炎天下の中での体育祭

 

 9月第1日曜は富士市においては、地区体育祭があちらこちらで開催されています。私の住む須津地区でも52回目の区民体育祭が開催されました。

暑いと言う事は、今年必ず挨拶の中で冒頭出てくるのですが、やはり、暑い中での開催となり、熱中症対策には気をつけるよう促されます。
(消防長からの挨拶)(幼稚園・保育園児の演技は競技に花を添えます)

区民体育祭は、どちらかと言うと勝ち負けより、日頃の運動不足解消や地域交流を重視していますが、でも、各地区が一丸となり優勝を目指し力が入ります。
(競技に対しての違反はしっかり審議されます)

議員は大会顧問と言う立場もあり、開会式から閉会式まで終日参加をしますが、私の場合、地域でも、選手として綱引き、ボール蹴りリレーまた、本部チームとして、順送球と出場しました。
会場となった須津中学校の運動場は、大変水はけのよいグランドでもありますが、逆に天気が良いと砂埃も立ち易く、また、堅いグランドなので、転ぶと怪我をしやすい状況になります。また、夜間、野球等でグランドを利用している人達からは、グランドが白く、照明でボールが見えないという中では、グランドの整備も求められていますが、土の入れ替えはすぐに出来るものではない為に、校長先生には、使用前に散水をさせて貰い、グランドを黒くしてからという対策をお願いもしてあります。
炎天下の中で、居るだけでも、暑いのですが、競技に出場すると汗が溢れ出てきます。

私の参加した、ボール蹴りリレーでは、1番で次の方に繋いだのですが、結局5番と言う結果でした。しかしながら、私が1番で帰ってきた事が意外だったのか、多くの人から、「お〜議員、驚いたよ、やればできるじゃん」と声を掛けられました。私はよっぽど、走るのが遅いと思われていたようです。(最も体型をみれば、お腹が出ているので速そうに見えませんが・・)

また、区民大会では、地域の交流と言う観点かも、終了後は、選手の慰労を兼ねて、反省会が各地域で開催されます。私の地域でも、氏子会館で開催され、私も選手である為に大手を振って参加してきました。

暑いので、ついついビールを飲んでしまいます。気が付いたら大分いい気持ちになってしまい、家に帰ると疲れと酔いから何も手とつける事無くバタンキューと言う感じでした。

富士山はきれいに見える日ではありましたが、相変わらずの暑さは一体いつまで続くのでしょうか、9月に入り、京都では今年最高の39,9度という記録も出ています。爽やかな秋風の中での体育祭と言うイメージはまるでありませんでした。

ちなみにこれから、幼稚園、中学校、浮島区民体育祭と毎週運動会です。