赤どぶ池はハスが無い池となりました。

IMG_6381貴重なトンボが生息する浮島沼つり場公園内にある赤どぶ池は以前は湖面がハスで覆われ、トンボの生息の妨げになっており、危惧されていました。トンボの生態調査が行われてきた中で、ハスの除去が今年に1月に行われました。
(去年までのハスに覆われてた湖面)     (池の水を抜いてのハスの除去作業)

つり場公園5つり場公園
(現在の池の状況)
IMG_6376

今年の春は、ハスがない池となり富士山がきれいに見える池に戻っています。バキューム車での大掛かりな浚渫作業でもあり、かなりの浚渫をしましたので大幅な生態系の変化に心配していましたが、トンボも飛んでいます。 Continue reading “赤どぶ池はハスが無い池となりました。”

開成学園理事長は日本たばこ産業の会長でもあります。

IMG_6317富士市と全国屈指の名門校である開成中学校・高等学校を運営する学校法人開成学園と富士市は13日に連携協定を結びました。開成学園の創設者である佐野鼎氏(故人)が富士市生まれである縁を活かしての取り組みで同学園が自治体と協定を結ぶのは初めてであるとの事。
地域での人材育成をはじめ幅広い相互協力の可能性は喜ばしい事であると思っています。
今回、開成学園の代表である丹呉泰健理事長が富士市に来ましたが、丹呉理事長は開成学園から東大出の大蔵官僚であり、元財務事務次官、現在、日本たばこ産業の会長であります。(凄い方であります) Continue reading “開成学園理事長は日本たばこ産業の会長でもあります。”

まちの電気屋さんの総会が無事終了!!

IMG_6307

量販店ではなく、いわゆるまちの電気屋さんと言われる家電販売店で組織する静岡県電気商業組合富士支部の顧問を務めています。
組合では毎年、4月に定期総会が伊豆長岡で定期総会が開催され参加していますが、コロナ禍となり、昨年は総会が中止され、書面での承認でした。本年は役員改選もあり、書面での証人という訳にいかず感染予防対策をして、伊豆長岡の地ではなく、ロゼシアターで開催されましたので参加してきました。 Continue reading “まちの電気屋さんの総会が無事終了!!”

農業委員としての取り組み。

IMG_6298現在、農業委員を務めています。
農業委員会は、農地法に基づく売買・貸借の許可、農地転用案件への意見具申、遊休農地の調査・指導などを中心に農地に関する事務を執行する行政委員会として市町村に設置されていますが、農業委員会の性質上、コロナ禍であっても会合(農業委員会)を持たなければならなく感染予防対策を取りながら原則毎月農業委員会は開催されています。
農業IMG_6306

農業委員として新年度になって初めての農業委員会や富士市農業振興推進協議会の総会が開催されており出席しています。農業振興に関しては、現在のコロナ禍では飲食店や各種イベントでの需要減少、市場価格の低下などを受け市の農業は厳しい状況であります。ただ、自宅で過ごす時間が多くなり、地産地消の意識の高まりつつありますので、今後、さらなる販路拡大や市民への農産物の利用拡大を図る施策は求められます。また、このところ、農道が荒れているとの指摘も受け、週末は現場へ足を運んでいます。
新年度になり農業の基盤整備はもとより後継者不足や高齢化、耕作放棄地対策等々課題も多いですが、引き続き農業委員として農業振興に対しても力を入れねばと感じています。

新しい生活様式での奨学生激励会

IMG_6112富士山吉原ロータリークラブにおいて、富士山吉原ロータリークラブが支援する市内4校の奨学生の卒業生のお祝いと激励会が開催されました。ロータリクラブの奨学生制度は富士市同様に、給付型の奨学生制度でありますが、市との違いはお金の給付だけではなく,奨学生1人づつに相談相手がつくアドバイザー制度をとっています。対象学校は、旧吉原にある高校、4校(富士東、吉原、富士市立、吉原工業)でアドバイザーが定期的な学校に訪問しています。 Continue reading “新しい生活様式での奨学生激励会”

