議会が、2月14日から、3月25日まで40日間が始まります。すでに議運が開催され、予定が審議されましたが、一般質問の受付も2月19日正午と決まりました。議会資料も配布されました。
週明けより会派での勉強会が始まります。週末は今議会においても質問をするつもりですので準備をしなければなりません。ただ、週末はイベント等で大忙しです。
8日土曜は、祈年祭、須津地区健康福祉セミナー、9日、日曜は、吉原マルシェ、RCのお茶会&マナー教室、千の音色でつなぐ絆・一本松のうた、夜は土曜通夜、日曜は後援会女性部懇親会。
議会が始まっても、2月中いっぱい、週末は予定がぎっしり入っており、休みになると逆にゆっくりできない状況もあります。
気合を入れねばです。