富士山女子駅伝を前に清掃活動!

CIMG5346 CIMG5348
12月30日に開催される富士山女子駅伝を前に、須津地区の連合町内会と連合町内会OBの有志でつくる浮島沼釣り場公園愛護会で赤渕川より東側のコースの清掃活動を行いましたので参加してきました。駅伝コースになっている東部土地改良区内を東西に走る吉原浮島線は田園風景の中に新幹線と富士山が見える富士山百景の絶景ポイントです。選手にはきれいな環境で走って頂きたいと思っています。当然、清掃活動においても富士山女子駅伝のボランティアジャンパーを着ての清掃活動です。 Continue reading “富士山女子駅伝を前に清掃活動!”

富士市日韓友好会設立総会が盛大に開催!!

CIMG4919富士市と韓国の民間外交を進める富士市日韓友好会の設立総会及び懇親会が富士市のグランドホテル富士で韓国横浜総領事館の朱重徹総領事のご招待のもと、盛大に開催されました。私も、富士市日韓友好会の相談役を拝命しましたので、喜んで出席させて頂きました。 Continue reading “富士市日韓友好会設立総会が盛大に開催!!”

故・戸塚洋二記念碑に富友会吉原支部からも寄付

今週にはいり、娘の結婚も控え、家の引っ越しもしなければならなく、しっちゃかめっちゃかと言う感じで忙しいです。公務や葬儀もあり昼間はほとんど出かけているので、夜遅くまで、暗がりで少しずつ家の荷物を運び出している状況は、他人がみればまるで夜逃げか泥棒に入っているかのようです。まだまだ、引っ越し作業が終わらないので、引き続き、家から荷物を少しずつ運び出す作業を夜遅くまでしなければなりません。

Continue reading “故・戸塚洋二記念碑に富友会吉原支部からも寄付”

朝日新聞社を見学をして!

CIMG4685 最近では、新聞紙上でも政務活動費の使い方として視察の在り方も問題視されますが、議員としてではなく、個人的に東京都築地にある朝日新聞社の見学に行ってきました。また、視察に行っていると思う方もあるかもしれませんが、あくまでも誤解の無いようにお願いしたいのですが、個人的な自費での見学です。
私が今、購読している新聞は静岡新聞ですが、高校時代、朝日新聞の天声人語を読むように言われて読んでいた記憶はあります。 Continue reading “朝日新聞社を見学をして!”

地区文化祭とフジフェス2016賑わってました。

CIMG9724前日には雨が降り、野外で行うイベントは当日までやきもきしながらも曇りになるという天気予報を信じて、10月最後の日曜日はあちらこちらで様々なイベントが無事野外で開催されていました。
私も、朝から、地元の須津地区の文化祭、イベント支援をしている中央公園で初めて開催された音楽イベント「フジフェス2016」等に参加してきました。 Continue reading “地区文化祭とフジフェス2016賑わってました。”

富士山紙フェアで紙の魅力発信!

CIMG4333 CIMG4311富士市の地場産業である紙の魅力を発信する「第4回富士山紙フェア」が10月22日、23日と2日間開催されており、開会式に参加してきました。富士市の基幹産業である紙への認識を深め、地域経済の活性化を目指し、紙関係、商工団体、行政等が一体となって全国に紙のまち富士市のPRを図ってのイベントであります。 Continue reading “富士山紙フェアで紙の魅力発信!”

選挙は近いうちに行われる・・

CIMG4303CIMG4305

自民党静岡県連が主催する党員、党友の集いが沼津リバーサイドホテルで開催され、自民党二階俊博幹事長が来ての、時局講演会が開催されました。その中では、多くの方が気に成る選挙の事について、来年1月の衆院解散の観測が政界で浮上していることに関しては、時期こそ明言はしませんでしたが、「選挙は近いうちに行われると思われる」と言っていました。 Continue reading “選挙は近いうちに行われる・・”

女性の力を発揮させる方法とは

2RC卓話 RC卓話1

沼津市で女性の起業支援、就業支援、子育て支援、妊活支援を進めるNPO法人Woman’sサポートの曽根原容子理事長の「女性の力を発揮させる方法」についての話を聞いてきました。曽根原理事長は女性起業家としても、活躍しておりその体験に基づいた女性目線での考え方は大変参考になりました。 Continue reading “女性の力を発揮させる方法とは”

地域要望「須津古墳群の整備・保存・活用について」

CIMG4245

須津地区市長行政懇談会が須津地区まちづくり協議会主催で開催されました。私も、まちづくり協議会顧問として参加してきました。市長からの市政への課題が話された後には、地域からの要望が既に投げかけられており、その要望について、担当課課長より説明がありました。 Continue reading “地域要望「須津古墳群の整備・保存・活用について」”