富友会入会式へ行って想いだした事

なぜか、昨年8月に行われた富友会総会より、富友会の副会長を拝命しています。

IMG_5920IMG_5923
何をやっていいのかわかりませんが、案内を頂き、令和2年度富友会入会式が富士高等学校体育館で開催されましたので、出席してきました。 Continue reading “富友会入会式へ行って想いだした事”

シティプロモーショントラックお披露目式に参加

IMG_5874IMG_5880
IMG_5881

今年も県トラック協会東部支部富士地区富士分室のご協力により、2台のシティプロモーショントラックが完成しておりそのお披露目式が開催されましたので出席してきました。本年度のトラック施工事業者は、株式会社羽衣運輸さんと有限会社エスディーサポートさんでしたが、2台のトラックには葛飾北斎の富嶽36景のうち富士市を描いたと言われる3図と富士市からきれいに見える富士山をトラックにプリントしています。
プリントしたトラックの1台には私の住む地域の東部土地改良区内の富士山と新幹線が見える富士山ビューポイントから、富士山とドクターイエローのプリントがありちょっと嬉しく想いました。 Continue reading “シティプロモーショントラックお披露目式に参加”

田子の月の「富士山頂で富士市を有名に!!」

IMG_5858IMG_5862

富士市立高校の岩田校長に用事があり、お会いしました。
その際に、岩田校長から「2月15日に嬉しい報告を市長にします」と言って一枚のチラシを頂きました。
お話を聞くと、富士市立高校ビジネス探究課の4名の生徒が田子の月の「富士山頂をもっと有名にしたい」との想いから授業一環で考えた販売促進のアイディアやPR方法を田子の月に提案をしました。
IMG_5863IMG_5861

その結果、新商品として富士山頂は春夏秋冬を意識した4種類で素材は県内産で春のイチゴは紅ほっぺ、夏は抹茶、秋は三ケ日みかんとするがエレガント、冬はあさぎり牛乳を使用の富士山頂を詰め合わせた「四季の富士山頂」を開発販売をする事になりました。
2月15日に市長報告後、2月20日より田子の月各店舗で販売開始だそうです。
IMG_5860
1箱850円(税込み)パッケージのアニメも宣伝チラシも富士市立高校美術部で制作しています。富士市のブランドメッセージも「富士山へのいただき、富士市」です。
四季の富士山頂が有名になる事で富士市のブランドメッセージや富士市立高校の発信に繋がりますし、話題になればお菓子も売れる、まさしく産官学の連携での商品であります。

IMG_5864
田子の月の富士山頂を食べて富士市を元気に!!だそうです。
私も販売後には買い求めて、東京にいる娘に送ってあげようと思っています。

岩田校長先生同様、富士市立高校生の活躍は私も嬉しい事でした!!!

町内会長会で議会状況の報告。

IMG_5834毎月10日に須津地区の町内会長会が開催されています。
コロナ禍のなり、地域行事等が中止となっていますが、自粛されながらも毎月各町内会での意見や市からの情報等を含め会合が開かれてきていました。私も開会前に挨拶させて貰いに伺っています。
2月16日から議会も始まりますが、議運も開催され議会で2月議会での資料が提出され、すでに新聞報道でも新年度予算が発表されたことが掲載されています。
IMG_5839IMG_5837

今後2月議会での予算等審議がされていきますが、地域に係る事として、まちづくりセンターの指定管理者へのモデル地域として須津地区がエントリーしていますので、町内会でも気に成る事もありますので、今後の議会状況を報告しに顔をだしてきました。
Continue reading “町内会長会で議会状況の報告。”

GET OVER IT!! 2021年度歴代理事長懇談会で。

3歴代2歴代image140歳までの青年経済人の集まりである一般社団法人富士青年会議所で、2021年度歴代理事長懇談会がグランドホテルで開催されましたので私も第42代理事長として参加してきました。
通常の歴代理事長懇談会は、予定者の段階で開催され、理事長予定者の所信や役員、事業等の説明がなされての意見交換を本来なら、昨年中に開催されるはずでしたが、コロナ感染拡大に伴い、変更に変更がされ新年度での開催となりました。
コロナ禍の中での開催では、感染予防に最大限考えてくれており、グランドホテルの大宴会場で距離を開け、また、プラスチック版を備えての設営であります。 Continue reading “GET OVER IT!! 2021年度歴代理事長懇談会で。”

