「Smaile 浮島」で、「う米(まい)んです」を買う!!

CIMG0135CIMG0133

これもキャリア教育の1つであると思っていますが、浮島の農協祭に行った際に、富士市の一番東にある東小学校の5年1組の生徒たちが「Smaile浮島」と言うお店を出して、自分たちで作ったお米、「Smaileう米(まい)んです」を販売していました。みんながスマイルになるように田植えから販売まで子供たちが携わった新米であると聞き、私も買い求めました。まだ食べていませんが、「う米(まい)んです」と言う以上きっと笑顔になるお米であるとて食べるのを楽しみにしています。

Continue reading “「Smaile 浮島」で、「う米(まい)んです」を買う!!”

祝、恩師の秋の叙勲受賞!!

CIMG0151 CIMG0144
秋の叙勲が11月3日付で発令され、県内からは85人が受章しています。その中での瑞宝小綬章に教育行政に永きに渡り貢献してきた事として富士市から私の中学時代の恩師竹内先生が受賞していました。既に皇居にて奥様と二人で受賞してきた中では、竹内先生が町内会長を務めていた時の地域の町内会OBが中心となりお祝い会が地元の料理屋うなぎ屋さんで開催されましたので、私も参加させて頂きました。 Continue reading “祝、恩師の秋の叙勲受賞!!”

山崎教授と共に須津古墳群についての意見交換

先週、須津中において九州工業大学の山崎教授が「浅間古墳を世界遺産に」と講演をしてくれましたが、その次の日に、須津ふるさと愛好会の役員の皆様と一緒に市に対して古墳の活用、整備について意見交換を市役所に行ってくれました。と言うのも昨年末、ふるさと愛好会中心となり、浅間古墳を含む古墳群の整備について須津地区において要望への署名活動が行われ、5701名の署名が集まり、市長に提出しています。当然、その地域の活動・要望についても山崎教授は知っての、富士市への口添えであったと思われます。

Continue reading “山崎教授と共に須津古墳群についての意見交換”

れんげの種まきに花の会も参加!!

CIMG0042CIMG0041 CIMG0049富士市で、富士山と新幹線とれんげのビューポイントである、東部土地改良区において、富士山れんげの会で、ようやく来年の為のれんげの種を蒔くことができました。と言うのも、本来なら、先月の15日に種まきを予定しており、もし、天候が悪ければ、次の22日に予備日を取っていましたが、あいにくの雨のためにいずれも中止。29日に再延期となりましたが、29日も台風接近のために中止となり、結局、予定より大幅に延び延びの11月12日となってしまいました。
Continue reading “れんげの種まきに花の会も参加!!”

浅間古墳を世界遺産に!!

CIMG0005CIMG0023CIMG0003
富士市で唯一の国指定史跡の浅間古墳の研究をしている九州工業大学情報工学部山崎敏正教授の「浅間古墳を世界遺産に」と言う話を須津中学校の生徒と一緒に聞いてきました。山崎教授は、須津中の卒業生で、今回は母校である須津中で講演をしてくれました。 Continue reading “浅間古墳を世界遺産に!!”

痩せた訳ではありません!?

CIMG9985CIMG9986この処週末になると台風が接近してきて、先月末も私が住む須津地区の文化祭やれんげの種まきも中止がされましたが、11月に成ってからの連休は天候に恵まれた中で、各種イベントが開催されました。天気の心配もなく、私も浮島地区の第42回文化祭等に参加してきましたが、多くの人で賑わっていました。浮島地区では開会式で挨拶後、ステージや展示、また、様々な販売をしていたので、見て、聞いて、買って、それなりに楽しんできました。ただ、その際に会う人、会う人に言われたのが、「議員、痩せた?」です。 Continue reading “痩せた訳ではありません!?”

沼津で複合型スタジアムや新駅整備要望!!

CIMG9980沼津市に西部地区、富士市東部が隣接する原・浮島地区では新貨物ターミナルはじめ新しいまちづくりが進み始めています。以前にもブログで掲載しましたが、現在、進行中の多くの計画・プロジェクトを沼津市の「原・浮島地区」は100年に1度のチャンスと捉え、原・浮島の未来再生プロジェクトとして、「原・浮島地区グランドデザイン構想」を沼津市商工会が中心となって策定していました。 Continue reading “沼津で複合型スタジアムや新駅整備要望!!”

須津地区市長行政懇談会開催される!!

CIMG9200小長井市長に成ってからも各地区において毎年行われている市長行政懇談会が今年も、須津地区において開催されました。今年の行政懇談会においては事前の地域要望は出されていませんでした。まちづくり協議会長と連合町内会長に確認すると既に今までも、地域の課題は投げかけてきており、新たに要望をするより、意見交換をする事に重点を置くとの事でした。CIMG9196
その意味では、今回は、市長だけではなく、森田副市長も同席してくれており、行政内部の対応に対してもより細かな対応が期待できます。 Continue reading “須津地区市長行政懇談会開催される!!”

釣り場公園の整備に強力な助っ人登場!!