富士市子連ドッチボール中央大会に出席

CIMG4208 CIMG4198 CIMG4200
文教民生委員長になってから、多くの事業に参加する機会があります。
体育の日は、富士市立富士川体育館で開催された第10回富士市子連ドッチボール中央大会に文教民生委員長として出席してきました。大会では、ドッチボールの試合を富士市内の高学年男女、低学年混合のチームが各地域ブロック代表によっての試合が行われました。 Continue reading “富士市子連ドッチボール中央大会に出席”

助成金授与式で響いた言葉

CIMG406429日、突然お亡くなりになった親戚の葬儀がありました。故人は奉仕団体である富士山吉原ロータリークラブで、30年余活動をしており、その意味では私の大先輩にもあたります。超忙しいと言いながらも故人が愛した富士山吉原ロータリークラブにおいて、富士市内で活動する団体の助成金授与式が行われましたので、故人を忍びながら、参加してきました。 Continue reading “助成金授与式で響いた言葉”

富友会吉原支部総会・懇親会のご案内

私の母校である富士高校の同窓会組織に富友会があります。
その富友会には富士支部、鷹岡支部、富士宮支部、庵原支部、東京支部と各支部会総会が開催されていることを聞いていました。かつては旧吉原地区で構成する吉原支部もあったようですが、20年前くらいに活動が無くなり、そのまま支部組織も立ち消えてしまった経緯があります。
昨年、富友会首長・議員の会で小室会長より富友会の組織強化を図る上で吉原支部の再発足の強い要望があり、急遽、吉原支部の再発足が決定しました。 Continue reading “富友会吉原支部総会・懇親会のご案内”

富士リトル、期待に胸膨らみます!

CIMG3823 CIMG3818富士青年会議所が,かつて、富士川河川敷にJCグランドとして借り受け、青少年育成事業として取り組んできた経緯がある、富士リトルリーグ・リトルシニアリーグの卒団式に顧問と言う立場を頂いていますので参加してきました。
リトルリーグは、本年度は8月いっぱいで終わり、9月からは新年度でありますので、8月の最終日曜日、暑い中での卒団式を行います。 Continue reading “富士リトル、期待に胸膨らみます!”

盛大に開催された富友会

CIMG3676CIMG3683
私の母校である富士高校の平成28年度の富友会総会、講演、懇親会が富士市交流プラザ及びホテルグランド富士で開催されましたので参加してきました。学年幹事ということもあり、このところ富友会には毎年参加していますが、総会から会場に入りきれないほどいっぱいで、今年は特に参加者が多かったようです。その理由としては、講演会の講師が、有名人であるフジテレビのアナウンサーである佐野瑞樹氏(高校42回卒)であった事が多くの人が参加した理由であったと思われます。やはり、講師の選定はチケット販売のしやすさを含め、重要であると感じました。 Continue reading “盛大に開催された富友会”

浮島工業団地納涼祭での花火は今年も盛大でした。

CIMG3490猛暑が続く中で、リオでオリンピックが始まりました。私はと言えば、8月に入っても週末は地域にある浮島工業団地の納涼祭、介護老人保健施設かぐや富士の夏祭り、富士の甲子祭り、と祭り、祭りと忙しく出歩いています。特に、浮島工業団地の納涼祭は、今年で23回目ですが、地域に根差した工業団地として、工業団地に隣接する東球場において、工業団地の27社の社員、関係者を始め、須津、浮島地域の多くの方が訪れて盛大に開催されており、模擬店、カラオケ、抽選会、花火大会と内容も盛り沢山です。
Continue reading “浮島工業団地納涼祭での花火は今年も盛大でした。”

公私立幼稚園教育研究会で保育の大切さを学ぶ!

1幼稚園研修会平成28年度富士公私立幼稚園教育研究会が消防庁舎で開催されていましたので、私も子供たちの成長の根幹を担う幼児教育を推進する議員として、幼稚園の先生たちと共に勉強させてもらいました。
研修としての講義は「三つ子の魂の大切さと幼児施設の真の役割」について、現在、八王子で3つの認可保育園を経営している長田先生が幼児教育の在り方や行政の課題についての、また、女性が輝く社会において進められている日本の将来を救うべく企業保育所と保育施策の問題性に正面から切り込み、あるべき保育の姿の持論が長時間にわたり熱く語られました。 Continue reading “公私立幼稚園教育研究会で保育の大切さを学ぶ!”

ロータリーでもバンジージャンプについて卓話

ロータリー卓話富士市へ何としても早期でのバンジージャンプの実現ができるようあちらこちらでバンジージャンプの話をさせて頂いています。既に地域説明会はありましたが、バンジージャンプについては、ものすごい反響を感じます。
このところ私がバンジージャンプについて話す前には必ず、バンジージャンプを行う須津渓谷橋に行ったことがあるのか確認するのですが、地域以外で話をするとおよそ3分の2の人が行ったことが無い状況で、天空にかかる橋と言われながらも富士市民があまりにも須津渓谷橋の認知度の低さに驚いています。
その意味でもバンジージャンプが行われるようになれば、地域に光が当たり、多くの人が知るきっかけになる事は間違いない事であります。今後も、私のつたない話でありますが、あちらこちらでで発信する必要があると思っています。 Continue reading “ロータリーでもバンジージャンプについて卓話”

今年で終わりの、かぐや姫絵巻パレード?!

