北里アリーナ富士にも分煙環境整備を!

富士たばこ協同組合の理事を務めています。
たばこのポイ捨て防止を含めての美化活動や吸わない人を守るためにも、以前より、組合とJTは連携しながら、分煙環境の整備推進を行っています。JTさんから、ちょっと前に、行政から、分煙環境の整備についての問い合わせがあったことの連絡がありました。と言うのも施設供用開始前より、組合とJTさんが新体育館「北里アリーナ富士」にも分煙環境を整備するよう要望していたのですが、灰皿を置いただけの整備にと止まっていたようです。供用開始後に行われたプロバスケットボールチームのベルテェクス富士の試合は大変に盛況でありましたが、その際に、喫煙場所が欲しいと言うお声が多くあったと言う事です。3000人以上が収容できる施設において、分煙環境の整備は必要なことであるとあらためて認識いたしました。

先日たばこ組合の総会が開催されましたので たばこを吸う人、吸わない人の権利を守るためにも分煙環境の整備を推進するよう行政に求めたい旨は伝えさせていただきました。