治山事業に関するパネル展示

水害対策進める上で重要な、沼川流域の河川整備計画についての進捗状況を確認をしに富士土木事務所に行ってきましたが、整備計画は、まだ時間が掛かるようです。
帰りがけに総合庁舎の1階で偶然目にした「富士を守る治山事業」いうのぼり。
何かな?と確認すると

治山事業に関するパネルや写真が展示されていました。

県では、6月1日〜15日まで県下一斉に治山パトロールを実施しており、富士市でも7日に「治山パトロール」が行われたそうですが、富士市でも3月15日に震度5弱の地震もあったので、危険個所がないか入念なパトロールはされたと思います。「治山パトロール」に関しては、農林事務所で、市の職員と協力して集中豪雨や台風等により発生する山地災害から県民の生命・財産を守るため、治山施設や保安林の状況等の点検を行うものです。近年、局地的大雨による山地災害が多発しており、治山パトロールの重要性が高まってきています。静岡県では、昭和63年より毎年梅雨期前に治山パトロールを実施しています。

せっかく総合庁舎に来たので、治山事業はどんな活動をしているのかと展示パネルを見て勉強させて頂きました。
昨年、県内において小山町で大雨による大規模な災害が発生しましたが、広域連携を取りながら復旧を進められていたと思います。地震が起てからは、ちょっと忘れていましたが、梅雨に入りをしていますので、水害や土砂崩れ等の地震以外の防災対策もしっかりと進めなければいけない事でもあると展示パネル見ながら啓蒙されました。
15日までパネル展示はされています。
見てください。