企業で、時価総額は8兆円超と企業価値ではセブン&アイを上回っています。
この買収提案を受けてセブン&アイの株価は22%も急騰し、時価総額は前日から1兆円膨らむ56000億円になりました。問題は円安と株価低迷で、日本企業がそもそも「お買い得価格」になってしまっていることと、グローバル企業から見れば日本とアジアで成長する日本企業というものがポートフォリオとして非常に魅力的になっているということです。どうなるセブンイレブンですが、セブンアンドアイは年商10兆円のグルーープ企業であり買収されることは加盟店としては納得はしない話です。しかしながら、優良日本企業に対してなめられた話です。

その買収報道の後、台風接近前でしたが、中松社長はじめ執行役員の皆様に会う機会がありました。
中松社長は、明日の笑顔を共に創る。を掲げ、4つの取組として健康、地域、環境、人材に力を入れ、明日の笑顔未来の幸せのため、新たな便利と豊かな暮らしを創造する。ことを訴え、買収の提案があっただけで買収については白紙であるとしています。


日本経済も台風以上の暴風雨を感じます