コロナ経済対策への要望検討。

IMG_8443IMG_8444
1月最後の終末。
静岡県も非常事態宣言こそ出てはいませんが、感染拡大緊急警報が発令されており、人の動きに制限がされています。その影響は飲食店を中心に多くの業界で大変厳しい状況になっています。
1月28日、国のコロナ感染対策を含めた3次補正予算が成立。
県においてもコロナ感染拡大に伴う市町経済対策を支援する助成制度の新設をする事が発表され、2月補正に計上する予定となっています。 Continue reading “コロナ経済対策への要望検討。”

静岡県東部8JAが合併で目指す未来社会の創造。

IMG_8400IMG_8401
富士市農協(JA富士市)はサスティナブルな自己改革が進められています。
今後、広域的な統合でのJA富士市の組織体制が大きく変わる事を聞いて、先日、静岡県東部地区8JAの合併協議に関する説明会資料を頂いてきました。 Continue reading “静岡県東部8JAが合併で目指す未来社会の創造。”

コロナ禍での奨学金アドバイザー活動。

首都圏1都3県の緊急事態宣言が8日に発令されました。また、愛知、岐阜、大阪、京都、兵庫も政府に発令を求める動きが加速しています。静岡県は今のところ発令の予定はされていませんが、感染拡大への危機感はより一層高めなければいけない事であると思っています。今まで、正しく恐れると言われてきましたが、今は、厳しく恐れる事を考えなければいけない状況であります。 Continue reading “コロナ禍での奨学金アドバイザー活動。”

成人式変更、時短営業に伴う影響での要望活動。

IMG_8076IMG_8086

御用納めの28日。
コロナ禍の中で苦境に立たされている業界から市長へ要望書がだされました。
既に様々な業界から要望は出されていますが、第3波での富士市内においてもクラスターでの感染拡大が止まらない状況の中、12月に成り中央病院の医療逼迫状況が極めて深刻な事態となってきています。コロナ禍でのイベント等中止や特に感染拡大地域では極端に人の出が少なくなっている状況は、飲食店以外にも富士市内の様々な業種に大きく影響を与えています。 Continue reading “成人式変更、時短営業に伴う影響での要望活動。”

急遽Web成人式に変更、気に成るのは富士山女子駅伝。

 IMG_7991IMG_7992

予定していた富士市のロゼシアターでの成人式が中止になり、Web成人式となる事が発表されました。
富士市でも感染拡大に伴い、教育長からは式典を中止することは本当に心苦しく断腸の思いでの決定であるとしています。
私の経営するお店でも3人のアルバイトさんが成人式を迎えますが、来年の成人式開催について気にかけていました。今回の変更は富士市で実際に会う事を楽しみにされていた成人式対象者及び関係のある皆様は大変残念であることはお察しします。 Continue reading “急遽Web成人式に変更、気に成るのは富士山女子駅伝。”

毘沙門さん中止、ダルマはどうする???

IMG_7967新型コロナ感染拡大を受けて、来年の毘沙門天祭の中止の決定が報道されました。
本来なら来年2月18日から20日に開催が予定されていました。

今の状況を鑑みれば致し方ないと言えばそれまででですが、歴史ある大祭の中止は残念な気持ちがあります。

子供の頃から行き続けてきた毘沙門さんの中止に新聞を見ながら思わず「う~ん」です。
Continue reading “毘沙門さん中止、ダルマはどうする???”

自民党富士市富士支部の要望活動。

IMG_7969IMG_7970
自民党富士市富士支部の令和3年度の予算編成に向けた要望書を市長に前島支部長が提出する際に、私も執行部役員として随行しました。要望書の内容としては各分会からの各地区要望5項目とコロナ対策について3項目の8項目。冒頭、前島支部長からは、感染拡大で大変な時ではありますが、支部要望として取り入れること要望しました。

Continue reading “自民党富士市富士支部の要望活動。”

富士市技能者表彰が行われました!

