イベントの食文化は企業によって創られる!?

CIMG9942
コンビニの店頭で販売していましたが、我が家のクリスマスイブの食卓にはチキンとケーキがあります。個人的にはケーキを含め甘いものを食べるのを控えていますし、鶏肉はもともと嫌いで、普段はほとんど食べません。ところでクリスマスにケーキとチキンって食べるのがいつから当たり前のようになってしまったのでしょうか?

 

IMG_0004 CIMG9944 CIMG9943

クリスマスにケーキとチキンは日本独特の習慣で、実際、キリスト教の本元のヨーロッパではクリスマスに本来イチゴのケーキやチキンを食べる習慣は無いようです。
ちょっと調べたら、日本では過去にケーキは不二家がイチゴのショートケーキを流行らせるため、チキンはケンタッキーフライドチキンがアメリカで七面鳥を食べることを真似て企業が創った風習のようです。
今では日本は世界中で、クリスマスイブやクリスマスにおそらく最もケーキやチキンを消費する国になってしまっているようです。同じようにウナギの丑の日やバレンタインデーのチョコレート、最近では恵方巻等、企業のマーケティングで創られたものですのですが、日本人は企業やメディアに踊らされやすいのかもしれません。
結局、日本の食文化って企業によって創られているものが多いようです。

CIMG9916 CIMG9917

 

あえて、私はクリスマスイブにケーキではなくて、1人縁起物である、かめや本店のかめ饅頭を食べています。