びしゃもんさん

 毘沙門さんが始まりました。13日から16日の3日間の開催ですが、どこかで行こうとは思っていました。議会は始りましたが、今年は、同じ会派の川窪議員が地元という事で、皆さんが集まるというになり、初日に寄らせていただきました。
 毘沙門さんは子供の頃より、馴染みが深く、必ず、新年の祈祷と大祭でのだるまを買う事は何十年も欠かしたことはありません。おかしなことで、毎年続けている事で、行かないと何となく、災いが起きたりするのではないかと思いやめるにやめれません。
 毘沙門さんと言えば、だるま。そして、坂田のたんきりが有名です。坂田のたんきりがなんであんなに売れるようになったかしれませんが、一説にはこの3日間で1年分の売り上げがあると言います。私も買ってしまいました。もっとも、普段の日にやっても、売れないとは思いますが・・・
 セオリー通りだるまは杉山だるまで購入いたしました。値段は、交渉次第ですが、最近はあまり、値段のやり取りはしなくなりました。私は4号だるまを買いましたが、最初に6500円を6000円にするよと言われ、渋っていたら、
「じゃあ、5800円、もう負けられないよ」
縁起ものですのでそれで了解しましたが、いつも思うのですが、1万円を渡すとお釣りを返される時に
「4200万円のお返し」
と桁を大きくして言います。
 おやじが飲み屋でいうギャグみたいですが、これも縁起を担いででしょうか・
 昨年は選挙があり、だるまに頼ったのですが、なぜ、選挙になるとだるまをみんな飾るのでしょうか?
 七転び八起きという言葉がありますが、七回も選挙で失敗したら、立ち直れません。また、七回しか転んでないのになぜ八回起きるのでしょうか、だるまを見てて、ふと疑問に思いました。