メタボ対策

 本年4月より新しい制度として、特定健康診査・特定保険指導が40〜74歳を対象に開始されています。生活習慣病の引き起こす、疾患を防ぐ為に導入されたのですが、現在40〜74歳の男性が2人に1人女性が5人に1人がメタボリックシンドロームの予備軍です。メタボの先にあるのは、動脈硬化など血管が詰まったり、破裂を起こしてしまう死へ直結するような病気が待ち構えています。
 私もご多分にもれなく、メタボです。ここ何年間も病院で、松、竹、梅の中でも特上の松の脂肪肝と診断されました。内臓脂肪がついており、エコーをかけると白くなるのが検診や写真を見せられてわかります。必ず言われる事は、食事制限と適度な運動そして、遅い時間の食事とお酒を控えるように言われています。わかっちゃいるけど、やめられないという感じです。
 ある人に相談した時に、犬を飼えば、散歩に行くようになり、犬が体を作ってくれると言われました。犬を飼いました。
散歩をしてたのですが、体重が減りません。先生に

「犬を散歩させているのですが体重が減らない。」

と言うと、どのように散歩をしているのか聞かれたので、

「家の回りをぐるっと15分くらい散歩しています。」
胸を張って言うと、

「脂肪の燃焼は30分から40分位から始まるので、燃焼が始まる前に運動をやめてしまい、返って食事をとるようになっているから逆効果だよ」

と笑われました。
その後、続かず犬の散歩は妻に任せました。
 また、スポーツジムに通い始めたことあったのですが、2年間入っている中で3回位しか通わず、行った後もお酒を飲んでいたので無駄な投資でした。
 その他にもいろいろな通販で健康グッズを試したのですが長続きはしない状況です。昨年の流行りのビリーも2回で諦めました。
 いつも、気負ってダイエットや運動をしようと思っても、続かない事に自分で気づいているのですが、忙しくて時間がないと言い訳をしている状況です。
なんとかせねばと考えた挙句、

①市役所では急がない場合以外は、9階までの行き帰り、エレーベータを使わない事。
②食事、特に外食において、ご飯を全部食べない事。
③アイスクリームを夜、絶対食べない事。
④濃い味は避ける事(なんでもお醤油をかけるのを控えます)

この4点を4月から当分の間、実践します。そんなことと言われるのは分かっていますが、できる事から実践します。自転車通勤も考えたのですが、無理な事は今回やめます。
来週には、人間ドッグに入ります。
体は資本です。
健全なる肉体に健全なる精神は宿ります。