CIMG3354今年は市制50周年を記念して富士まつりが2日間開催されて盛り上がっていましたが、お祭りの核となる一つに、かぐや姫絵巻パレードは、今年で最後であると聞いて、記念に参加してきました。また、パレード前に、ちょうど居合わせた本年度、選ばれた第31代かぐや姫クイーンとかぐや姫と一緒に写真を撮らせて頂きました。 Continue reading “今年で終わりの、かぐや姫絵巻パレード?!”

岳南電車の歌で大盛り上がり!!!

岳南電車の歌9
須津ふるさと祭りのステージで岳南電車を応援する歌として、神谷に住む安藤さんが作詞した「岳南電車の歌~富士のお山の頂よ~」が歌われました。
私も岳南電車応援する会の一員としてお面と蝶ネクタイ着用で参加しましたが、多くの子供から、大人までステージに乗り切れないくらいの人が参加しての大合唱でもありました。と同時に、ステージ以外に集まってきた子供たちも一緒になって大きな声で歌ってくれたことはびっくりしましたが、聞くところによると、須津小学校では給食の時に、岳南電車の歌を流してくれたそうです。CIMG3344 Continue reading “岳南電車の歌で大盛り上がり!!!”

むすびんが、縁むすびんで、がんばるびん!!!

CIMG3333

富士商工会議所主催で婚活パーティーが開催されることとなりました。
「びんびん,むすびん、縁むすびん!婚活パーティIn FUJI」
と富士市の食育キャラクターのむすびんが活躍しています。実は、チラシを見て、驚いたのは、以前議会でも、縁むすびんとして活用したらと提案した事もあり、婚活の題を見て、思わずびっくりです。

 私も、永年にわたり商工会議所事業には参加をしておりますが、同所が婚活事業を実施するのは初めてであり、また富士市内においても公的な組織が婚活事業を実施するのは初めてであると認識しております。 Continue reading “むすびんが、縁むすびんで、がんばるびん!!!”

コア・バリュー経営を学ぶ!

CIMG3210CIMG3211議員に成る前からビジネスについての勉強会にでるようにしています。私自身経営者であり、小さいながら企業の存続は経営者の成長がしなければいけない事とし、議員に成ってからも、民間経営者としての感覚は常に持たなければいけないと思っています。
このところ、銀行の企業説明会にでたり、経営的な刺激を受けるその一つとして所属する県東部を中心が会員となっている21経営研究会がありますが、その21経営研究会で「小さくても尊敬される会社になる為に”コアバリュー経営とは?」と題した、ダイナ・サーチ代表石塚しのぶ氏の講演を聞いてきました。 Continue reading “コア・バリュー経営を学ぶ!”

日本一のキャリア教育都市を目指して!

CIMG3202キャリア教育を研究する為の懇話会が開催する「平成28年度富士市キャリア教育シンポジウム~教育活動にキャリア教育の視点を~」にどんな活動をしているのかを含めてオブザーバとして参加してきました。私はキャリア教育に関わって既に10年以上経ちます。議員に成ってからもキャリア教育の充実として、何度もキャリア教育を一体的体系的総合的な取り組みができる組織としての協議会設立を求めてきました。 Continue reading “日本一のキャリア教育都市を目指して!”

地域のスポーツ交流としての父親ソフトボール大会

CIMG3170CIMG3179 CIMG3176

毎年梅雨時に開催される父親ソフトボール須津地区予選大会が、参加する人たちの心掛けが良いのか天候に恵まれた中で開催されました。ただ、試合中の注意事項でも促されましたが、日差しも強く、湿気がある為に、蒸し暑く熱中症に気を付けなければいけない一日でもありました。私も開会式で挨拶後、試合開始の始球式を2会場でやらせて頂きましたが、走っての移動でそれだけでも汗びっしょりです。 Continue reading “地域のスポーツ交流としての父親ソフトボール大会”

浮島地区のあるべき姿の市長提言

浮島行政懇談会

 

 

毎年恒例の市長行政懇談会が市内26地区において開催され始めました。
富士市の一番東の浮島地区でも天間地区に続いて7月1日に開催されましたので、一番身近な議員として参加してきました。いつも通りの市政全般の市政報告の後、質問事項として投げかけてあった「活力ある浮島地区にするために市長の考え方を伺いたい」について次のように語られていました。 Continue reading “浮島地区のあるべき姿の市長提言”