100ミリ/h安心プランにより整備推進がされますが・・・

議員になってからずっと東部地域の水害対策に取り組んできています。水害対策の1つとして沼川流域の整備がありますが、平成24年5月には沼川河川整備計画が策定されています。

整備計画の主要整備工事が大きく4つありますが、その1つに東部地域の江尾江川の拡幅があります。

議会でも取り上げてきましたが、既に、2年近く経過しているので、現状はどのように成っているのか気になる所でした。他の3つの事業箇所については、国の温暖化対策メニューでもあるゲリラ豪雨に対しての対策として平成25年4月1日に「100ミリ/h安心プラン」登録制度が創設された事により、その登録に、高橋川流域については昨年の9月4日付けで、また、本年の2月4日付けで富士川水系小潤井川、伝法沢川の「100ミリ/h安心プラン」が登録され、登録証の伝達式が行われています。その登録により、国補助が入りますので沼川河川整備計画の事業箇所の促進が図られることは予想されます。関係地域においては大変に良い話である事は間違いありません。ただ、東部地域に住む私からすれば「100ミリ/h安心プラン」に登録されていない江尾江川についても事業促進は求めなければいけない事でありますので、江尾江川も「100ミリ/h安心プラン」の登録はできないのか確認に富士土木事務所へ行ってきました。結果は、残念ながら、江尾江川流域は住宅街ではないので登録要件に当てはまらないとの事でした。
でも、何としても、江尾江川の拡幅は地域としても必要な事である以上、他の事業に遅れがないよう要望活動は進めなければと思っています。とりあえず県議の所へ行って相談してこなければ・・・・・