CIMG0083 CIMG0064
須津地域の環境整備活動として須津川渓谷の桜ともみじの下草刈りがありますが、昨年より同時に、浮島沼釣り場公園の草刈りを行いながらの整備も地域で行っています。

CIMG0049CIMG0053

その浮島沼釣り場公園の整備に、今回は、富士市立高校の総合探究課の2年2組の生徒さんが4人と岩田先生、味岡事務長が参加してくれました。 Continue reading “釣り場公園の整備に強力な助っ人登場!!”

自立した広域行政を目指せ!!

CIMG9979今回一般質問する「中核市移行を含む富士市の将来像について」では、富士市が目指すべき将来的な姿として中枢連携都市があります。その事に関連する事として、3年ほど前に人口減少による「地方消滅」という問題提起をした元総務大臣の増田寛也氏が9月27日の日本経済新聞に「縮む地方をどうするか」についての記事が掲載されていました。 Continue reading “自立した広域行政を目指せ!!”

選挙の風が吹き荒れ始めました!!!

CIMG9990

連休中台風18号が列島横断と共に、衆院選挙の風が台風同様に吹きまくる状況になりました。衆院選挙10月22日軸とメディアで一気に報道がされています。連休前の14日にある選挙関係の会合に出席した際には、衆院選挙は来年のゴールデンウイーク開けが濃厚であると説明を受けていました。年内は無いのかと思っていた矢先に連休に入ると風雲急を告げるかの如く、安倍首相が28日召集の臨時国会冒頭に衆院解散、来月下旬に総選挙を実施する意向が公明党に告げられた事を受け、選挙関係者から今後のスケジュールが大幅に変わる事のメールが入ってきました。 Continue reading “選挙の風が吹き荒れ始めました!!!”

富士フルモード劇場での文化大発電

CIMG0069CIMG0070CIMG0066

浮島工業団地内に劇場があると新聞で知って、調べてみると、私の町内に住む支援者でもある長谷川五郎さんの富士フルモードの工場を使って富士フルモード劇場として、9月16日から18日までこけら落とし芸術祭での「文化大発電」と題してのイベントが開催されているのと事。
CIMG0065 CIMG0068

その富士フルモード劇場の主宰者は、五郎さんのお孫さんでまだ大学生である舞台演出家の長谷川皓大さん。工場を利用しての演劇の提供に取り組む活動には、若くして地域においてのまちづくりに取り組んでいる事に感心しながらも、高校の後輩であると聞いて何としても見に行かねばと台風が接近している中で上演されている演劇を鑑賞しに行ってきました。 Continue reading “富士フルモード劇場での文化大発電”

レンゲの郷づくりにご協力を!!

CIMG9921富士山と新幹線とれんげのビューポイントとしての全国発信して行く為にも、日本一のれんげの郷を目指して、来年も東部土地改良区内の田んぼにれんげ畑が広がるように富士山れんげの会で、今年も、れんげの種を蒔く話し合いが行われました。 Continue reading “レンゲの郷づくりにご協力を!!”

県内市町政調会議での富士市要望。

CIMG9911 CIMG9914 自民党県支部連合会が開催する県内市町政調会議においての平成29年の富士市の要望について、県連県議、地元県議、関係国会議員参加のもと、県関係として東部支援局、富士健康福祉センター、富士農林事務所、富士土木事務所、静東教育事務所の局長、所長、関係職員からの説明がありましたので、参加してきました。
富士市から県への要望は10項目。 Continue reading “県内市町政調会議での富士市要望。”

定期的な後援会で情報発信!!

CIMG9898 CIMG9895

地域においての後援会活動として議員に成ってから毎月20日近辺に私の住む増川区を中心に会合を開催してきましたが、現在は、須津地域の区長、町内会長の有志の皆様が中心となって集まって頂き、2か月に一回に変更して、定期的に地域においての後援会の活動としての議会及び活動報告を行わせて頂いています。 Continue reading “定期的な後援会で情報発信!!”

江尾ふるさと祭り、故郷の暖かさを感じます。

CIMG9961 CIMG9963 CIMG9960

毎年8月14日に私の住む須津地域の江尾区では、7月に行われるまちづくり協議会での須津全体のふるさと祭りとは別に、江尾区独自で江尾ふるさと祭りを開催しています。私も一番身近な議員として、毎年参加していますが、昨年は、富士市の、きずな無限の島事業で気仙沼に行っていたために参加できませんでしたので、お祭りには2年ぶりの参加でもあります。 Continue reading “江尾ふるさと祭り、故郷の暖かさを感じます。”

投げて良し、打って良し、走って良しでスタート!?

CIMG0974 CIMG0981 CIMG0978
大変天候に恵まれた中で、須津、浮島ソフトボール愛好会が中心となっての第9回東風会ソフトボール大会が開催されました。毎年この時期に、東部プラザにある東部グランドで開催されますが、今年の参加チーム10チーム。
私も開会式での挨拶、始球式、試合への参加、表彰式と最初から最後までの参加です。 Continue reading “投げて良し、打って良し、走って良しでスタート!?”

