中里スポーツ公園の草刈り

中里スポーツ公園って知っていますか?

ほとんどの人が知らないと思います。
場所は東部浄化センター付近の赤渕川沿いにあります。

人里離れた場所にどうして公園があるのかと言うと、中里スポーツ公園は、沼川流域にある東部浄化センター建設時の付帯施設として、ソフトボールでの利用ができる東部グランドと共にゲートボールを主に使用する中里スポーツ公園が昭和59年に作られました。しかしながら、地理的にも不便な場所にあったので、使用頻度が減っていき、やがて草が生え始め使わなくなっていたのですが、私が議員になってから中里区の要望でグランドゴルフ場として平成20年に再整備し中里区の管理の下で利用されています。
(平成20年のセレモニーでグランドゴルフの始球式風景)



その公園の草刈りが中里区で定期的に開催されていますので、私も参加してきました。


不便な場所ではありますが富士山がきれいに見える公園で、グランドゴルフの練習をやっています。広さが足りない為に、公式な試合が出来ませんが、練習場としては重宝しているようです。少しでも使いやすい環境つくりを引き続き中里区は進めて行くと思われますので、公園再整備に関わってきた議員としても引き続き草刈りには参加しなければと思っています。