車が中々止められない施設。

 富士市においての公共施設で、利用の際、いつも駐車場が施設利用者にとって明らかに足りないと私が思う施設が2つあります。(他にもあるかもしれませんが、私にとって利用するに当たり、車が中々止められない施設です。利用する時困っています)

 市の施設ではありませんが、横割にある社会保険事務所と吉原の職業安定所です。利用者の中には、駐車違反で切符を切られた方も多いはずです。
 先日も年金について、社会保険事務所に行ったのですが、車が止められません。多くの方が、年金について相談や確認に来ているようです。場所は分かりづらく、また、駅から離れており、車で来られる方がほとんどであると思われますが、止める事が出来ないので不便を感じます。
 もう一つの職安に関しては、失業者の就職斡旋は勿論ですが、次の仕事が見つかるまでの失業者の雇用保険の支給業務等、現在、多くの求職者が利用していると共に、企業関係者が雇用保険への加入手続き等で訪れています。しかしながら、利用者の人数の多さに比べ、駐車場が足りません。いつ行っても、駐車場は一杯で、近くの銀行に止めたり、有料駐車場に入りたりしなければなりません。また、駐車場に入れられないと、駐車場からでると一方通行ですので、職安に戻るには、ぐるっと回ってこなければ職安に戻ってこれないという厄介な場所でもあります。職安という施設を利用する方の多くは、失業者も多く、有料駐車場に入れたりするのも抵抗があると思います。昨日も一般質問を行う景気後退に伴う中で、雇用促進について所長にヒアリングに行ってきました。車が止められないというイメージがあり、どうしようかと思いましたが、最初から近くの有料駐車場に入れました。市の施設ではないので市役所には要望は出せないのですが、ますます失業者が増加傾向が進む中では、利用者に対して駐車場の整備が必要であると感じます。職安の所長もその辺の事は十分承知のようで、お会いするとまず始めに、車が止められたかどうかの確認をしてきました。所長も駐車場については頭を痛めていました。
 いずれにしても、市の持ち物ではないのですが、富士市にある施設として、市民が利用しやすい場所になる事を望みます。(何かいい支援はないか考えています)もっとも、職安に関しては、失業者が少なくなり、職安自体の利用が少ない街になるのが理想でしょうけど・・・・
余談ですけど、昨日、勉強させてもらったのですが、職安の所長は非常に人当たりの良い感じのよいかたでした。