暑い中でのまつり,まつりで汗びっしょり!!

CIMG9758CIMG9762
梅雨も明け、子どもたちが夏休みに入ってすぐの終末は、私の地域においてのふるさと浮島春山まつり・須津ふるさとまつりへの参加と、暑い中でのまつり、まつりです。開催時間が30分違う中では、浮島地区は開会式だけの出席となってしまうので、開会30分前に会場に行き、浮島地区の皆様と交流をさせて頂きました。ただ、あまりの暑さにいるだけで汗が噴き出てきます。 Continue reading “暑い中でのまつり,まつりで汗びっしょり!!”

赤どぶ池でチョウチョトンボを確認して一安心!

CIMG0689 CIMG0747
6月議会で富士山の眺望ポイントとしても浮島沼釣り場公園の整備を求めましたが、連休中、愛護会による浮島沼釣り場公園の草刈りがありましたので参加してきました。貴重なトンボの生息地である赤どぶ池にははすの花が咲き乱れ始めており、朝から、ハスの花とトンボの写真を撮りに来ている人たちがいました。 Continue reading “赤どぶ池でチョウチョトンボを確認して一安心!”

父親ソフトボール大会に始球式で参加。

CIMG0728CIMG0732CIMG0743
連休中2日続けてのスポーツネタですが、新たに歳を加えた翌日、須津まちづくり協議会主催の体育部会主催で父親ソフトボール大会の予選会に顧問として出席してきました。9町内会が参加してのトーナメント方式での大会であります。優勝チームは須津地区の代表として、8月6日に開催される市全体の父親ソフトボール大会に参加できます。私は須津まちづくり協議会の顧問として開会式で挨拶後、始球式でマウンドに立たせて頂きました。 Continue reading “父親ソフトボール大会に始球式で参加。”

お天王さんも終わり、いよいよ夏本番!!

CIMG0644CIMG0645
7月8日は富士市内のあちらこちらでお天王さんが開催されたと思いますが、私の住む増川区においてもお天王祭が開催され、お神輿が地区内を練り歩いています。私も毎年参加していますが、今年は天候に恵まれて言うか、天候が良すぎてものすごく暑かったです。いつもなら、お神輿を担ぐのですが、今年は無理をせずにお神輿を担ぐのは遠慮させて頂きました。ただ、付いて歩いているだけで汗が噴き出ます。 Continue reading “お天王さんも終わり、いよいよ夏本番!!”

七夕の日に新たな気持ちで願いをこめて!!

CIMG0629私は議員に成るにあたり、経済的裏付けを持った上でのしっかりとした活動ができる議員でありたいと思っていました。また、経営者としての立場を活かした議員として活動をしたいと思い議員に成りました。個人的な話ですが、議員に成る前から経営している会社のコンビニエンスストア事業の1号店が新たに建て替えをしての富士市初の次世代型店舗として7月8日より生まれ変わります。 Continue reading “七夕の日に新たな気持ちで願いをこめて!!”

浮島地区で行政懇談会、何でも一番は良いです!!

CIMG0615議会終了日の6月30日に富士市の一番東の地区である浮島で浮島地区行政懇談会が開催されたので参加してきました。毎年浮島地区でこの時期に開催際されている恒例の事ですが、いつもとちょっと違う事として、副市長が同行してきた事と新聞社が入っていた事でした。また、今議会で市長が今年暮れの選挙出馬が表明されて関心も高いのか、会場は早くから一杯でした。 Continue reading “浮島地区で行政懇談会、何でも一番は良いです!!”

浮島沼つり場公園ではアジサイが咲いています!!

CIMG0591CIMG0594 CIMG0590

6月に入り、アジサイの季節がやってきました。浮島沼つり場公園の水路においても色鮮やかなアジサイが咲きはじめています。実は、昨年の8月頃、愛護会で草刈りをした際に、来年、きれいにアジサイを咲かせるようにと、町内会長さんの1人からアジサイの剪定の指導を受けて剪定ばさみを片手にアジサイの剪定を皆でしました。私も参加したのですが、良く分らないまま、剪定作業をしたのを覚えています。でも、今、アジサイが色鮮やかにきれいに咲き始めているのを見て、あらためて手を加えると花はきれいに咲くんだという事を実感しました。自分が手が加えた事により花が咲いている状況を見て、ちょっと嬉しくなりました。 Continue reading “浮島沼つり場公園ではアジサイが咲いています!!”

晴れてても水が貯まっている道路

CIMG0434

富士山がきれいに見える場所として知られる新幹線が通過する東部土地改良区内では既に田植えが終わっており田んぼには水が張られての田園風景が広がっています。その田園風景の中を通る道路は、地域住民の通勤、通学また土地改良区内にある浮島工業団地に通う人達の生活道路として多くの人が利用しています。ただ、大きな問題として雨が降ると冠水しやすい道路でもあります。 Continue reading “晴れてても水が貯まっている道路”