IMG_7746

コロナ禍でありますが、感染予防対策を取っての令和2年度富士市技能者表彰式が行われましたので参加してきました。
本年度の富士市技能表彰者は8職種、8名平均経験年数43.2年。また、富士市優秀技能者表彰者は9種、9名で平均経験年数が26,2年です。
長きにわたり各分野において産業発展の一端を担ってきている合計17名の方が表彰されました。様々な苦難を乗り越え、今の立場にあると思いますが、健康で家族の支えがあっての表彰であると思います。 Continue reading “富士市技能者表彰が行われました!”

ヤゴ救出大作戦!大成功!!!

IMG_7711IMG_7708
浮島沼つり場公園の赤どぶ池で、「ヤゴ救出大作戦!」が自然観察会の主催で開催されました。
こどもエコクラブや須津小学校から30名近い親子が集まっての「ヤゴ救出大作戦!」。
当然、受付では感染予防対策として、体温を測り、マスク着用での救出大作戦です。
私も童心にかえり子どもたちと一緒に楽しんできました。 Continue reading “ヤゴ救出大作戦!大成功!!!”

市指定史跡千人塚古墳の早期整備は必要!!

1千人塚古墳
この写真をみて、「これは何でしょうか?」と聞かれ、わかる方はいるでしょうか??
答えは、富士市神谷にある、市指定史跡千人塚古墳であります。
富士市の重要な指定史跡古墳の1つでありますが、現在は、見ての通り、シートがかぶされ何なのか分からない状況です。
Continue reading “市指定史跡千人塚古墳の早期整備は必要!!”

結花乃ちゃんがんばれ~!!

IMG_7546IMG_7552
富士市出身のシンガーソングライターの結花乃さんがいますが、デビューした当時より高校の後輩でもあり、住んでいる地域も同じ彼女にはすごく親近感を感じており、彼女の活躍に期待していました。その結花乃さんがロータリークラブの例会時に来てくれました。 Continue reading “結花乃ちゃんがんばれ~!!”

どうしようない虚しさを感じます。

IMG_7514何かやらなければと思うのですが、やる気が起きません。

また一人、私が懇意にしている方が亡くなってしまいました。本年、6月までロータリークラブの会長を務めた、新興加工の川口社長です。どこにいても、いつも、大きな声で、「荻田君」と声を掛けてくれました。また、会社も私の市役所への通勤場所の通り道であり、何かにつけて会社にもお邪魔して、富士市の事、経済の事、業界の事等々意見を聞かしていただいていました。旅行にも何度か一緒に行っています。 Continue reading “どうしようない虚しさを感じます。”

須津川渓谷の利用者はマナーは守ろう!!

IMG_7359IMG_7354IMG_7350

富士市の誇るべき財産である須津川渓谷を地域で守ろうと、コロナ禍であっても、須津川渓谷で桜ともみじの下草刈り事業は行われました。私も今議会で須津川渓谷について質問いたしますが、現状把握のためにも、朝一番に挨拶をさせて貰った後、参加してきました。 Continue reading “須津川渓谷の利用者はマナーは守ろう!!”

奨学生と久しぶりの再会!

現在私は富士市立高校においてRCでの奨学生アドバイザーを務めています。アドバイザーの役割は、奨学生に対してお金の給付だけでなく、受け持っている生徒に対して、様々な話を聞いての心の支援をします。今年になりコロナ感染拡大予防として、様々な事柄が、中止、延期となっていました。奨学金給付にしても本来なら4月の入学式に合わせて、校長先生立会いの下での面談がありましたが、4月はコロナ禍の真っただ中でしたので面談での給付は中止となっています。

Continue reading “奨学生と久しぶりの再会!”

ウイズコロナで各種会合が再開されつつ想う事は・・

岳南電車協議会IMG_7022

ウイズコロナで新しい生活をしながらの必要な会合が開催され始めています。私も今週、地区まちづくり協議会、岳南電車利用促進協議会、2人三脚運営推進会議、ロータリー例会と外出する機会も増えてきています。どの会合においても、今までイベント、行事が中止になった中で、今後どのように活動、運営をしていくのかが話し合われていました。 Continue reading “ウイズコロナで各種会合が再開されつつ想う事は・・”